写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ラボ ラボ ファン登録

資材置き場で抱卵

資材置き場で抱卵

J

    B

    コアジサシの抱卵の様子です。 この繁殖地、今年は大きな変化が起こっていました。

    コメント12件

    ラボ

    ラボ

    ここは、コアジサシの繁殖地で、毎年多くのコアジサシがやってきて、繁殖を行っている場所です。 海岸では、サーフィンをする人も多く、たまにカメラを持った人も見かけますが、この場所ではカメラマンを見掛けたことがありません。^^ なので、本当はこんな情報を公開したくないのですが… 後ろに緑のネットが見えますが、繁殖地の真中に、ネットで囲われた区域ができていました。 100m四方位の大きさで、コアジサシの保護目的かと思いましたが、それにしても趣味の悪いやり方だな、と疑問を持ちましたね、これは。^^ でも、殆どが、このネットの中に入っているようで、効果があることだけは、感心しました。 ネットが写らないようにしながら撮っていたのですが、写ってしまっていた何枚かのうちの1枚です。既に抱卵が始まっています。 散歩中の地元の方と少しお話をした際に、これは防波堤建設の為の資材置き場である、とお聞きして吃驚 @@ 慌てて、今日、各方面に電話をしてみました。 最近こんなことばかりやってるような気がしますが、決してソノ筋の者ではありません ^^;; 善良かつ従順な一市民です。 工事を所管している県の土木事務所 ・この地域は、自然保護区に指定されておらず、当然、コアジサシの話など、初耳の様子 ・この区域は、防波堤建設のための、土砂置き場として利用予定とのこと ・近々(6月中旬)に、この区域に砂利を入れる予定があるとのこと(驚) 事情を説明し、下記のような話を。 1)大至急の話として  -業者が現地を見に行く等した際に、この区域内に車を乗り入れるだけで大変なことになるので、それは止めて欲しい 2)至急の話として  -せめて、巣立つまでは、工事を延期できないか 3)来年以降に向けて  -防波堤の建設自体の話になりますが、まだ、具体的に何処に建設するかも未定らしく、更に賛否両論ある難しい話でしょうし、明確にどう、という話はしませんでした。ただ、検討材料にはして欲しいと。 県の自然保護課にも、同じ話をしておきました。 どちらも、話自体は真摯に聞いてくれますが、利害関係が交錯してイロイロと難しそうな分野の話、どうなるのでしょう… どちらも、連絡をくれるとのこと。 ホットな話題なので、夜のTV番組(報道?ワイドショー?)で取り上げてくれてもいいのに…(笑) あ、そうしたら、私出演できますかね(大笑) コメント歓迎しますが、個別に返答はできないと思います。ご容赦下さい。

    2014年05月29日14時00分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    僕の場合だと、こればかりは仕方がないことだし、自分ではどうしようもないことだからと、行動に移すことすらしないと思います。 行動に移せるラボさんの自然に対する愛情と行動力を尊敬いたします。 ラボさんの願いが少しでも形にあらわれるよう願っています。

    2014年05月29日15時37分

    ran

    ran

    抱卵中の所、あるいはヒナたちの上に業者の車が… なんて考えただけで怖くなります。 せめて、巣立つまでだけでも、少し待って頂きたいものですね。 何処に建設するかも未定なら…。 ヒナの顔を見たら、あまりの可愛さに延期…なんて事にならないでしょうかね~。

    2014年05月29日17時57分

    ラボ

    ラボ

    hohouhouhou様 行動といっても、役所に電話して「何とかしてね」と、お願いいしただけですから… 私は穏やかにお話をさせて頂きましたが、こういう話って、ヒステリックに話す人もいるんだろうな、と。 役所勤めも大変な面があるんだな、と思ってしまいました ^^;; ran様 コアジサシの雛、メチャクチャ可愛いんです ^^/ なんとか、無事に産まれて、育って欲しいです。

    2014年05月29日18時20分

    ラボ

    ラボ

    本日、県の自然保護課と土木事務所から、早速電話がありました。 土木事務所の方で、現場を確認に行った上で、当面は区域内に立ち入らないように業者に連絡した、とのこと。 素早い反応に、ちょっと感激 ^^ 工事は、当面ネットの区域外までに止め、経過を観察の上、環境保護課の意見も求めながら進める、とのこと。 また、今後の決定等について、自然保護課の方からご連絡を頂けることに。 情報の積極的な公開も求めたのですが、検討します、とのことでした。 防波堤の工事って、凄く大規模な話で、センセイと云われる人から、役人、業者、諸々の団体、色んな人の利害がグチャグチャなんだろうと、思います。 果して、鳥獣保護の目的で、何がどこまで変わるのか、経過を見て行きたいと思ってます ^^;;

    2014年05月29日18時20分

    キャーター

    キャーター

    ラボさん 素敵!よっ出来る男! 僕もミサゴの巣が鉄塔の上にあった時電力会社に結局連絡せず・・・  その後繁殖失敗したのか巣からミサゴは消えました

    2014年05月29日19時24分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    素晴らしい!! きちんとプラスの結果が出たことに感動しました! やはりわずかでも行動することこそが大事なんだと思い知りました!! 無事、繁殖が終わるまで見守ってもらえるといいですね!!

    2014年05月29日20時17分

    SeaMan

    SeaMan

    彼らの安住の地は、もう何処にも無いのでしょうか。 でも、巣立つまでの間でも 人の利害や¥が絡む問題ですが どうせなら、思いっきり企業や役所も アジサシ保護を利用して、動物愛護、エコしてますよ~って 大々的に宣伝してしまえば、良いのに。 カメラマンや見物人が増えるのは、心配ですが みんなに知ってもらって、企業も宣伝になる。 結果、人がどう騒ごうが、アジサシたちは無事に子育て出来て旅立てればOKですから 以前、やはり巣立ちの間、工事を中止した話を聞きました。 でも、子育て出来る地が無くなるは時間の問題なのでしょうか(>_<)

    2014年05月29日20時45分

    mint55

    mint55

    私も昨年、すぐ近くの川の中洲が取り壊されていたので、ビックリ、、 そこは毎年シラサギのコロニーになっていました^^ 土木事務所へメールをしましたら、すぐに職員の方が自宅まで説明に来てくれました。 自然より、人間の安全を優先したということでした。 幸いその北側にもう一箇所中洲があり、そちらにコロニーが出来るのではないか、と 野鳥に詳しい方がおっしゃったので様子をみましたら、そちらにコロニーが出来て ホッとしましたが、、こんなにも素晴らしい自然を取り壊すのは考えものだと思いました。 北側の中洲だけは取り壊さない、とのことで安心しました。 鳥たちの居場所を失ってほしくないですね。。 心が痛みます。シラサギ達の写真は土木事務所に送りつけました(笑)

    2014年05月29日21時11分

    ラボ

    ラボ

    キャーター様 電話しただけですって ^^;; 自分の興味の為に、仕事を放置するのが果して… T_T hohouhouhou様 そうですね、とりあえず、暫くの間?は難を逃れられそうですね。 ただ、いつまで大丈夫で居られるか… SeaMan様 宣伝は全くの無知ですが、本当になんとかならないもんですかね… 多分、そういった活動に資金を拠出しても、宣伝効果が薄いんでしょうね、きっと。 宣伝効果が出るのなら、広告主も検討の余地がある筈で… それは、裏を返せば、消費者サイドが、そういったことに対する興味が薄い、ってことのあらわれなんでしょうね。 ここで、色々と言っているのは、所詮、一部のマニアの戯言なのかもしれません… ちょっと虚しいような… 大手の広告屋さん、いつまでも軽薄な流行を作ることばかり追い求めないで、少し方向性を転換して貰えないでしょうかね… mint55様 生活の利便や安全と、自然や環境の保護って、背反することが多いですよね… 今回の防波堤、津波で多くの方が亡くなったのは事実で、ご遺族の心境を考えると、無下に反対もできないのですが、数百年に1度あるかないかの事象のために、本当に効果が得られるかどうかも良く分からない防波堤で海岸を覆ってしまうなんて、常軌を逸した発想としか思えません。 このために、多くのものが犠牲になるんですよね。当然、利益を得る人も多い訳で… ちょっと、やるせないです。

    2014年05月29日21時41分

    きゃんじろ

    きゃんじろ

    先日、コアジサシの保護区での出来事です。 立入り禁止のワイヤーとデコイが設置されていて、 抱卵が始まればいいなあと思っていたところ、 複数の中国人達が、どんどんそ立ち入り禁止区域に入っていき、ビックリ。 慌てて注意して外に出しました。 漢字の表記は読めるだろうに、仮に気がつかなかったとしても、 平気でロープを越えて行く神経にはうんざりでした。 浜では色々な試練が有りますね。

    2014年05月29日23時29分

    ラボ

    ラボ

    きゃんじろ様 色んな方がいらっしゃいますね ^^;; 鳥に興味の無い人にとっては、なんで鳥の為に、というのが、一般的なんでしょうね、きっと。 ましてや、国境をも平気で越えて行く方々にとっては、鳥の保護区なんて何の意味もないのかも… ^^;;

    2014年05月30日00時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたラボさんの作品

    • 焼き蛤で一杯
    • カゼニモマケズ
    • 西日の漁港
    • 可愛いだけじゃない…
    • 間接モミカモ
    • 夕焼けバンザイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP