ran
ファン登録
J
B
ここに来ると、いつもの場所にいる魚獲り名人のアオサギ。 来るか来ないか分からない野鳥を待ち、探し回り…(-_-;) でも、このアオサギは、いつもこの場所にいてくれる。 心が疲れた時の私の癒しになってます(^^)
hohouhouhouさん。 動かない時は絞り優先にしたりするんですが、 動いてる時は、羽根がピンボケしちゃうので、シャッター優先にしてます。 でも、暗い所では露出やISOを上げないと、真っ黒になっちゃいますよね。 お天道様の下だと、すっごく助かります(^^;
2014年05月25日20時11分
ラボさん。 ここはアオサギと私のお気に入りの場所です(^^) 先週は、早朝と夕方に鳥を追いかけすぎて、疲れから発熱しちゃったので、 今後は自分のペースでユックリと撮って行きたいと思います。
2014年05月25日20時15分
このレンズで良くここまで撮れるものですね。 迫力があって、とても素晴らしいです。 ご訪問並びに、お気に入りいただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2014年05月28日23時10分
fukumaさん。 有難うございます。 この場所、結構近いんです。 車の中から撮っているので、人間の気配も消せるし、 どんなレンズでも綺麗に写せちゃうと思います(^^) 今の所、私だけの秘密の場所です
2014年05月29日06時14分
すごい すごい すごい すごい すっご~~い!! 僕には撮れません。 300㎜望遠は持っていますが、これは三脚を使って写します。 この解像感、見ていてゾクゾクします。
2014年06月05日23時07分
hohouhouhou
なんというド迫力!!! すごいシャープに写ってって、迫力がより伝わってきます! しかしこのレンズでこんなにもきれいに写せるんだとびっくりします。 ISOあげててでも少し絞ってシャッタースピード稼いだ方が動くものにはいいのかしら・・・
2014年05月25日18時21分