写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぎんじろう ぎんじろう ファン登録

夕陽色☆輝く瞳

夕陽色☆輝く瞳

J

    B

    前から撮りたいと思っていたハキリバチ♪ 偶然の出会いに感動。。 たぶん、バラハキリバチだと思います^^ ハチ目のハキリバチ科。 葉を切り取って巣材にするそうです。

    コメント16件

    REYES26

    REYES26

    美しい瞳が映える素敵な構図&描写ですね^^ 私も出会ってみたいと思いました~

    2014年06月03日21時57分

    shiroya

    shiroya

    優しい色合いと蜂の描写が綺麗ですね! 流石の構図とピントワークに溜息が出ます~(#^.^#)

    2014年06月03日21時58分

    小八郎

    小八郎

    ハキリバチ、初めて知りました^^; イメージサイズで拝見しましたが瞳キラキラで美しいですね(^^)

    2014年06月03日22時18分

    みずたまり

    みずたまり

    メタリックな瞳がとっても美しいハチですね。 後ろの淡いピンクもステキ♡

    2014年06月03日22時32分

    501

    501

    複眼と毛の質感がすごいです。キラッ☆

    2014年06月03日22時59分

    としごろう

    としごろう

    繊細な美しさで蜂の細部までよく判ります。 昆虫も奥が深くて勉強になりました。

    2014年06月03日23時59分

    diminish

    diminish

    明るい日差しと蜂の精密描写! いつもながら素晴らしい! 葉を運ぶんですか!蜂にも色々いるんですね!(*゚▽゚*)

    2014年06月04日00時26分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    ハイキーな描写にミツバチの眼がとても印象的です!!

    2014年06月04日18時40分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    ラリマールさん こんばんは♪ そうなんですよ~(笑) 花もそうですが、種類が多すぎて中々苦戦しております。。 でも、その分飽きないので愉しいです♪ 素敵なコメント、ありがとうございます。 REYES26さん こんばんは♪ お褒めのお言葉、とても嬉しいです。 全国的に分布しているようなのできっと出会えると思いますよ(*^^*) その時は100mmマクロでお願いしますm(__)m 素敵なコメント、ありがとうございます。 shiroyaさん こんばんは♪ やさしい雰囲気を心がけた一枚なのでお言葉すごく嬉しかったです(*^^*) ピントがうまくいったのはラッキーでした♪♪ いつも素敵なコメント、ありがとうございます。 小八郎さん こんばんは♪ 実はハキリバチもミツバチ科だと思っていたんですが、 ハキリバチ科と専用の科を持ち合わせているようです(笑) ミツバチ科と同様に和やかな気持ちで近寄りました♪ 素敵なコメントと大きなサイズで見て頂き、ありがとうございます。 みずたまりさん こんばんは♪ 瞳がキランと。。眩しくないのでしょうかね^^; 後ろのピンクはホタルブクロと言う花になります♪ 色んな所を見て頂き、ありがとうございます。 501さん こんばんは♪ お褒めのお言葉、ありがとうございます。 顔の毛がモサモサしているのが特徴的ですよね~♪ キラッと輝くコメント、嬉しかったです(≧∀≦)♪ 武藏さん こんばんは♪ 武藏さんもお初ですかっ♪ もし逢ったらD3で激写ですねっ!! お褒めのお言葉、嬉しいです。 昆虫は花と共に勉強中です♪ なので間違うことも・・^^; その時は温かいお心で・・お願いしますね(笑) 素敵なコメント、ありがとうございます。 としごろうさん こんばんは♪ 細かい部分まで見て頂き、とても嬉しいです♪ 昆虫の種も数多く、なかなかです^^; 花と共に頑張りたいと思います。 素敵なコメント、ありがとうございます。 diminishさん こんばんは♪ ピントの外れた写真はdiminishさんには見せれない?です(笑) いつも嬉しいご指摘、ありがとうございます♪ そうなんです。口で綺麗な円を描きながら切り取って行きます。 バラ園の方などには嫌われたりもしているようですが・・^^; いつもありがとうございます。 whitejamさん こんばんは♪ 拡大して見て頂いてとても嬉しいです!! それにお褒めのお言葉まで頂いて♪♪ 温かいコメント、ありがとうございます(*^^*) Kodachrome64さん こんばんは♪ 花も昆虫も明るく楽しくハイキーに(*^^*) 輝く目にご指摘、ありがとうございます。 obiwanさん こんばんは♪ 先ほどはお世話になりました(^^)/ 愉しい一時をありがとうございました。 お褒めのお言葉、ありがとうございます。 是非、また来てくださいね~ よろしくお願いしますm(__)m

    2014年06月05日00時36分

    さいじ

    さいじ

    めっちゃ可愛いですね(*^_^*)でも目はかっこいい!!背景のピンクもきれいです。 ハキリバチ教えて頂いてから気になる存在になっちゃいました(笑)でもなかなか再会できません・・・

    2014年06月05日09時27分

    kachikoh

    kachikoh

    お目目にジャスピンお見事ですね。 ファン登録ありがとうございます。 私も登録させて頂きました。 今後ともよろしくお願いします(^^♪

    2014年06月05日10時06分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    さいじさん こんにちは♪ さいじさんのコウベキヌゲハキリバチ最高でしたね!! 本命は緑の目がカッコイイさいじさんのハキリバチだったんですけどね(笑) 素敵なコメントありがとうございます!!めっちゃ嬉しいです♪ kachikohさん こんにちは♪ たまたま上手くいったようでよかったです(^^) 数多くの素敵なお写真☆思わずファン登録させて頂きました。 kachikohさんも登録して頂けてとても嬉しいです♪ ありがとうございます。 こちらそこ、よろしくお願いしますm(__)m

    2014年06月05日12時26分

    K。

    K。

    こんばんは^^ うんうん、たくさんの種類があって分からないよね。 でも、この子は狙っていたんだ。 透明感があってきれいな子ですね。 ところで、恋してますか?のタイトル あれ強烈で 印象的ですね。オバチャンはドッキリしました。笑 さらりと書いちゃうあたりが好青年だよね~~♪

    2014年06月06日01時16分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    K。さん こんばんは(≧∀≦)♪ いつも撮って帰っては図鑑と睨めっこです^^; ただこの子はすぐにハキリバチだとわかったので 心躍らせながらの愉しい撮影となりました^^ 強烈でしたかぁ(*^^*)ふふふっ、、 僕もそういう時期はとっくに過ぎているんですけどね~ けど、写真に恋してますよね!?僕たち♪ オバチャン・・いえいえ・・ K。さんは素敵な女性ですよ(*´∀`*) いつも丁寧で楽しいコメントありがとうございます。

    2014年06月06日20時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    大きな触覚を持ったハチなのですね~ バラハキリバチという種類は知りませんでしたが、素敵なアングルからの切り撮りで魅力的です。

    2014年06月07日16時14分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    Teddy_yさん こんばんはっ^^ ホントですね~言われてみれば確かに大きいですね♪ ヒゲナガハナバチっていう蜂がいるのですが、その種は別格に長い触覚をお持ちです。 もし出逢えれば是非撮りたい蜂です。 ハキリバチの仲間で間違いないと思うのですが、 同定するのは難しいですね~多分バラハキリバチだと思います・・^^; お褒めのお言葉とても嬉しいです♪ ありがとうございますm(__)m

    2014年06月12日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぎんじろうさんの作品

    • ミツバチの楽園
    • ひかりに埋もれて
    • standing Joe
    • nawabari
    • 春の一番隊
    • takami

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP