Sniper77
ファン登録
J
B
M 240 Summilux 35mm 球面
瀬戸焼き博物館に行ってこられたんですね(笑) いつもここの一階で、お気に入りの皿を少しづつ買って帰っています(^^) ここの展示物はなかなか撮り甲斐あったのでわ? 私もここではあやポン忘れて撮影に没頭してしまい怒られた記憶があります(笑)
2014年05月26日18時51分
Sniper77さん こんばんは こちらは瀬戸蔵の中にありますミュージアムですね。 「瀬戸に行く!」ってお話は昨日だったのですね^^ こちらへは僕も先日に立ち寄りましたが 館内入ってW.C前にある憩いの広場?(いま勝手に名付けました) 吹き抜け天井だけ数枚だけ撮って出て来ました。 他にはどこか行かれたのでしょうか・・・ また、他のお写真も楽しみにしていますね~♪
2014年05月26日20時34分
dangoさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 古い建物・・・、 さすがに瀬戸の古い建物は知らなかったんですけど、 ここは、現地に行ってから調べました(笑) お仕事も峠を越えたようでよかったです。 31日は楽しみにしていますのでよろしくお願いしますね。
2014年05月27日10時18分
aniterさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 はい、これは2階からの撮影になります。 >ん? >コレってもしかして室内ですか? 写真を良く見てくださいよ。 天井が写っているでしょ(笑) これは本物の90%で復元してあるそうです。
2014年05月27日10時21分
esuquさん、コメントありがとうございます。 これ瀬戸焼博物館って言うんですか? 瀬戸蔵って言う名前の建物んだったんですけどね。 確かに1階には瀬戸物がたくさん売ってましたね。 何も買いませんでしたけどね。 私は一人寂しく撮影してました…。
2014年05月27日10時28分
kiwiさん、コメントありがとうございます。 その節はお世話になりありがとうございました。 はい、これは瀬戸蔵の中にあった建物です。 いこいの広場…ありましたねぇ(笑) 他には何とかの小道って所を歩いたんですけど、 真昼間でしたので良い写真は撮れませんでした。 真昼間じゃ無かったら、 良い写真が取れるってわけでもないんですけどね(笑)
2014年05月27日10時31分
Sniper77さん 連投コメ、失礼いたします^^; 31日のオフ会! なんだか関東からもスペシャルゲストさんが みえるそうですね(?_?) わー いいなぁ大須オフ会♪ 皆様にもよろしくお伝え下さいませ。 次回、お会い出来ることを楽しみにしております。
2014年05月27日10時32分
mintさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 先週末は、色々と用事を言いつけられて大忙しでした(笑) 時間的には、2時間くらいあったのですが、 残念ながら知らない土地なので移動に時間を撮らてしまい、 あまり撮影は出来ませんでした。
2014年05月27日10時32分
kiwiさん、 再度、コメントありがとうございます。 31日はなんかにぎやかになってきました。 面識のない方もいらっしゃるので緊張します。 当日は、お化粧をばっちり決めて臨みたいと思います(笑) 又kiwiさんともお会いできるのを楽しみにしていますね。
2014年05月27日10時39分
nekomimiさん、コメントありがとうございます。 はい、私もこの日初めて知りました(笑) 前に行った時には無かった施設です。 なかなか精巧に出来ている 旧駅舎でしたよ。
2014年05月27日16時18分
よく見ますと天井が見えてきました。 なんだかユニークな仕掛けが楽しくかんじます。 それもしても雰囲気がありますね。 ちらっと見える丸いベンチとか 構図が効いているような気がします。
2014年06月01日16時47分
トリス高尾さん、コメントありがとうございます。 こちらもお返事が遅くなってすいません。 ここは昔の駅を90%の大きさで再現してあるそうなんですけど、 中では当時の放送が流れてたりして結構リアルでしたよ。
2014年06月17日09時43分
dango
こんばんはdangoです。 しかし、Sniper77さんは古い建物をよくご存知で感心してしまう、、、 こうやってみるとモノクロでも立体感凄いですね。 31日はだいぶ賑やかになってきましたね。 私はお陰様でピークは過ぎました。
2014年05月26日18時12分