写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

空から地上の者へ

空から地上の者へ

J

    B

    赤みがかったフィンレイソンリスを見るのは初めてです。 珍しいですね。 少し使い勝手に不安を残しながらも、今回から今まで使用していたE-5に替わり、 E-M1投入しました。 撮影時、オートフォーカスが合い易く、私の場合、解像度はE-5よりも上でした。 手持ちで撮影した為、手振れ防止装置が強力であることをあらためて実感させられました。 E-M1使用開始して写欲が沸いてきました。

    コメント10件

    yosshy99837

    yosshy99837

    器用ですね。

    2014年06月06日07時01分

    Takechan7

    Takechan7

    yosshy99837さん、私の知るタイのリスはどこへ行ってもこの態勢でムシャムシャしている場面を見かけます。 ぶら下がると、両手が空く為か楽なんでしょうねえ。

    2014年06月09日22時16分

    一息

    一息

    そうなんですよね、此方のリスも木の枝にぶら下がって 木の実を食べています。可愛いですよね!

    2014年06月10日13時11分

    pikumon

    pikumon

    木の幹で逆立ちしながらのお食事とは、とっても可愛い姿です。 また背景の緑と玉ボケが良い雰囲気ですね^^

    2014年06月12日18時47分

    Takechan7

    Takechan7

    Pikumonさん、コメントありがとうございます。 こういう姿で食事をするリスが日本でも見かけられるようですね。

    2014年06月12日19時39分

    Kyub

    Kyub

    E-M1おめでとうございます(´ω`) これからも素晴らしいフォトライフを(`・ω・´)ゝ あばれはっちゃくみたいですね(;`ω´) 逆立ちして頭に血をめぐらせてるみたいで 面白いです(´∀`)

    2014年06月12日23時58分

    Takechan7

    Takechan7

    Kyubさん、沢山のコメント有難うございます。 E-M1でこれからちょこちょこ撮影してみようと思います。 この写真を横に寝かして見てみると、リスが木の上に大股で 横になっているように見えて、ぐうたらリスのようにも見えて面白いですよ。

    2014年06月13日00時21分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさん、来週の日本出張では写真撮影殆ど出来ないかも知れませんが、その代わりに空き時間を見つけて機材を物色して来ようかと、検討中です。 多少寒くても大丈夫ですよ、真冬のベルギー氷点下10度の中、工場の中でほぼ一日中仕事してた事がありますから、カメラ屋さんが出張先にあるなんて、それに比べれば嫌な上司と一緒に出張でも、束の間天国ですもんね。 いいもの見つけてきましょう(笑)

    2014年11月06日23時51分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    生き生きとしたその姿、日本のサラリーマン生活と対極です・・。 満員列車に揺られながらの毎日、対極のその姿と瞳に大変癒されます。

    2015年02月08日15時03分

    Takechan7

    Takechan7

    Tetra_Angelさん、このリスには毎度時間を感じさせないような感覚を私はいつも感じます。 撮影しているうちに、つい夢中になり、時間を忘れさせてくれます。 やっぱり写真撮影っていいもんですね。

    2015年02月08日23時25分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 我が家の緑超特急 My Sweet Home Green Express ~ 速
    • 森の戦士 ~出撃前~
    • 遊びに来ましたよ
    • 森の住人 シキチョウ―オス
    • 静寂と群れ
    • 森の初恋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP