ran
ファン登録
J
B
車でドライブ中の出来事。 ガードレールに鳥を発見。運転する主人に「ちょっと止まって!」とお願い。 口ばしが普通の鳥と違う!カメラの液晶で確認したら…カワセミ??? 感動の瞬間を今でも忘れません(^^)
go-gomaさん。 出会いたくて出会いたくて、この日をずっと待ってたんです。 一人だったら、泣いていたかもです(^^; 次回、再会できるかどうかは分かりませんが、 ここにはアカショウビンやヤマセミもいるそうなので、 のんびり通おうと思ってます(^^)
2014年06月07日19時49分
ラボさん。 今回は、主人がゆっくり運転してくれて、 私はずっと窓を全開で、耳に神経を集中させながらのドライブとなりました。 道路沿いのガードレールに止まっていたので、幸運にも見つけられたんです。 今日は一人宴会です♪
2014年06月07日19時51分
紅葉山さん。 いえいえ、全然落ち着いてませんでした。 ド緊張でした(^^; カメラの設定も、絞り優先になっていたので、本当はシャッタースピード優先に変更したかったのですが、 心に余裕がありませんでした(^^;
2014年06月07日19時54分
hohouhouhouさん。 私も森の中は熊が怖くて踏み入れられないんですが、 それをクリア出来ると、新しい鳥に出会えるのに…と思いつつ、 熊はやっぱり怖いです(^^; 私も、もっともっと感動したいです♪
2014年06月07日21時29分
としごろうさん。 私も田舎に住んでいるのですが、 もっともっと山の中に行かないと会えませんでした(^^; 次も同じところにいると良いのですが、なんせ道路沿いなので…(^^; としごろうさんもきっと、綺麗なコバルトブルーのカワセミに会えますよ。
2014年06月07日21時32分
GFCさん。 有難うございます。 カワセミに会いたくて、色々な出そうなスポットに毎週通ったのですが、 空振りの日々でした。会た過ぎて夢にまで出てくる始末でした。 GFCさんも行動すれば、きっと会えます!
2014年06月08日22時16分
シロエビさん。 有難うございます。 地元のカワセミスポットは、河川の護岸工事でいなくなっちゃったんです。 なので、探して探して探しまくりました(^^; 後は、レンズさえ手に入れば…。
2014年06月09日19時33分
go-goma
初カワセミ、良かったですね〜 魅せられてしまいますね〜 自分は、もう2か月位空振りの日々です。 目の前飛んでるんですが...
2014年06月07日18時52分