- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 東福寺・通天橋4
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
通天橋を突き当りまで行き、出口のT字路を左に 曲った道にある階段の踊り場からの撮影です。 未だ残ってた躑躅を少し入れてみました。
BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は流石に紅葉の名所だけあって、最盛期はさぞやと 思わせてくれるものがありました。右上に紅葉してる木 がありますが、あれが全体に広がったらさぞや凄い事に なるのでしょうね^^ 行くとしたら平日の朝一番でしょ うが、流石に無人では撮れないでしょうね^^;
2014年05月24日19時23分
素敵な眺望ですね! 緑に包まれて気持ちのいい描写です。 躑躅もいい雰囲気ですね! 今日は、建仁寺〜祇園周辺をウロウロしました。 歩きすぎで、足が痛いです(笑)
2014年05月24日20時23分
UK様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 東福寺は初めてでしたが、これは本当に良いお寺 でしたね^^ 紅葉の頃はとんでもない人出なので 来るのを敬遠してたんですが、認識を改めた方が いいのかもしれません。 建仁寺から祇園ですか。今日は晴だったので良い 画が撮れたのではないでしょうか^^ 自分も好き な巡回ルートですね^^ 自分は地元民でございま すので自転車を使っております。機動性があって 疲れないので重宝してます。繁華街は押して歩か ねばならないのが難点ですが^^;
2014年05月24日20時44分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日の光線はほんと良かったですよ^^ 色の乗りもコントラストも申し分無かった です。堪能できました^^
2014年05月24日23時23分
キンボウ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ この階段の踊り場は割合定番みたいで、皆様写真を 撮られてましたね^^ 定番と言う事もあり、構図に 拘ってみました^^
2014年05月25日16時46分
庭の柿の木様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ツツジの花は半分溶けかけてたのですが、上手い具合に 残ってる部分をアクセントに出来ました^^ 新緑だけだ と単調になりがちですので、アクセントは重要ですね^^
2014年05月30日07時10分
BIMBO
このアングル好きですね。 紅葉の時期にこのアングルから私も撮りますが紅葉とのバランスもいいのではと思ってます。 新緑との組み合わせもいいですね。
2014年05月24日19時13分