写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ねえ●●やまっち ねえ●●やまっち ファン登録

夏の風物詩④

夏の風物詩④

J

    B

    屋形船と一緒に川を下って鵜飼の様子を観せる「狩り下り」を終え、次のメインイベント「総がらみ」の演出に備えます 川の向岸では別の鵜匠が狩り下りをやっています

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:戸澤 裕司(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ドキュメンタリー

    長良川の鵜飼いの1コマ。かがり火の飛び火が大変写真的にアクセントになっています。暗い中ここまで写すのも大変でしょうが、出来ればもう少し肝心の鵜の姿または魚を捕獲している感じだとかがわかる瞬間が撮れれば良かったですね。

    コメント12件

    N@rimaX

    N@rimaX

    さすが!って感じです。 やっぱり凄い。マジ尊敬です。

    2014年05月24日22時43分

    とし@1977

    とし@1977

    お!!すごーい!! 綺麗ですね。迫力も一緒に切り取られていて素敵です

    2014年05月24日23時37分

    岐かーる

    岐かーる

    これぞ鵜飼っていう迫力のある写真ですね!! 暗い中なのにこの雰囲気のある撮影スキルにも凄さを感じます♪

    2014年05月24日23時39分

    昇栄

    昇栄

    鵜飼の魅力たっぷりですね。 美しいです。

    2014年05月25日03時10分

    ony182

    ony182

    最高です!! 今年の鵜飼大賞は決まりです^^ 見惚れました...

    2014年05月25日04時46分

    shinoda9900

    shinoda9900

    火の粉が飛び緊迫感がありますね

    2014年05月25日05時10分

    naon

    naon

    臨場感ある描写で構図もいいですね!

    2014年05月25日07時07分

    そらのぶ

    そらのぶ

    鵜匠とかがり火、躍動感がありますね~!^^)

    2014年05月25日09時59分

    button

    button

    まじ、いいすね。

    2014年05月25日10時10分

    asas

    asas

    火の粉の流れ、鵜匠さんの面構え・・ いいですねえ!流石です。 超難しそうです^^

    2014年05月25日17時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的なかがり火の描写ですね。 伝統を感じさせる素敵な夏の歳時記です。

    2014年05月25日17時54分

    kiwi♪

    kiwi♪

    一応、中部圏/地元民としてこの画は一回ぐらい 撮ってみたいものです^^; やまっちさん、どうぞご教授お願いいたします!

    2014年05月25日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたねえ●●やまっちさんの作品

    • 長良川の鵜飼い
    • 長良川鵜飼(長良川音頭)
    • さくら祭りと屋形船(長良川河畔)
    • 長良川鵜飼(最終週に)
    • ホタルの里(2017初撮り)
    • 長良川鵜飼(閉幕)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP