ABU-MOSA
ファン登録
J
B
「アカボシゴマダラ ■関東地方、特に神奈川県を中心にアカボシゴマダラという蝶が頻繁に見られるようになりました。図鑑であまり見かけないこの蝶は中国から人が持ち込んだ蝶とされています。神奈川県を中心にエノキの周りで見られます。http://www.pteron-world.com/」 とのことです。これは、白化型のアカボシゴマダラだと思います。
ヒゲオヤジさん ありがとうございます。 でも、例によって名前は知らないんです。 スミマセン。 nikonboyさん 蝶を初めて、撮りました。仰るように カッコのいいものですね。
2014年05月30日11時19分
tetsuzanさん ありがとうございます。 黄色いのは、多分仰る通り口吻だと思います。 FUKU chanさん いつもご覧いただき、過分なコメントを賜り ありがとうございます。
2014年05月30日15時23分
AraSkyWalkさん ありがとうございます。でも、例によって 名前は知らないし、分からないのです、 スミマセン。 ちょっと調べてみました。多分これだろうと 思います。場所は横浜市舞岡公園、エノキ林 でした。これは、白化型のアカボシゴマダラと 思います。 cafe mochaさん ご覧いただき、お気に入りありがとうございます。
2014年05月30日20時19分
ヨコワケハンサムさん ありがとうございます。蝶のことは何も分かりません が、珍しい蝶のようです。 yosshy99837さん いつもご覧いただき、コメント感謝です。 どうやら仰る通りではないかと思います。
2014年05月30日23時14分
anchoryellowさん 小生も初めて見る蝶です。 どなたか、お教えいただけるといいんですけれど。 shinoda9900さん 珍しい蝶ですね。ずっと手持ちばかり、たまたま ぶれなかったようです。
2014年05月31日05時56分
うさぎの名前はミーコさん 沢山ご覧いただき、感謝です。 コメントありがとう存じます。 fukumaさん いつもご覧いただき、身に余るコメントを頂戴し、 ありがとうございます。 よくわかりませんが、珍しい蝶のようです。
2014年05月31日18時42分
ほんとうにタイトル通りですね。 美しい貴婦人がシックなドレスを纏ったようです。 しかし綺麗な蝶ですね。 質感が良いので美しさにリアリティがあります。
2014年05月31日17時57分
sarasara330さん いつもご覧いただき、過分なコメントをいただき、感謝いたします。 とても近くの良いところにいてくれたんです。とても美しい蝶で、 名前が分からない等というのは、申し訳ない気がしています。 これからは、蝶も見逃さないようにとなると、いささか大変です。
2014年05月31日18時38分
ヒゲオヤジ
本当に綺麗なチョウですね。 初めて拝見させていただきました。
2014年05月30日10時03分