TR3 PG@
ファン登録
J
B
前の【新緑の黒部峡谷】安全を100%保証しない道 の先がこれです(^_^; 断崖をくり抜いて造った道、人喰岩です。 道幅こそあり皆さん平気で歩いていますが、冷静に考えてみるとヘルメットがあった方がいいですよねぇ。 黒部峡谷にはこれにもましてワイルドな‘水平歩道’という有名な道がここ欅平から黒部川上流の仙人谷まで約13kmに渡って伸びています。 その‘水平歩道’、狭いところでは7,80cm程しか幅が無く、断崖をコの字にくり抜いた道ですが、ここはまだ車が一台通れる幅でちょっと安心でしょうか(^_^;
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい。 上流の名剣温泉や祖母谷温泉への物資補給の目的もあり、今では車が通れるように整備されています。 その昔はさぞかし大変だったろうと想像できますよね。 ただ、黒部川本流の水平歩道はまだまだスリル満点のようですよ(^.^)
2014年05月31日10時52分
mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 あら~~水平歩道、経験されていましたか!! 25年も前ということは、相当のスリルを味わったのではないでしょうか。 でも、そこには感動の光景が広がっていたでしょうね。 黒部川下の廊下、一度行ってみたいところです。
2014年05月31日10時53分
hisabo
ここだけを見ると、 随分安全になった感じですよね。(^^ゞ
2014年05月26日09時26分