elvis0713
ファン登録
J
B
そんな曲名?が頭に浮かびました。 オーニソガラム(オオアマナ)の一種なんでしょうが撮影日5月30日(東京)です。 クロボシ・オオアマナ(アラビカム)くらいの開花で今や終焉直前ですね。 ウンペラタム(4月中旬)に似たオオアマナです。 ただし背が高く、さすがに調べてもわかりませんでした。 あ Long Tall Sally♪ https://www.youtube.com/watch?v=6ibeqQA2_Yw ハタケニラ:本種は繁殖力が非常に強く、一端侵入を許すと駆除は困難となる。あらま!
Falfaさん コメントありがとうございます。 ぐにょんとお辞儀したように曲がっていますが身の丈60㎝はあったと思います。 いま聴くと、この頃のビシッとしたギターの音がたまりません♪ ひさびさに大音響で聴きたくなりました。 が怒られそうなので やめました(笑) とーうきさん コメントありがとうございます。 も~~だいぶ終焉ちかいので茶色く萎んでしまったのも… それでも美しいな と思いました。品種名いまだ不明ですm(..)m
2014年06月02日07時14分
さくらんぼjamさん コメントありがとうございます。 ハタケニラ またまた聞いたことのない花の名前です。 如何に無知か はずかしい限りです。 早速ググりました。容姿がまさに! そろそろ実になってる頃かと。黒い実が特徴的なのでまた見に行ってきます。 ありがとうございましたm(..)m
2014年06月03日05時51分
さくらんぼjamさん コメントありがとうございます。 オオアマナ(ウンペラタム)より花びらが鋭角的で如何にもロッカー♪ かなりコジツケテますが…(笑) 花写真を投稿するようになって皆様から花名など教えていただき ずいぶん世界が変わってきました。これからも宜しくお願い致します。
2014年06月03日07時56分
Falfa
この花、随分 背が高いのですね。。久々にビートルズのこの曲聞きました。 元気が出ますね^^ 次はロールオーバーベートーベン聞きます^^
2014年06月01日11時24分