写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

緑の回廊

緑の回廊

J

    B

    ここは横浜のJR鶴見駅から歩いてすぐの、曹洞宗大本山・総持寺です。故・石原裕次郎の葬儀が行われたお寺で、当時は焼香の列が1km以上離れた私の家の辺りまで続いたのを覚えています。山門(三門)をくぐって本殿に向かう参拝者は、回廊を横切ることになります。この回廊は”百間廊下”と呼ばれ、毎朝の雑巾掛けのおかげで鏡のようにピカピカです。ちょうど、5月の強い陽射しに日傘を差した和服の女性が通りかかったところを、新緑の映り込みと一緒に一枚。

    コメント26件

    yamasurume

    yamasurume

    これはいいですね。 廊下への写り込みの美しさ,抜群のタイミングの人物。しかも和服で,動きも感じます。 いい雰囲気です。

    2014年05月30日08時49分

    YD3

    YD3

    これは素敵ですね。 磨きこんだ床が水を打ったように輝いてます。 和服の女性をいれてあるのも素晴らしいです。^^

    2014年05月30日12時43分

    一息

    一息

    回廊への青葉の映りこみ、和服姿の女性、初夏を感じる 素晴らしい作品ですね~!

    2014年05月30日12時59分

    Falfa

    Falfa

    粋な絵柄ですね。。 艶やかで緑を反射した廊下。。和装の女性 いい感じですね。 アンダーで表現されたところがまた素敵です。。

    2014年05月30日17時46分

    167MT

    167MT

    >yamasurumeさん コメントありがとうございます。 この望遠とSSで手落ちでしたので、手振れぎりぎりでした。^^

    2014年05月31日15時31分

    167MT

    167MT

    >YDさん コメントありがとうございます。 ここは禅宗で修行が厳しいため、朝の雑巾掛けも手を抜いていないようですね。^^

    2014年05月31日15時33分

    167MT

    167MT

    >一息さん コメントありがとうございます。 私が居た場所は、二ヶ所ある通り抜け通路のもう一ヶ所の方です。 ここからだとちょうど廊下の突き当たりに木が来ます。^^

    2014年05月31日15時37分

    167MT

    167MT

    >Falfaさん コメントありがとうございます。 映り込みの緑を強調したかったのもありますが、 手持ちだったので出来るだけSSを稼ごうと思いました。 (今思えば、ISOをもっと上げても良かったですね。笑)

    2014年05月31日15時40分

    167MT

    167MT

    >こぼうしさん コメントありがとうございます。 この廊下の滑らかな質感を撮りたくて、床にピントを置いて ファインダーを覗きながら誰かが通るのを待ってました。^^

    2014年05月31日15時43分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    これいいですね〜 ピカピカの床に映り込む緑が本当に綺麗ですね。 そこに和服の女性まで・・・・ ナイスショットです!!!

    2014年05月31日22時20分

    むー太郎

    むー太郎

    ため息が出る美しさ・・・・(・o・)

    2014年06月01日14時00分

    167MT

    167MT

    >ペコおやじさん コメントありがとうございます。 毎朝、修行で雑巾掛けしている小僧さん達の おかげで、良い映りこみを撮らせて頂きました。^^

    2014年06月01日20時23分

    167MT

    167MT

    >むー太郎さん コメントありがとうございます。 ため息どころか、手振れしないよう息を止めて撮りました。(笑)

    2014年06月01日20時24分

    m-hill

    m-hill

    絶妙なピント位置、ボケ感・・・素晴らしいです!! 美しく風情のある空間ですね(^^

    2014年06月01日20時52分

    167MT

    167MT

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 あらかじめピント位置を決めて誰か通る度に 息を止めてシャッター押してました。(笑)

    2014年06月01日22時33分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん コメントありがとうございます。 運良く和服の女性が通りかかってくれたおかげで、 ずいぶんと写真の雰囲気が変わりました。^^

    2014年06月01日22時35分

    Blues Ette

    Blues Ette

    趣のある素敵な空間の切り取りですね 和服がとても合います。

    2014年06月01日23時11分

    167MT

    167MT

    〉Blues Etteさん コメントありがとうございます。 偶然ではありますが、期待以上のモデルさんが 通りかかってくれました♪^^

    2014年06月02日08時56分

    yoshijin

    yoshijin

    これは素敵です^^

    2014年06月02日16時55分

    husky

    husky

    お久しぶりです! 素晴らしい映り込み! 使い込まれた木の風合いって良いですね~(^^)

    2014年06月02日22時15分

    punta

    punta

    何と風情溢れる写真なんでしょう。廊下への緑の写り込みと和服女性の対比が抜群です。

    2014年06月03日00時09分

    167MT

    167MT

    〉yoshijinさん コメントありがとうございます。 5月は緑にこだわった写真を積極的にアップしてみました。^^

    2014年06月03日08時49分

    167MT

    167MT

    〉huskyさん コメントありがとうございます。 この廊下の風合いは、毎朝修行の雑巾がけの賜です。^^

    2014年06月03日08時53分

    167MT

    167MT

    〉puntaさん コメントありがとうございます。 偶然和服の女性が通りかかってくれたお陰で、 雰囲気が違いますね。ラッキーでした。^^

    2014年06月03日09時00分

    asas

    asas

    緑の映り込みの素晴らしい描写にうっとりです!

    2014年06月05日22時42分

    167MT

    167MT

    〉asasさん コメントありがとうございます。 5月は新緑の緑をテーマに撮りました。^^

    2014年06月06日08時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • 夕陽に染まる父子
    • 移動販売車
    • ホアンキエム湖・水景(I)
    • Hang Ma通りの旧正月
    • 漕ぐ人
    • 渇きの大地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP