写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mini-kame mini-kame ファン登録

ミソママ、頑張る!2

ミソママ、頑張る!2

J

    B

    ずっと観察していると、2~3分に一度は巣に運んでいました。 川沿いをせっせと動き回って虫を集めています。それだけ餌が豊富な環境なのでしょう。 巣立ちも間近かな?

    コメント6件

    そらちゃん

    そらちゃん

    給餌のために親鳥は身を削って餌を捕っている姿は 感動しますね^^ ナイスショットです。

    2014年06月04日20時35分

    pikumon

    pikumon

    獲物が一杯、働いていますね~(^^)/ よくお母さんわかりますね、私には雌雄の識別は不可能です。

    2014年06月04日20時53分

    K。

    K。

    ミソッチの子は、さらに小さいんだよねー 私も雄雌の区別つきません^^;;

    2014年06月04日21時02分

    MikaH

    MikaH

    ミソッチちっちゃいのに、綺麗に撮れてますね~♪ ミソッチのヒナッチも 見てみたいものです(^.^) エナガ団子のように並ぶそうですよね~ めったに見られないようですが。。 私も雄雌の区別が付きません^^;

    2014年06月04日21時10分

    mihiro

    mihiro

    画像と野鳥図鑑をにらめっこ 凄いですね。 日本最少のの鳥は声が大きい・・・って書いてありました。 鳴き声で見つけたのですか? 観察しながらの写真撮影・・一番いい時間が流れてるんだろうな。 つぶらな瞳と尾っぽが可愛いですね。

    2014年06月04日23時06分

    mini-kame

    mini-kame

    皆様、コメントありがとうございます。 自分も♂♀の区別はできません^^; いろいろな情報によると、ミソッチは一夫多妻制で、♂はいくつか巣を作るとひたすら縄張り内を移動して囀り、子育てはもっぱら♀の仕事・・・と。 全く疑いもせず「ママ」としてしまいました。^^ 悪しからず!

    2014年06月05日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmini-kameさんの作品

    • ちぎり?
    • こんなのもできるよ!
    • いざっ!1
    • やんばるの貴公子2~ツマムラサキマダラ♂
    • ボク、邪魔者???
    • あっち向いてホイ!ざんね~ん!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP