写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

羽ばたき 2

羽ばたき 2

J

    B

    前作の叫びの続きです。あの後、ホロ打ちを始めました。

    コメント8件

    ラボ

    ラボ

    綺麗ですね~ 低SSで羽の動きがいい感じですね ^^

    2014年06月09日00時39分

    shinoda9900

    shinoda9900

    羽ばたきの音が聞こえてきそうですね

    2014年06月09日05時03分

    sarasara330

    sarasara330

    これは求愛行動の一貫なんですかね。 綺麗な構図で捉えていますが、警戒心は如何なんでしょうか? 余談ですが、 キジはあまり鳴かない鳥と聞いていますが、 撮られている間に鳴くことがありましたか? 一般的にはケーンケーンと鳴きますよね。 又、地震予知現象としても良く知られています。 地震の前には日頃あまり鳴かないのにけたたしく夜中でも鳴くそうです。

    2014年06月09日16時38分

    fukuma

    fukuma

    ラボさん、shinoda9900さん、sarasara330さん、コメントありがとうございます。 少しSSが遅すぎたきらいがありますね(笑)。 羽ばたきの勢いは相当なもののようです。もう少しSSを早くし方が良かったかも...。 キジは春先のこの時期に、縄張り宣言や求愛、威嚇などのために良く鳴くそうです。そして鳴く時に、 大きく羽ばたきます。それがホロ打ちです。ここの畑で農作業をされていた御夫婦にお聞きしたのですが、 1年くらい前から、このキジがこの辺に住みついたそうで、周辺にはまだ数羽のキジがいると聞きました。 この日は、このキジ以外にも2羽のオスを見かけました。沢山、いそうですね。(^^)

    2014年06月09日21時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    躍動感あふれる素敵な切り撮りですね~ 絶妙のSSです!

    2014年06月10日20時43分

    路を説く君

    路を説く君

    大変お待たせしました。 僕はまだ野生の生雉を見たこと無いです。 興味深深で見ています。

    2014年06月13日13時41分

    asakusanori

    asakusanori

    精悍な面構えのキジですね。躍動感が伝わってきます。 コメントありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

    2014年06月22日17時19分

    fukuma

    fukuma

    Teddy_yさん、路を説く君さん、asakusanoriさん、コメントありがとうございます。 キジのホロ打ちは見るのは2度目です。鳴く時に行うようで、しょっちゅうやってるみたいですね。 asakusanoriさん、こちらこそよろしくお願いします。

    2014年06月22日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • ラベンダーとミツバチ 2
    • 初めて見るトンボ 3
    • 燃えるが如く...
    • 偵察2 トロ~ン...。
    • よいしょ、とにかく上へ。
    • 上からこんにちは

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP