ラボ
ファン登録
J
B
コアジサシの群れに混ざって、少し身なりの違う鳥が… エリグロアジサシのようですが… 千葉県の海岸にて。
hohouhouhou様 最初に気が付いたのが、頭が白いな、と。 ハゲてるのかと思って(笑)撮ってみたら、ちょっと違うようで。 見たことは無いのですが、コアジサシの冬羽?が似ているって、何処かに書いてあったので、イマイチ自信が持てません ^^;; 海、いいですよ~ 娘さん連れて、海に行ってみて下さい。^^/
2014年05月29日17時59分
millet240様 この日は、少し風があったので、波もそれなりに大きく、とても気持ち良かったです ^^ 腕が少し日焼けしてしまいました ^^;; キャーター様 ご明答!(笑) 最初、ほんとに禿げてるんだと思って撮ってましたから ^^;;
2014年05月29日19時32分
むむ、、私もハゲてるんだと思いました 笑 ラボさんの作品を見ていると、100-400mmも良いレンズだったんだ~と 懐かしく思います^^ 直進ズームに慣れなくて。。
2014年05月29日23時05分
ゆず マン様 芸がないので、砂浜に止まってる鳥は、全部このアングルで撮ってます ^^;; サーフィンをしている尾根遺産が居たのですが、どこかに写ってたような… ^^;; どさゆさ様 この鳥はここで初めて見ただけですが、多分ダイブすると思います。 コアジサシのダイビング、カッコイイのですが、腕がないので、上手く取れません ^^;; MikaH様 禿げてるように見えますよね…(笑) このレンズ、色んな評価があるようですが、直進ズームも便利で、私は凄く気に入ってます ^^ 他のレンズ知らないだけですが… ^^;;
2014年05月30日00時15分
きゃんじろ様 そうみたいですね、しかも千葉で。 なので、ちょっと自信もなかったのですが、どうもエリグロアジサシであってそうですね ^^/ SeaMan様 毎年、ですか、羨ましいですね。 やっぱり、エリグロアジサシであってるんですね ^^/ 千葉まで来たって、珍しいんではないでしょうか。 当然私は初見ですが。 乃風様 どうも、コアジサシではなく、エリグロアジサシ、であってそうです。 多分、このあたりで目にするのは、多分希なんではないかと思います。^^/
2014年05月30日19時30分
hohouhouhou
コアジサシに比べてくちばしが黒く、全体的に白っぽいのでしょうか? たぶん、僕が見たらコアジサシなんだろうなって気づきもしないと思います。 海の鳥は内陸では絶対に見れないので、海まで撮りに行きたい!!!
2014年05月29日15時31分