写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

神の宿る場所(Lr現像Ver.)

神の宿る場所(Lr現像Ver.)

J

    B

    何となく雲海が見たくなって去年撮った写真を引っ張り出してきました。 Lrで現像して雲海の荒々しさを強調させてます(^^)

    コメント10件

    kachikoh

    kachikoh

    見事な雲海ですね。目の前で目ていたら感動の嵐です。 太陽の位置が絶妙で斜光が雲を立体的に浮かび上がられていますね。

    2014年05月31日18時52分

    makirin

    makirin

    あたしも。行きました。でも、こんなにすごくなかったぁ

    2014年05月31日18時57分

    ゆず マン

    ゆず マン

    kachikohさん> ありがとうございます(^^) これは日の出と雲海の写真を撮り終えて帰ろうとして振り向いたら、上から見た景色も綺麗だったので、手持ちでしたが撮ったものですw 

    2014年05月31日19時01分

    ゆず マン

    ゆず マン

    makirinさん> 以前makirinさんの作品も拝見させてもらったのを憶えてますよ(^^) 毎日ここを訪れてる人が言ってましたが、この年一番イイ具合に雲海が出た日がこの日だったようでラッキーでした♪

    2014年05月31日19時07分

    ラボ

    ラボ

    綺麗ですね~ 構図もお見事です ^^/ 因みに、尾根遺産の神は… ^^;;

    2014年05月31日19時14分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ラボさん> あはははは! その昔尾根遺産だった方がこの右手に2名いました。 日の出と共に何か大きな声で歌われてました(爆)

    2014年05月31日19時19分

    $RAOU$

    $RAOU$

    これは見事ですね☆(´∀`) こういうの撮りたいっす(´Д`)

    2014年05月31日19時36分

    ゆず マン

    ゆず マン

    $RAOU$さん> もうこれはカメラの設定がどうとか、現像がどうとかじゃなくて、素晴らしい景色に感謝感謝ですね(^^)

    2014年05月31日20時00分

    asas

    asas

    こういう動的な雲海の描写に憧れますね!

    2014年06月01日21時37分

    ゆず マン

    ゆず マン

    asasさん> もっと動きを出したかったんですが、いいシャッタースピードを見付けられず、絞り優先で撮ったのを思い出しましたw

    2014年06月04日20時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • Blue Earth
    • 霧を切り裂く寝台特急
    • 目覚める神木
    • 砂と波と太陽と
    • 日の出を待つ雲海
    • ふたつの雲の奇跡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP