写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

緑の羽衣

緑の羽衣

J

    B

    朝散歩での一枚です。 トウモロコシの葉、やはり魅力的です。

    コメント23件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    トウモロコシの葉がこんなに美しいものとは 気づきませんでした^^ 露の付き方も素晴ら しいですね。構図もナイスです^^

    2014年05月28日07時06分

    ケミコ

    ケミコ

    ginkosanさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 トウモロコシの葉、この踊るような葉の"うねり"が、とても面白く魅力的に感じます。今回は水滴も良い演出をしてくれたと思います(^^) 構図は換算300mmの望遠単焦点レンズなので、立ち位置次第で決める事が多いのですが、この中央を左右に流れる葉にだけ水滴が付いていたので、特に何も考えずに切り取ってみました。怪我の巧妙と言った感じでしょうかね(^^;

    2014年05月28日07時45分

    blackcat

    blackcat

    浄妙寺 茶室 にコメント、ありがとうございます。 コメント画像に返信いたしました。 深くてきれいな緑ですねー。こういう落ち着いた色調で撮ってみたいものです。 前面の斜めの葉と奥の縦の葉がクロスするレイアウト。 ボケ足もきれいですね、完璧です。^^

    2014年05月28日09時45分

    blackcat

    blackcat

    浄妙寺 参道 にもコメント、ありがとうございます。 コメント画像の方に返信いたしました。^^

    2014年05月28日09時54分

    大目付

    大目付

    水滴が美しいですね~。

    2014年05月28日16時04分

    ケミコ

    ケミコ

    blackcatさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 この力強い緑と、しっかりした葉、うねうねとする感じが魅力的です(^^) ボケは、朝少し雲っていて光量が足りず、絞り開放のため調度良く出てくれました。このレンズは古いのですが、最新のレンズに勝らぬとも劣らない、凄く良い描写をしてくれます。お気に入りです♪

    2014年05月28日17時25分

    ケミコ

    ケミコ

    大目付さん、こんにちは。コメントありがとうございます。 今回この水滴が良い感じでした。最近ちょくちょく撮っているトウモロコシの葉ですが、今日は水滴にビビッと来て撮ってしまいましたよ(^^) 早朝に散歩するせいか、水滴マニアに成りつつ有ります。

    2014年05月28日17時27分

    ニーナ

    ニーナ

    おっとっとっと・・・ 今にも落ちそう~ 綺麗な滴ですね。

    2014年05月28日21時21分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    このウエーブ、ほんと魅力的ですね。。 見つけたら、覗いてみよ。。^^♪

    2014年05月28日21時35分

    ケミコ

    ケミコ

    ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 あの今にも落ちそうな水滴にピントを合わせながら、「落ちるなよ落ちるなよ」と心の中で念じました。撮り終えて顔を上げると落ちてました(^^) でも雫が落ちる瞬間を撮れていたら、それはそれで良かったかも知れませんね。もうちょっと待てる男に成ります。

    2014年05月28日21時49分

    ケミコ

    ケミコ

    猫のシッポさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 トウモロコシの葉、去年も当たり前のように目にしていたはずですが、その時は特に何も感じませんでした。 でもファインダーで覗いて見ると、うねうねした葉がとても魅力的です。そして今回は水滴のアクセサリー付き、魅力大幅UPでした(^^) トウモロコシが実るまで撮り続けたいと思います。

    2014年05月28日21時53分

    toyozo

    toyozo

    綺麗な緑ですね。  タイトルもオシャレですね。 近所で、『トウモロコシ探し』してみます。

    2014年05月29日19時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これは素晴らしい。アブストラクトのようです。手前の葉のうねりと水滴も良いし、さらに奥の葉のうねうねとしたぼけ具合が絶妙です。 タイトルの『緑の羽衣』。素晴らしいセンスです。

    2014年05月29日22時51分

    ケミコ

    ケミコ

    toyozoさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 トウモロコシの葉は色が深く、とても綺麗な緑色をしています。健康で元気な雰囲気がします。 このタイトル、かなり悩みました。もう色んな題を思い浮かぶも、なかなかしっくり来なくて、たぶん4~5分はパソコン前で固まっていましたね(^^; 何時もなのですが、タイトル付けは一番時間がかかります...。

    2014年05月30日08時06分

    ケミコ

    ケミコ

    yoshi.sさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 アブストラクト、またyoshi.sさんたら難しい言葉を使われるのですから、辞書を片手にしなければ会話が成り立ちませんよ(^^;まぁ都度調べる事によって良い勉強に成っているので有り難いのですが。 このトウモロコシの葉ですが、とりあえずピントさえ合っていれば、それなりに写ってくれます。葉そのものに『美』が有ると言う事ですね。本当に素晴らしいです。 タイトルは本当に悩みました。この手のセンスは僕には皆無なようですよ...。

    2014年05月30日08時14分

    シロエビ

    シロエビ

    入選の栄冠に輝き、本当におめでとうございます。

    2014年06月16日18時39分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    ご入選おめでとうございます。。^^♪

    2014年06月16日22時08分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    入選おめでとうございます・・・^^。 素敵な作品ですね 身近なところでいつも素晴らしいものを見せていただいております コメントできれば良かったのですが 大変失礼をしており申し訳ございませんでした

    2014年06月17日01時29分

    ケミコ

    ケミコ

    シロエビさん 猫のシッポさん ねえ●●やまっちさん yoshijinさん ニーナさん ありがとうございますm(_ _)m 他の方の入選作品などを拝見すると、こんな写真が選ばれた事に驚き、そして恥ずかしい気持ちに成ります。でも下手な鉄砲もってヤツですが、こうやって自分の写真が選ばれたのは、やっぱり嬉しい限りでございます(^^)それもこれも皆さんから、お気に入り登録やコメントを日々頂き、モチベーションを保てたお陰だと考えております。 まだまだ未熟なド素人ですが、今回の入選に調子に乗る事なく、新鮮な気持ちで撮影に挑んで行きたいと思いますので、今後ともヨロシクご指導のほどお願い致します。

    2014年06月18日08時16分

    yoshijin

    yoshijin

    受賞おめでとうございます^^

    2014年06月17日18時30分

    ニーナ

    ニーナ

    おめでと~~~~~(^^♪

    2014年06月17日23時02分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ご入選おめでとうございます。

    2014年06月29日19時54分

    ケミコ

    ケミコ

    写洛さん、こんばんは。 ありがとうございますm(_ _)m 下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってヤツですね。後はトウモロコシと水滴の魅力のお陰でございます♪ でもやっぱり入選、嬉しいです。これからも頑張って写道に励みますので、ご指導のほどヨロシクお願い致します(^^)

    2014年06月29日22時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • クロ
    • 陽を浴びる幸せ
    • 階段
    • あの夏の太陽
    • 和泉富士_2014.12.13
    • 贅沢の極み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP