写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

マンハッタン・ジャーナル2014 #8:Sushi Bar

マンハッタン・ジャーナル2014 #8:Sushi Bar

J

    B

    Sushi Barは、アメリカでちょっとしたステイタスを獲得しました。アメリカ人の健康志向に、すしを握るという文化や清潔さなどが加わった結果でしょう。これからの日本経済の方向性を示唆しているようにも思います。

    コメント2件

    ケミコ

    ケミコ

    所謂『鮨屋』もアメリカに行くと、こんなお洒落な看板に成るのですね。 アメリカの職人は手袋をして寿司を握るそうですか、本当なのでしょうか?

    2014年06月01日20時29分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ケミコさん 私が入った数軒の寿司屋の板さんは、誰も手袋はしていませんでした。日本人経営の日本人の板前だからでしょうね。手袋なんぞして鮨が握れるか、ってなもんでしょう。でも、多くの大衆寿司店では手袋をしているようです。衛生的に安全感があるからでしょうね。何しろ、韓国人が経営する6週間の寿司教室を卒業して寿司職人になる人がたくさんいるそうですから。アメリカでは、本格日本寿司店と、大衆寿司店に二極化しているようです。

    2014年06月01日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:アメリカ見たまま記26:幸せのかたち
    • 写真エッセイ:アメリカ見たまま記22:森の中2:Red car
    • 写真エッセイ:アメリカ見たまま記20:道沿いのアパート
    • アメリカ見たまま記16:森の中の小屋
    • 写真指編:アメリカ見たまま記15:撮る人、撮られる人
    • 写真エッセイ:アメリカ見たまま記6:Friends at the town

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP