写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

アンタレス 再処理

アンタレス 再処理

J

    B

    梅雨本番!星撮りをやってる方には休養日和とでも解釈したほうがよさそうな感じでしょうか? 出張で東京に来てて昨日も今日も全便欠航!朝一で自宅の上空までは行ってきましたけどね。(ー_ー)!! と言うことで、自宅に戻るのは諦めて東京にいることにしました。どちらにしても明日にはまた東京へ出てくる予定だったので・・ 夜は暇なので、以前撮影したRAWデータがあったので再処理してみました。!(^^)! 良くなったか悪くなったかよくわかりませんが、このサイトに上げる画像もないので処理の練習です。<(_ _)>

    コメント18件

    Marshall

    Marshall

    180ED ISO800 6分×4枚×3 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PS 5月2日、3日、2日間にまたがって撮影した分です。トリミングはしてませんが、モザイクで画像でサイズが大きすぎるのでリサイズはしてます。<(_ _)>

    2014年06月06日23時02分

    yoshim

    yoshim

    こんばんは。もちろんこちらも星どころではなく、雨~豪雨を行ったり来たりです。 これから1か月位はどうせだめだろうと思って赤道儀を取り込みました。(三脚はカバーをかけて出しっぱなしです)それにしても明らかに着陸無理そうなのに一応飛ぶんですね?そんな事なら最初からあきらめてくれた方が苦労が少なくて済みますね。  さて、この画像ですが、私の好みはこういう感じです。色は控えめ、カリカリのピントとガイド。解像度が高くて彩度控えめなのが好みのようです。最初ノートパソコンで見たとき、ちょっとデジ現が?と思ったのですが、キャリブレーションしてある液晶のほうで見たら全く問題なしでした。むしろ白とび部の諧調も結構豊かで、飛びすぎていない感じでした。

    2014年06月07日01時08分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。最近はこちらも全く星が見えませんので、昼間に花や虫を撮って遊んでいます。夜はみなさんの写真を拝見したり、共栄産業やアイベルのHPを見ながら、思いを馳せています。 アンタレス付近ってホントキレイですね。自分の撮った貧相な写真と交互に見ながら、「同じ場所を撮ったようには見えないなぁ」とため息をつくばかりです。違う日に撮った画像もコンポジットできるのですね。

    2014年06月07日03時10分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、おはようございます。 昨日は東京も雨が降りっぱなしでしたね。最終便まで空港で待ってて、車で行ってたので帰りにスターベースで遊んできましたが、ちょっと車から降りるだけでもビチョ濡れになりました。 戻るのを諦めて東京にいますが、今日は朝から順調に飛んでるようで・・(ー_ー)!! 実際東京で仕事があるのは月曜日の午前中からなので、今から戻ろうかな?とか思案中ですが、また逆にこちらへ戻って来れなくなると大変だし・・ メダカの子供がいっぱい生まれてるのでそっちの餌の方が心配で、先ほど家内に電話したところでした。ほかにも色々やりたいこともあったし。何と言っても自宅が落ち着きます。 画像の方ですが、前回はちょっとというか、かなり派手めに処理した感じだったので今回は抑えめというかあまり無理をしないで処理したつもりです。何かをお手本にした訳じゃないので色合い等のおかしな部分もあるかと思いますが、それなりに見えるとは思います。 今、気になって前に東京にいたときにブログの方で再処理した画像をあげたものと見比べましたが、同じ人間が同じ感覚で処理してるので似たようなものになってましたね。 このPCもキャリブは追い込んでるつもりですが、PCの置いてる環境も違えば、自宅とは蛍光灯も違うだろうし数ヶ月に一度はキャリブもチェックしなきゃならないので右下にキャリブチェックの警告が毎回出てる状況です。(笑) 今回も色々物色してしまいましたが、そのうちブログの方ででも報告したいと思ってます。ちょっと買いすぎちゃったかも?前回も言いましたが、東京は怖いところです。<(_ _)>

    2014年06月07日09時54分

    Marshall

    Marshall

    カイヤン二世さん、おはようございます。 アンタレス付近に限らず、きれいな場所はいっぱいありすぎて、一生かかっても撮影しきれませんね。 私は天体には無知でして、2年前にM42を初めてカメラに収めてから夢中になった訳ですが、三基光学館の店長が同じように昴を撮影してからのめり込んだとか、皆さん色々何かしらの影響で天体撮影にのめり込んでるかと思ったりしてます。 確かに私も夜はサイト巡りとか色々やってますね〜!巡りで収まればいいんですが、後先考えずにポチッと押しちゃうのが悪い癖で困ったもんです。 コンポジットですが、基本的にはISO感度が同じであれば別の日撮影分でも問題ないです。皆さん数日かけて撮影枚数を確保したり凄すぎます。東京のスターベースに個人で撮影されたと思う昴のA5またはB5程度の写真があるんですが、それのデータは15分露出の32枚かな?最初私も何も知らないときに見たときはただただ凄い!と思いましたが、これなんかは一晩じゃ無理でしょ?ドームとか観測所を持ってて数日かけて撮影したものだと思われます。 また最近ではISO感度が違ってても何らかの方法でコンポジットもできるかもしれません。普通に感度違いのものを混ぜるとバイアスノイズがでてしまいます。 画像処理が苦手な私としては、ソフトにデータをまとめてポン!で仕上げてくれるソフトが欲しいですね。(笑) 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2014年06月07日10時35分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんにちは。こちらは今は晴れてて青空が広がっているのですが、夜にはまた曇るのでしょうね。私も昨年の8月にペルセウス座流星群を家族で峰山高原というところへ見に行って、結局、朝まで見てたのですが、固定撮影で天の川の中を流れる流星が写せたのが始まりです。友人がCD-1を買ったので、それで撮影させてもらうと、M42が写ったので感激してこちらに投稿するとtakuro.nさんがアドバイスを下さり、極軸合わせで悩んでいるとyoshi-tamさんがアドバイスを下さったので、どんどんと星の世界に入っていきました。と言っても、まだまだこの世界の入り口に来たに過ぎませんが…。現在はMarshallさんも師匠に加わって下さり(そのおつもりはないかもしれませんが、私にとっては御三人さんは師匠です)、一層、天体写真が楽しくなってきているところです。 今度晴れたら、私なりにアンタレスに再チャレンジし、私の天の川にも写っていたそうですが、三裂星雲とかオメガ星雲とかわし星雲とかも100mmでチャレンジしたいと思っています。ただ、ファインダーに入れられるかどうかが不安ですが…。撮りたいものがたくさんあって、晴れる日が待ち遠しいです。

    2014年06月07日17時02分

    Marshall

    Marshall

    カイヤン二世さん、こんばんは。 ちょっと過去画のほうも拝見させていただきました。私も2年前に価格コムの掲示板でtakuro.nさんと知り合って以来、一からすべてにおいて教えていただいてる師匠です。また価格コムのほうでは他の方たちにもいろいろ教えていただいたりして感謝です。私のところは八丈島なので周りに天体撮影をやってる方もなくすべてにおいてサイトで調べたり教えていただいたりしながら自己流で奮闘してるところです。 まだまだ私も初心者もよいところなので皆様にお世話になりながらお互い少しでも上達できるように勉強しましょう。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)> ちなみに始まりはこの辺からです。価格コムのIDは、ま~しゃる です。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358559/SortID=14508114/#tab

    2014年06月07日20時11分

    Marshall

    Marshall

    カイヤン二世さん、追伸です。 ファインダーに入れられるか?と言うことですが、私は今も2台持ってますが、 http://www.kyoei-tokyo.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=016001000001&search=%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%C9%A5%C3%A5%C8&sort= これを当初は使ってました。今ではほとんど出番はないですが・・(笑) http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358559/SortID=14787233/ImageID=1249825/ こんな感じのものですが、使い方は協栄さんのサイトにもありますが、 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358559/SortID=14822215/ImageID=1255075/ ヒーターを巻く位置も間違ってますが、こんな感じです。昼間のうちに遠くのもので標準を合わせておけば狙い通りに写ってくれます。 一応最初はISO感度をいっぱい上げて10s程度で試写してみて画角と向きは調整してください。 あと、すでにご存じかとは思いますが、夜空へカメラを向けるときはアイピースは塞いでファインダーから光が入らないようにしてください。 参考までに・・<(_ _)>

    2014年06月07日21時31分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。やはり星は無理でしたので、岡山県(と言っても車で30分程ですが)へホタルを撮りに行っていました。時々、月は見えましたが、星はダメでした。 色々なサイトを紹介していただき、ありがとうございます。早速、拝見しました。Marshallさんが初心者の頃もあったんだなぁなんて思いながら…。 マルチドット照準器、いいですか?気にはなっていたのですが…。私が近所で撮影している所では、天の川は雲がかかっているのかなという程度にうっすらとしか見えないのですが、それでも効果はあるでしょうか?確かにkissの小さなファインダーだけで目標を捕らえる自信はありません。『ISO感度をいっぱい上げて10s程度で試写』はすぐにできそうですので試してみます。 アイピースを塞ぐというのは全く知りませんでしたので、今まで一度もやったことがありません。Marshallさんのブログでアイピースを塞いでおられる写真を拝見して、「今度はやらないと」と思っていたところです。 たくさんの情報をありがとうございました。

    2014年06月07日22時53分

    Marshall

    Marshall

    カイヤン二世さん、こんばんは。 先ほどからいろんな方々の(特に天文同好会とか)画像を見てましたが、皆さんレベルがすごすぎて・・ 大体カメラからしてほとんどの方が冷却モノクロCCDだし次元が違いすぎます。 天の川は肉眼ではほとんどの地域でも雲がかかってる程度にしか見えないんじゃないかなあ? 私のところでもそんなもんです。カメラで撮影して初めて色が出てくるといった感じかと思います。望遠鏡で眼視では見たことないのでわかりませんが、オメガ星雲とか赤く見えるのかなあ? 今私がカメラレンズで撮影するときは、赤道義に乗せてても自由雲台を使うことが多いので自動導入もするわけじゃなく適当にカメラを向けてISO感度を上げて試写して画角を決めてます。あとは感覚的なもので、ISO800、F4、7分露出が適当だと感じてます。あえて明るいF値のレンズでもF4までは絞ってる状況です。 できればPC持ち込みで、EOSユーティリティを使って拡大表示させ、明るい星でバーティノフマスクを使ってピントを追い込めば完璧かと思います。が・・わかってても私もピントは無限からチョイ戻しとか適当です。 試験撮影のプレビュー画像を拡大してみて細かな星が点になってそうならそのままが現状です。 マルチドット照準器は、天の川の中でも星の名前がわかってれば間違いなく導いてくれます。アンタレス等は明るいので問題なく視野に入れられます。ただし上にも書きましたが、最初に遠い山の上とかで調整しておく必要はあります。 スカイメモも素晴らしい赤道義ですので色々と試してみてください。<(_ _)>

    2014年06月07日23時47分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、ありがとうございます。 Marshallさんが、すごすぎると思われるとは、よほどのものなのでしょうね。多分、私などが見てもどうすごいのかさえ、わからないと思います。「冷却モノクロCCD」と言われましても、冷却はノイズを減らすためということはわかりましたが、モノクロよりカラーの方がいいのでは?と思ってしまうレベルですから(笑) EOSユーティリティはtakuro.nさんに薦めて頂いて活用しています。今では無くてはならないものの1つとなりました。バーティノフマスクはyoshi-tamさんに教えて頂き、ケント紙に印刷して、カッターナイフで切り抜き、自作してみたのですが、さっぱり使い物になりませんでした。この夏にはBORG45EDⅡの望遠レンズセットも欲しい(これも当たり外れがあるとことで心配なのですが)ので、軍資金が厳しいのですが、マルチドット照準器、検討してみます。

    2014年06月08日00時11分

    yoshim

    yoshim

    そろそろ寝ようと思って覗いたらなんか盛り上がってますね。Marshallさん天文同好会って?? でも冗談抜きにMarshallさんのスバルとかアンドロメダとかアンタレスとか、私の眼には相当のものに見えます。 下手したら本気で雑誌に入選くらいならあってもおかしくないかも??特にイプのものと、FSQの物は傑出しているのが多いと感じますし、最近ではサムヤンの広角よりの物がかなりいけてる気がします。  眼視、、。うーん、自分もオメガとか、わしとか、眼視はないですね。赤く見えない気もしますね??まあ見たことがないからわかりません。40センチドブとかならまた話は別かも。   カイヤン二世さん。モノクロ冷却はこの間私が突撃したカメラです。まさに人柱ですね。なにしろ聞く人がいません。この世界って、「玄人様御用達」みたいな雰囲気があって、業界全体に自分で調べろというスパルタンな雰囲気があるんですよ。  モノクロカメラですが、もちろん最終的にはカラー化します。センサーの前にLRGBと4枚のフィルターがフィルターホイルに装着されていて、パソコンで制御します。たとえばあらかじめ-20度に設定して、L(要するに白黒画像)を何分何枚、次にフィルターの入っているホイールを回転させてR(赤フィルター)を何分何枚、というように次々撮影して、あとでRGB合成、その後L画像(輝度情報)とLRGB合成をします。もちろんその前に各画像についてダークフラット、フラットダーク処理をあらかじめ施したうえで位置を合わせて合成処理をします。  大体そんな流れです。やってみるとわかりますが、強烈にめんどくさいです。  メリットとしては、ベイヤー配列になっていないので、全画素がつかえること、読み出しが16ビットなので、デジカメの4倍の諧調があること、などがあげられます。あとは、フィルターを取り換えられるので、ナローバンドフィルターを使ったSAOカラー撮影とかが出来ることもメリットと言えると思います。

    2014年06月08日01時21分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。モノクロ冷却って、そういうことだったのですか。キレイな色を出したくて、みなさん頑張っておられるはずなのに、なんで今時モノクロ??って不思議に思っていました。それにしても、すさまじい手順ですね。そこまでしないと満足のいく画像にならないのですね。DSSやライトルームでアップアップしている私からすると、想像を絶する世界です。勉強になりました。ご説明、ありがとうございました。

    2014年06月08日01時51分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 冷却モノクロCCDはyoshi-tamさんが使ってますので詳しいと思いますが、私は何もわからないのではっきり言ってわかりませんが、フィルターもHαとかLRGB以外でも数種類あるみたいですね?フラットホイールも7枚とか9枚くらい入れられるものもあったんじゃなかったっけ?値段も立派だし一度は挑戦したい気持ちもありますが、もうちょっと勉強してからですね。ちょうど1年ちょっと前に弟に言われたのが、どうせ最後にはそこに行きつくのだから思い切って買っちゃえば?とも言われたりしましたが、お金の問題以外でもなかなか手が出せない状況です。 まずは、ものをよく知らない!あと冷却CCDを使ってる方の総露出時間の半端ない時間!最近では、星雲系にはモノクロCCDよりワンショットカラーのほうが良いとか?いろんな意見がありすぎて自分で使ったことがないだけに頭の中がパニック状態です。(笑) ただ言えることは、一眼にしろ冷却CCDにしろセンサーの冷却、つまりこの世界はノイズとの戦いになると思うので冷却はほしいですね。最近ではセンサーの進化も素晴らしく6Dあたりなど非冷却でも驚くほどノイズは少なくなってる気がしてます。6Dの冷却機があればすぐに飛びつくんですが、とりあえずは5DⅢの冷却を先月注文済みですので届くのを楽しみにしてるところです。今月中には届くでしょう。 新たな展開があれば、ブログのほうでも報告します。<(_ _)>

    2014年06月08日11時15分

    yoshim

    yoshim

    こんばんは。 フィルターの種類ですが、有名なのは普通のLRGB、ナローバンドならハッブルカラーとかハッブルパレットとか言われるSAO(SⅡ Hα OⅢ、SⅡはB、HαはR、OⅢはGに割り当てます)その他にもsloanフィルターとか良くわからないのもあるようです。フィルターホイルですが、良い物だとたくさん入るのもあります。そういうのはいちいち入れ替えなくても全部入れておけるので便利だと思いますが、高いし大きいです。私のはカメラ内臓ホイルなので、5枚しか入りません。一つ謎なのは、やはりフィルタのゴミで、どうしても浮かび上がってしまいます。ネットを探してもあまりそれについて触れた記事がないし、ほとんどの人は清掃なんてあまりしないようなので何でだろう??未だに謎です。望遠鏡との相性もあるのかも?それともフラットの撮り方にコツがあるのかも??とにかくモノクロ冷却となると、極端に記事が減ります。  先日ドイツからBaaderのナローバンドフィルタを輸入したのですが、3枚のうち2枚に傷がついてる!!一枚はかすかなので大丈夫かもしれませんが、OⅢが明らかに裏から見てもわかるくらいの傷で、フラットを撮っても当然浮かび上がってしまうため、先ほど返品の手続きをしましたが、うまくいくのかどうか??早くも心が折れそうになっています。どうも200RCだとごみが非常に目立つのですが、屈折だとフラットで取れる程度の感じなので、しばらくあれはblanca専用機と化すかもしれません。

    2014年06月08日19時19分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 やはり色々一筋縄では行きそうもないですね。私も先ほどショップのほうに遊びに行ってきましたが、FLIのML8300なら商品もありましたが、それを買うくらいのお金も持ってたのでちょっと心が揺らぎましたが、絶対後悔するのはわかってるのでやめておきました。長焦点が主体の方とか、すでにフルサイズも持ってる方とか、だったら買うかもしれませんが、何も知らない私の練習用としてもちょっと値段は別としても手が出なかったですね! ところでyoshi-tamさんが海外から購入する場合はPayPalとかでしょうか?私もPayPalは上限も解除してるので使えますが、アフターとか考えると多少高くても国内のショップのほうがいいかな?とか考えてますが、国内でなかなか手に入らないものとかは直で買ったほうがいいかもしれませんね。以前は弟に頼んで買ってもらってました。 あとフィルター系ならオクとかくぐると意外と低価格でありますが、良いものかどうかはわかりかねます。 冷却モノクロCCDは最近はセンサーもSONY製とか良いものも出てるのでもう少し考えることにします。 しかしなんであんなに高いのかね~?もともとは医療器具の部類で量産もしてないからなんでしょうね。 QHYが、新しいセンサーを搭載したら考えるかも?重量が軽いんですよ。 今後も冷却CCDに関しては色々感想等教えてください。<(_ _)>

    2014年06月08日23時16分

    yoshim

    yoshim

    こんばんは。 ML8300は良い物のようですね。同じKAF8300でも他のと較べて確かバイアスノイズとかも少なかったはずです。 私は海外通販はほとんどカードです。実はpaypalは上限解除していないのです。しかしお店を選ばないとカード番号も入力するわけですから被害にあうこともあると聞いたことがあります。確かアメリカの有名な、どこだったかな?名前は忘れましたがカード番号から勝手に現金を抜かれたりもするらしいです。なので基本的にドイツのTS以外はあまり手を出さないようにしています。TSはこれまで何度も利用していますが、そういう被害にあったことはありません。あと、たしかにアフターサービスを考えると日本のほうが全然良いです。モノクロ冷却はさすがに星見屋さん経由で買いました。今回はlodestarX2とフィルターだからまあ安い海外で良いかと思ってしまいました。まさかフィルターでこんなことになるとは思っていませんでした。  lodestarX2は買ったけど梅雨ですから全然使えません。ちょっと実際の画像を探してみたらやっぱり外人さんが撮っていました。 http://stargazerslounge.com/topic/216922-full-moon-galaxy-hunting/ 一番上のはビニングしているけど5秒の一枚画像、上から二番目のはそれを3枚コンポジットしたものだそうで、さすがに解像度がひどいですが、感度はモノクロ冷却どころじゃない気がします。  ソニーもこのセンサーでせめてAPS-Cくらいを安く出してくれたら皆喜んで買う気がします。

    2014年06月09日01時10分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 5秒でこれだけの感度があれば素晴らしいですね。昨日もショップで色々話をしてたんですが、前にも書いたと思いますが、今どきの赤道儀で極軸をきっちり合わせた場合にPHDで0.5sとか1.0sとかの精度を求めるものだろうか?と・・私的には5.0sでも十分だと思うんです。5.0s蓄光させれば明るくなるし、その5.0sの間に目に見えるほど動くとも思えないので5.0sは極端としても2.0s程度でガイドしたほうが良いように思えてます。現にガイドグラフは1.0sの時より安定してます。まあ今のところはガイド星で困ったこともないのでLodestarX2はスルーするつもりです。長焦点のオフアキでは威力を発揮するでしょうね。 梅雨が明けたら使ってみた感想もお願いします。 あとセンサーですが、ソニーさんもいろいろ出して、すでにほかのメーカー等では冷却CCDに使い始めてる情報もありますので表に出てくるのも時間の問題かと思います。 また何か情報がありましたら教えてください。<(_ _)>

    2014年06月09日23時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • アンドロメダ銀河 M31 (再処理)
    • 秋の天の川
    • NGC7000 再処理
    • アンタレス付近 2018 (再処理)
    • アンドロメダ銀河
    • M31 試写

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP