写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

奥はタヒチスタイル♪

奥はタヒチスタイル♪

J

    B

    追尾フォーカスのデモンストレーションの一枚です。 手前は多分、シチリアスタイル……♪

    コメント49件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    入浴剤でしょうか。なんかいい香りがして来そうな。 色んなものがありますね。

    2014年05月28日19時18分

    tesseract

    tesseract

    シャンプーかなと思います! シチリアはオレンジってのなんとなくわかりますが、タヒチはなんだろう…

    2014年05月28日19時36分

    ポター

    ポター

    タヒチ希望^^! 南の島の香りは大好きなのです。

    2014年05月28日19時40分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    こんばんわ^^。 <花切手>に、うれしいコメント、ありがとうございました^^。 デモンストレーション?カメラに、相当お詳しいようですね^^。

    2014年05月28日20時03分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    追尾フォーカスのデモンストレーション? 顔認識フォーカスみたいな感じですか? hisaboさんほどの精通された方でも 研究を欠かせないのには頭が下がります。

    2014年05月28日20時08分

    shiroya

    shiroya

    タヒチスタイルはどんな香りがするんでしょう? 南国の雰囲気があって良さそうですね!(*^_^*)

    2014年05月28日20時48分

    kittenish

    kittenish

    最初拝見して時は、ドレッシングかと思いました(^^; トリートメント見たいですね どの様な香りの違いも気になる光景ですね^^

    2014年05月28日20時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    追尾フォーカス、初めて聞く言葉ですが、DSC-RX100の機能なのですね~ オレンジ&トロピカルの香りは魅力的です(^_^)

    2014年05月28日20時48分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    顔認識させたのでしょうか。 いやあしかし、ボケかたがとても綺麗ですね! センサーサイズの大きさが効いてますよねぇ(*^^*)

    2014年05月28日20時53分

    jaokissa

    jaokissa

    このカメラの追尾はなかなか使い勝手がいいですよね。 あ、でも、片手で操作できたらもっとよかったんですけどね~^^;

    2014年05月28日20時54分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    花写真を撮るときにも便利そうな機能ですね。

    2014年05月28日21時20分

    ニーナ

    ニーナ

    シチリアスタイル? 化粧品のタグがなければ ドレッシングかなと・・・ 最短撮影距離と f/2.8のボケ具合 良い感じですね~(^^♪

    2014年05月28日21時45分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    追尾フォーカスのデモンストレーション? 何も解らなくてすみません。。^^; 私の薔薇の写真に、コメントまでありがとうございました。

    2014年05月28日22時26分

    三重のN局

    三重のN局

    シチリアって、 イタリア半島の南、地中海の最大の島でしたよね(^^)? 追尾フォーカスと言うと、私的には星撮影の追尾、日周運動の追っかけになってしまいます(笑)

    2014年05月29日01時57分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    hisaboさんのセンスがキラリ、素敵です。

    2014年05月29日09時26分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 実は何なのか不明です……、(^^ゞ 美容師さんがGF6を買ったという事で、 カメラ好きのわたくしに見せようと持ってきていました。^^ そんな中で、フォーカスポイントの話題から撮ってみたものでした。♪

    2014年05月29日09時32分

    hisabo

    hisabo

    “tesseract”さん、早速のコメントをありがとうございます。 シャンプーですかね。(^^ゞ ま、夏に向かって涼しさを謳ったシャンプーを用意する季節ですから、 間違いないような気もします。^^ フォーカスの話題という成り行きで、 奥にピントを当てたものも撮ってのですが、 タヒチの方は、南国の香りとは記憶していますが……(..;)

    2014年05月29日09時36分

    hisabo

    hisabo

    “ポター”さん、早速のコメントをありがとうございます。 南の島の香りが大好きですか、^^ タヒチスタイルの方は、 南国の香りという文言は記憶しているのですが、 何の香りだったのか……、(^^ゞ

    2014年05月29日09時40分

    hisabo

    hisabo

    “T.SEKINE”さん、早速のコメントをありがとうございます。 こんにちは、リコメのレスポンスが悪くてスミマセン。m(__)m 美容師さんがGF6を買ったと言うことで、 この日持ってきていたのですが、 フォーカスポイント選択の話題の中で、 自分のコンデジの例をデモしたという一枚でした。(^^ゞ

    2014年05月29日09時47分

    hisabo

    hisabo

    “パシフィックブリーズ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 追尾フォーカスは、 顔認識が、予め設定された顔のパターンを認識するのに対し、 追尾したいパターンを、その都度認識させるというカラクリです。 慣れると、フォーカスポイントを選択するよりも使いやすいかも知れません。 研究といっても、 自分のカメラでも、数ある機能の中で、 使う機能しか覚えないのが実情です。(^^ゞ

    2014年05月29日09時54分

    hisabo

    hisabo

    “shiroya”さん、早速のコメントをありがとうございます。 タヒチスタイルは、 ズバリ「南国の香り」と謳っていました。♪ でも、どんな香りなのかは不明です。(^^ゞ

    2014年05月29日10時08分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、早速のコメントをありがとうございます。 美容室で、フォーカスポイント選択の話題になり、 美容師さんのカメラでの選択と、 自分の手持ちのカメラでの選択方法をデモしたときの一枚です。 手近にあったサンプルボトルを二本使いました。♪ 今、聞いてみました、 フォードヘア化粧品 シーズントリップ シチリアスタイル シャンプー 、 のようです。(^^ゞ

    2014年05月29日10時17分

    YD3

    YD3

    こんなシャンプーがあるのですね。 このシャンプーで洗った髪の香り きっと素敵な香りがするのでしょうね。^^

    2014年05月29日10時21分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 追尾フォーカスは、RX100M2の機能で、 ピントを当てたい部分を、モニタ中央でロックオンすると、 構図を変えてもフォーカスポイントが追いかけるという仕掛けです。 沢山のフォーカスポイントの中から選ぶよりも自由度が高いとも言えそうですし、 慣れると、なかなか便利な機能です。♪ どうやら、夏用シャンプーのサンプルのようでした。^^

    2014年05月29日10時28分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、早速のコメントをありがとうございます。 顔認識と同じ様な機能で、追尾したい部分をその都度認識させるというカラクリです。 数あるフォーカスポイントから、構図に応じて選択するというのに慣れていたのですが、 この追尾方式は、 慣れると使いやすいですし、 自由度の高さの点でも優れものです。♪ 最近接距離に近い撮影なので、 開放ではいかがなものかと思い、 一段半絞りの選択でしたが、 結構良いボケを見せてくれるコンデジです。^^

    2014年05月29日10時39分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 LX3からこのカメラになって、 フォーカスポイントの選択には慣れも必要だったのですが、 使ってみると、戻れないほどの便利機能ですよね。^^ 片手操作の要求は贅沢だと思います。(笑 第一、ブレを出してしまいそうです。(^^ゞ A

    2014年05月29日10時42分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 マクロとしては寄りの足りないカメラですが、 フォーカスポイントに関しては、 花の撮影や、虫の撮影には便利な機能です。 結構多用しています。♪

    2014年05月29日11時02分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうですね、 ドレッシングにもありそうなスタイルですね。^^ 聞いてみたところ、シャンプーのようでした。♪ ピント面のシャープな描写と、 ほぼ最短撮影距離での一段半絞り、 NIKON1と同サイズの映像素子も効いてか、 良いボケを見せるレンズです。♪

    2014年05月29日11時14分

    hisabo

    hisabo

    “猫のシッポ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 追尾フォーカスは器機特有の機能と言って良さそうで……、 解らない方がいるのも当然だと思います。 自分は、フォーカスポイントの選択として使っています。 それをちょっとやって見せた、 そんな一枚でした。^^ お気遣いをさせてしまったようですが、(..;) ご近所のバラで、 表現してみたいと思っていた色そのものが目に飛び込んできて、 思わず開いて見せていただきました。

    2014年05月29日11時41分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、早速のコメントをありがとうございます。 実は、良くは知らないのですが、 映画だったり料理だったり、良く聞く島の名前のような気がしています。(^^ゞ 大きな島なことは間違いないようですね。 これはオレンジですが、レモンも良く聞くところを見ると、 きっと温暖な土地なのでしょうね。 なるほどN局さんは、 ピントのための追尾と言うよりは、 位置がずれないように追尾する方ですよね。^^

    2014年05月29日13時40分

    hisabo

    hisabo

    “ファインダーあり”さん、コメントをありがとうございます。 フォーカスポイントの話題のため、 そこにあったサンプルを並べてみました。^^ これは、オシャレな店内だから絵になる、 そう思いました。♪

    2014年05月29日14時00分

    hisabo

    hisabo

    “YD”さん、コメントをありがとうございます。 この季節になると、毎年用意される涼しいシャンプー、♪ 今年はこの二点でした。 柑橘の香りは好きなので、 爽やかな香りがしそうですが、 南国の香りの方は想像が付きません。(^^ゞ

    2014年05月29日14時10分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ シチリアっていうぐらいですからイタリア製なのでしょうか? オリーブの匂いがするのかなぁ?? 追尾フォーカス、WX30にもついてますが使用したことありません。 なるほどロックオンしてから構図が変わっても追いかけるんですね。 今度試しに使ってみようと思います(*^^)♪

    2014年05月29日16時25分

    hisabo

    hisabo

    “ice lion“さん、こんにちは、コメントをありがとうございます。^^ シチリアのネーミングは爽やかな夏のイメージ、(多分……(^^ゞ シチリアレモンはお馴染みですが、 オレンジの香りってありますね。^^ ちなみに、日本のメーカーさんで、 サロン専用のシャンプーなどを提供しているようです。 他のカメラでは、構図に応じてフォーカスポイントの選択をしているのですが、 このカメラの追尾フォーカスはとても便利です。 フォーカスポイントの選択よりも、 微妙な構図が取れるような気がします。♪ 是非、お試しくだされ・・・、

    2014年05月29日16時33分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 シャンプー、かろうじてですか、(^^ゞ オレンジの香りは想像も出来るのですが、 南国の香りが、イマイチピンと来ません。(笑 SONYさん、毎年新製品ですね。 24mmは、極めて魅力的なのですが、 八万円台はちょっと無理です。(^^ゞ お近くで蛍ですか、 是非撮ってみたい蛍ですが、 コンデジなら軽量三脚でも済みそうですし、 一度も使っていないケーブルレリーズもありますし、(笑 ちょっと良いかもって気もします。^^

    2014年05月30日10時59分

    one_by_one

    one_by_one

    南国の香り気になります... 甘酸っぱい感じでしょうか?? 機材、私はいくらテストしても上手く使いこなせません(笑)

    2014年05月30日22時00分

    hisabo

    hisabo

    “one_by_one”さん、コメントをありがとうございます。 南国の香り、わたくしも気になってきました。(^^ゞ 最近の機材の豊富な機能、 その、ほんの一部しか使っていません。(笑

    2014年05月31日13時30分

    ま~坊

    ま~坊

    シャンプーなのですね。皆さんが言うようにとっても良い香りがしそうです。 私は全然機材に詳しくないのですが、これってコンデシなのですね。いいボケだなぁ〜(^○^)

    2014年06月02日02時35分

    Seraphim

    Seraphim

    ああ、癒されそう^^

    2014年06月04日12時11分

    Tate

    Tate

    奥様はタヒチ・・・・に見えちゃいました^^ 電気屋でM3を触りましたが・・・・・・RX100シリーズ、ほんと いいですねー^^

    2014年06月07日07時15分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、コメントをありがとうございます。 反応が遅れてしまい、申し訳ありません。m(__)m 一段ちょっと絞っての、 被写界深度とのバランスを見ましたが、 コンデジのズームとしては良いボケを見せてくれると思います。

    2014年06月09日10時34分

    hisabo

    hisabo

    “seraphim”さん、コメントをありがとうございます。 レスポンス最悪でスミマセン。(__)m 夏は涼しいシャンプーで、♪ 今年は、クールよりも南国の香りのようです。^^

    2014年06月09日11時33分

    Seraphim

    Seraphim

    それ、いいかも~^^

    2014年06月09日11時44分

    白狐©

    白狐©

    ご多忙かな? 生産活動が盛んになる季節 みんな忙しいですよね^^

    2014年06月09日12時22分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントをありがとうございます、 極遅の反応をお詫びします。m(__)m 奥様は日本です。^^ LX3をながいこと使ってきたものとしては、 M3の24mmに惹かれています。 でも、毎年新型が出たのでは、 とても追い切れません。(泣

    2014年06月09日14時35分

    hisabo

    hisabo

    “seraphim”さん、コメントをありがとうございます。 涼しいシャンプーですか、^^ 毎年、お付き合いで購入するのですが、 使い切らないうちに、 涼しい秋が来てしまいます。(笑

    2014年06月09日18時52分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、コメントをありがとうございます。 実は、引っ越し中でして、 色々と変わるものも多く、 思った以上に大変です。(..;) やっとTVとネットが繋がりました。♪

    2014年06月09日18時55分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    RX100M2は一時期真剣に購入を検討した事があります。 機能では、5段階のステップズームが気になったのですが、 追尾フォーカスという機能もあったのですね!

    2014年06月10日17時37分

    hisabo

    hisabo

    “ゆきおやじ”さん、コメントをありがとうございます。 5段階ステップズームは、 一眼レフカメラ経験者としては、確かに良い機能に思えました。 でも、結果としては、最広角か最望遠かがほとんどで、 全くと言っていいほど利用していません。(^^ゞ 追尾フォーカスは、 フォーカスポイントを選択するよりも楽に思えてきました。♪

    2014年06月10日19時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • T10電球LED化計画
    • 最強のT10
    • glass
    • 別れの朝
    • 文庫本の背表紙
    • 読破本の片づけ、最後の山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP