写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

白川郷 橙の時

白川郷 橙の時

J

    B

    白川郷の朝は周りを囲んでいる山々の影から太陽が昇りはじめる為、 逆光で橙に染まる時間も少し遅めです。 朝焼けの映り込みもこの時期限定です。

    コメント36件

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    ドラマチックな朝の幕開けですね~ ローキーの描写がとても美しいです。

    2014年06月08日15時47分

    Pleiades

    Pleiades

    白川郷の朝良いですね~。 お近くなんですか? またゆっくり見てみたいです。

    2014年06月08日15時53分

    美山鎮

    美山鎮

    いつもながらの素晴らしい描写にうっとりです!(^^)!

    2014年06月08日16時10分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    パシフィックブリーズさん いつもは白川郷での朝焼けは撮らないんですけど 今回だけは映り込みが期待できたので、 朝の幕開け前からスタンバイしてました^^

    2014年06月08日16時35分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    Pleiadesさん 同じ岐阜県なので近いと言えば近いですね。 最近、白川郷がお気に入りで、今年3回目です。 また機会あれば是非、ゆっくりと^^

    2014年06月08日16時40分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    美山鎮さん ありがとうございます。 ハーフNDを使ってるんですが、 空が少し飛び気味なのが気になってるんですけど 映り込みが撮れるのは、田んぼに水が張った この時期ならではなので良かったです。

    2014年06月08日16時43分

    inkpot

    inkpot

    白川郷、憧れです

    2014年06月08日17時21分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    いい時間帯の素晴らしい情景ですね。 開放からの手前までの柔らかいボケが素敵です お昼と夕暮れしか行ってないので早朝や真夜中も行ってみたいものです やっぱいい雰囲気の場所ですね

    2014年06月08日17時43分

    カニサガ

    カニサガ

    白川郷の早朝の静けさが伝わる美しい描写ですねぇ~~ 水田へも朝焼けが映り込みいいですね! このZeissレンズを使いこなされいいなぁ~~羨ましいです!

    2014年06月08日17時46分

    ピロロ

    ピロロ

    本当に素敵ですね。 場所も光も生きて映えてますよね。 陽だまりさんの 技術と優しさと慈しみが写真に出てるんだと思いました。

    2014年06月08日18時18分

    komaoyo

    komaoyo

    田植えの終わった水田に映る空が美しい! 時々刻々と変わりゆく光が同じ場所でも こんなにも多彩に表現出来るんですね。

    2014年06月08日20時05分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    inkpotさん 白川郷、いいところですね。 何度来ても、また違う季節に来たくなります^^

    2014年06月08日20時08分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ねぇ●●やまっちさん やまっちさんが行かれた時は、ここはまだ田植え前で 映り込みの一番いい時期でしたね^^ 白川郷に来るたびに、この場所は毎回来る位好きな場所です。

    2014年06月08日20時11分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    カニサガさん 水田への映り込みはこの時期だけなので、なんとか来る事が出来て良かったです。 このレンズ、とても気に入ってなるべく使うようにしてるんですけど、 まだまだ使いこなせてないです^^; 逆光では24-70の方が向いてるのかな?って感じてます。

    2014年06月08日20時16分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ピロMD.さん ちょっと褒め殺し過ぎです^^; この場所は三軒バランスよく並んで手前に田んぼで すごくロケーションが好きで、毎回来て撮ってます。

    2014年06月08日20時20分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    komaoyoさん いつもはココに長く居ないんですけど、 今回は映り込みもあり、隣でお話をして下さる方もいて長時間いました。 そのおかげで、夜中の星から朝の逆光まで、 いろんな表情が撮れたので良かったです。

    2014年06月08日20時22分

    efab

    efab

    一度真冬に行ったことがありますが、この時期も日本の原風景といった風情があっていいですね。

    2014年06月08日20時40分

    nicky777

    nicky777

    まさに日本の原風景という佇まい。 白川郷、どうしても冬のイメージが強いですが、この時期はこういう風景なんですねっ 参考になります。

    2014年06月08日21時09分

    BIMBO

    BIMBO

    白川郷の風景はほんと美しいですね。 日本の原風景の原点といえるのでしょう。

    2014年06月08日21時30分

    まねきねこ

    まねきねこ

    日本昔話の世界、とても素敵です。

    2014年06月08日21時31分

    せんすい

    せんすい

    こんばんは! 陽だまりさんの星空大好きです\(^o^)/ 今度レクチャーしてください(^^ゞ ありがとう御座います(*^_^*)

    2014年06月08日21時49分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    efabさん 白川郷というと、冬の雪に包まれたイメージが大きいですよね。 冬に行った時にやっぱりいいなぁって思いました^^ 冬以外の季節も風情があって、いろんな季節に行ってみたい場所です。

    2014年06月08日22時03分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    nicky777さん 合掌造りはもともと厳しい冬を乗り切りる為の先人の知恵みたいなものですからね。 最初は冬のイメージが強かったですけど、春や秋もよかったので 次は夏にも来てみたいです^^

    2014年06月08日22時05分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    BIMBOさん 合掌造りと田んぼのこの風景は、ほんと日本の原風景ですね。 特にここは白川郷の中で僕のお気に入りの場所です^^

    2014年06月08日22時06分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    まねきねこさん 普段はこのような建築物は目にすることがないですからね。 昔話の世界にタイムスリップして、落ち着く場所です。

    2014年06月08日22時08分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    せんすいさん 星はまだまだ試行錯誤中なんですけど、 そう言っていただきありがとうございます^^ せんすいさんが撮られる月が絶好調な時期は星撮りには向いてないので いつもいつも参考にさせていただいてます!

    2014年06月08日22時11分

    Blues Ette

    Blues Ette

    とても雰囲気のある光景ですね 白川郷に私も行ってみたい。

    2014年06月08日23時12分

    nana8nb

    nana8nb

    なんて綺麗な映り込みなんでしょう!!! この時期にしか見られないのですね。 さすがお気に入りの場所、よくわかってらっしゃるわ~!

    2014年06月09日00時25分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    コメントいただきありがとうございます。 地元の写真がこのように美しく表現されていますと、なぜかとても誇らしい気持ちにさせてもらえます。 と言っても岐阜市生まれ岐阜市育ちですので、地元というには少々離れておりますが、やはり同じ岐阜どうし愛着がありますね。 同じ岐阜民ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

    2014年06月09日19時29分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    BluesEtteさん 昔ながらの風景なので行く度に癒されてます^^

    2014年06月09日20時14分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    nana8nbさん 田植え時期で田んぼに水が張られた時期しか 映り込みがないのでいい時に行けました。 1週早く行けたら、田植え前で一番最高だったみたいです^^

    2014年06月09日20時15分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    hohouhouhouさん 白川郷は同じ岐阜県でも遠いですが、とても気に入ってます。 僕も岐阜市です。 今後ともよろしくお願い致します。

    2014年06月09日20時17分

    ゆうきん

    ゆうきん

    はじめまして! 去年、生まれて初めて白川郷に行きました! とても綺麗でいい所ですね!もっと早くカメラを買っておけばと思いました!笑 写真、参考にさせていただきます!

    2014年06月19日12時15分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ゆうきさん はじめまして。 僕も白川郷は大好きな場所です。 今後ともよろしくお願い致します。

    2014年06月19日12時33分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    田んぼの写り込みはやっぱいいですね~ って、久々のコメ解禁にうれしく思います。できればコメ欄をもっと・・・

    2014年06月26日19時06分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ていやぁ天八さん 田んぼに水が張った時期限定なので、 撮れて良かったです。 コメ欄、なかなか返せなくて閉じてばかりでスイマセン。

    2014年06月26日19時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

    • 川原町屋1
    • 大智寺の遅い秋
    • 去年の今頃は
    • 岐阜提灯3
    • 岩井山延算寺 1
    • 去年の今頃は 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP