takafuji
ファン登録
J
B
3,776m 富士山頂越しに観る 天頂の輪廻 気温3℃なのでカラーノイズも少なく助かりましたが 他のカメラマンの方 こちらの方角でバルブインターバル撮影してるの知っていたと思うのですが ライト付けてあっちをウロウロこっちをウロウロorz しまいには画像左下の雪の上にしゃがみ込んで思いっきり入り込んだので ゴミ消しツールで消えていただきました(苦笑)
naonさん 星撮りは私含めて3名でしたが それぞれみなさん撮りたい構図があるので 仕方ないですけどね… 今度から バルブ中 って立て看板作って行こうかな(笑)
2014年05月29日00時08分
diminishさん サブ機7D グルグル専用機と化してます(笑) 自分も迷惑かけていないかと言えば決して自信ありませんが 他のカメラマンの前を横切る時くらい 『今、大丈夫ですか?』って一言聞きますけどね(´Д`)
2014年05月29日00時13分
HDDさん レンズの描写が解像感悪いので星の線が太くって…(^^ゞ でも、さすが標高2400mクラス 星の映り込みはAPS‐Cでも 多いですね♪ 星が廻るのではなく地球が回ってるのですが 眼が回らない人間って凄いです(>_<)
2014年05月29日00時17分
オイさん カメラマン以外の方が知らずに通るなら仕方ないですが お互い星撮り目当てのカメラマンならレリーズタイマーが作動してレンズの方角見れば 判断着くと思うんですが… 暗い中ライト付けないで下さいとまでは言いませんが 画角に入り込むかどうかくらいは…(苦笑) 逆の立場なら、ひと声かけて大丈夫か聞きますけどね(^^ゞ
2014年05月29日00時25分
オイ
あるあるですね(笑) 長時間戦となるとさらに難しい問題に… 人があまりいないところを見つけられればいいのですが。
2014年05月26日23時56分