Rojer
ファン登録
J
B
餌渡しが見たかったのですが、一瞬の出来事でサンニッパをセットすればよかった… って思った一瞬でした。 ロクヨンでは画角的に難しいのがわかったので、今後の参考にいたします。
そらちゃんさん この時はこの♂が♀に餌を渡す瞬間を狙っていたのですが、♀が画角より外側に来てしまったので、慌ててしまって肝心の場面を撮影し損ねた場面です(笑) なかなか、難しいですね^^;
2014年06月01日18時47分
MikaHさん 自分も体が三つくらい欲しいです。 一つはサンコウチョウを1日粘れる自分、二つ目はヤマセミの新規開拓のために1日粘れる自分、三つ目はその他の野鳥を撮り歩く自分… ああぁ、もっと目が有ったらいいのになぁ…ってよく考えます(笑) ツミはまだ時期が早いので、また様子を見ながらまた行ってみます^^
2014年06月01日18時51分
SeaManさん 現場に自分一人しか居なかったので、どのようにでも対応出来たはずなのに… 対応出来ませんでした(´Д⊂ヽ ロクヨンの画角に入ってくれていたら良かったんですが、画角から外れた場所に止まったので、ファインダーから目を離して確認した瞬間に餌渡しを行なわれてしまいました〜〜(;´∀`) 「むむ、難しい〜〜!」って思いました… 三時間半待ってワンチャンスしかなかったのに><
2014年06月01日18時54分
REOWANさん よく「ひどい事言うなぁ〜(笑)」って、自分や廻りの人に言うREOWANさんは優しい人です^^ 「ヒヨドリ煩いなぁ〜、猛禽でも来ないかなぁ」って言う自分^^; ひどい男ですね(笑) 彼らの生活に欠かせないハンティング。 無事に雛っ子を大きく育てて、繁殖に成功してほしいと思ってます^^ あ、そう言えばツミの廻りのオナガも煩いな(笑)
2014年06月01日18時58分
そらちゃん
お~、凄いシーンですね(^-^) ナイスショットです。
2014年05月29日21時27分