写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

白蝶の舞(しろちょうのまい)

白蝶の舞(しろちょうのまい)

J

    B

    ヤマボウシ(山法師)。木漏れ日と一緒に舞っているかのようです。白蝶貝をイメージしてこの様なタイトルにしました。因みに私の誕生花だそうです。6月15日です。(笑)花言葉は何と「友情」だそうです。

    コメント16件

    一息

    一息

    木漏れ日の優しい光の中で舞っているかのような美しい作品ですね! 純白の花の優雅な舞、気品が溢れ素晴らしいですね。

    2014年05月31日07時19分

    まねきねこ

    まねきねこ

    本当に山法師が蝶が舞うように優雅で美しいです!

    2014年05月31日07時21分

    xiaokenny

    xiaokenny

    山法師の白色の美しさが際立っています。 日本の自宅のシンボルツリーが山法師です。

    2014年05月31日10時14分

    sokaji

    sokaji

    白い花に静を感じ、背景の木漏れ日に動を感じる・・・・ その静と動を上手く調和した見事なさくひんですね。

    2014年05月31日12時39分

    osinko

    osinko

    緑濃い中に純白の花が光に戯れているよう、 とても美しいです!

    2014年05月31日14時22分

    近江源氏

    近江源氏

    木漏れ日に舞う蝶のようで気品のある作品ですね!

    2014年05月31日14時54分

    やまぶき

    やまぶき

    素敵ですね・・ 蝶のように見えます 近くにあるので私も写したいのですが花の位置が高くて無理なようです・・

    2014年05月31日15時08分

    jaokissa

    jaokissa

    ヤマボウシ、こちらではまだ咲いているのを見たことが ありません。

    2014年05月31日19時52分

    充満山

    充満山

    私の周りも今盛りのようです。 白い花と光の合わせ方に大人を感じます、渋くて素敵です。

    2014年05月31日20時04分

    shokora

    shokora

    舞っていますね! 素晴らしい表現です!

    2014年05月31日20時21分

    自然堂哲

    自然堂哲

    白き蝶が羽を大きく広げている様の様に見えますね!! 山法師という花なんですね。実際に見た事があるか不明です。記憶にありません。 バックの木漏れ日と山法師、いくつもの蝶が舞っている感じ、素敵な描写ですね。

    2014年05月31日21時46分

    路を説く君

    路を説く君

    バックの光が 特に印象的です。 このように写るんですねえ・・・・。

    2014年05月31日23時32分

    ニーナ

    ニーナ

    お気に入り ポチッ(^^♪ 本当に蝶のようですね~

    2014年06月01日00時35分

    167MT

    167MT

    このような木漏れ日の表現、初めて見ました。 本当に蝶が舞っているようですね。写真は奥が深いです。^^

    2014年06月01日10時21分

    tyottohobby

    tyottohobby

    素敵な表現で描写されましたね。流石です。

    2014年06月01日18時13分

    ケミコ

    ケミコ

    綺麗ですねぇ(^^)木漏れ日の背景、幻想的です。

    2014年06月01日21時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋雲去りて
    • 成功ー成功
    • ノスタルジー
    • 黄金の 霧海
    • (再)夕照唐梅
    • 浮 影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP