Rojer
ファン登録
J
B
人気の無い山間で、かしましく鳴いていたキビさん。 葉っぱの向こう側で囀るので、撮影には一苦労^^; 何とか狭い遊歩道を利用して撮影できました。 ※連射大魔王… 今回はまるきり自分だったようです… 撮影総枚数2900枚over 危うく3000枚に届きそうでした(;´∀`) 必死に見返してますが、まだまだ先は長そうです><
いつもいろいろな野鳥の姿を上手く捕えていますね。我が家の近くでもこコジュケイやホトトギスのさえずりはよく聞こえるのですがその姿を目にした事はありません。難しいですね。
2014年06月03日21時57分
MikaHさん 鳥を打ち落とすつもりは毛頭ありませんが、こうして野鳥を追いかけているとハンターの気分になりますね^^; 自分、あんまり人からの情報を頼りにしない口なので、いつも人の歩かない場所をウロウロしています(笑) あ!だから熊なのか(笑)
2014年06月05日20時56分
v2さん シェ~~~!(笑) 自分でもシェ~~~!でしたよ^^; 3000枚近く撮影できてしまうデジイチに驚かされますね。。。 アホかって言うくらい、同じ様な画像が沢山有ります(笑)
2014年06月05日20時57分
pikumonさん 6月になってしまいましたね… 鮎師が憎い(笑) でも、それでも何とか場所は有るので、色々工夫して対応したいと思ってます。ヤマちゃんは^^ キビさんは良い声で囀ってましたよ~♪
2014年06月05日20時58分
inkpotさん 良い声で鳴く小鳥たちは、なかなか姿を見せてくれませんよね^^ ホトトギスは自分もまだ撮れてません^^; 観察しながら、動くものを素早く撮影できるよう心がけてますが、やはり中々難しい相手ばかりです><
2014年06月05日21時00分
一息さん この子はまさしくその通りで、自分の囀りに酔ってましたよ^^ しばらく近い場所で囀ってましたから(笑) それを良いことに、どうやったら撮れるかなぁ…って試行錯誤しながらウロウロして撮影してました(笑)
2014年06月05日21時01分
SeaManさん 現在CFの65Gが入ってますが、これがまた全然ストレス無くて良い感じなんですよ(笑) だからつい「連射大魔王」に^^; 3000枚撮影してもまだまだ余裕があったのには吃驚でした><
2014年06月05日21時02分
AraSkyWalkさん あの日、AraSkyWalkさんの「2000枚位かな」って言葉に、連射大魔王はAraSkyWalkさんだと思ってました(笑) が、蓋を開けてびっくり… CF内にフォルダーが三つも出来ていて、内二つのフォルダーが999枚までカウントされていて冷や汗(笑) 編集作業を放棄したいところです><
2014年06月05日21時05分
MikaH
一生懸命 囀ってますね~ キレイな個体ですね♪ カケスさんの姿にも 微笑みました(^^)v 連射大魔王さま、鳥を撃ち落とさないでね^^
2014年06月03日21時21分