ラボ
ファン登録
J
B
前の写真が整理できないうちに、今朝も行ってしまいました ^^;; いつものバン君、今日は、奥まった所から出てきてくれません T_T で、別な雛を撮っていると、後ろに… 羽を広げると、こんなに大きくなってました @@ だんだん、飛ぶ日が近づいているんですね。
nikkouiwana様 そうですね、以前は可愛らしさだけだったのですが、今はすっかり逞しくなってますね。 この姿には、驚いてしまいました @@ ほんとに、見る度に成長してます ^^/ 写真の方は、どんどん雑になってることに気付きました ;_; 簡単に撮れる(所に出てきてくれる)ようになったので、1枚1枚に全く気合が入ってないんですね… mint55様 そうなんです、ずっと撮り続けてる、あの雛です ^^ もう、雛じゃないですね ;; 沢山いすぎて、何のことか分からなくなりつつあります +_+
2014年05月22日23時04分
バンも近くで見ること出来ますが 車で20分くらい、サギコロニーは5分なので どうしてもそちらがいっぱいいるし、 何か変化求めていきますね。 6Dは買えませんが60Dが手に入ったので きれいな画像できるかも? 望遠はFZ200にかなわないので、さぎはFZ200で写すでしょうね 鳥の専門じゃないので、、、。 サギはこれだけ見てると詳しくなりました。
2014年05月23日04時42分
ラボさんお早い返信ありがとうございます(^-^) あの写真は、トリミングしてますが距離的には、3 ~4mといったところでしょう 明るさは、元々はもうちょっと暗かったのですが 明るくした方が可愛く見えると思い補正しました。 次から気をつけます(^-^;
2014年05月23日08時51分
早く大きくなーれ♪ 危ない目にあわないように! 飛んで逃げれるようにね^^ でも、バンの飛んでるところを見たことが無いです。 今度見せてくださ~い(^^)ノ
2014年05月23日15時12分
こんにちは^^ 飛ぶ練習をしているのでしょうか? それにしても、大きくなり、羽も再び黒っぽくなってきましたね。 嘴はまだ赤くなっていませんけど… 成長が本当に早いのに驚きです(@_@;)
2014年05月23日15時35分
サラちゃん様 ニワトリの雛位の小さなのが、どんどん大きくなりました。 つい先日までは、翼も小さかったのに、一気に翼が大きくなったようです^^ どさゆさ様 私のは、小学生の観察日記ですので ^^;; でも、私のようなド素人の目から見た観察の内容って、或る意味分かり易いのかも…ですね ^^;; ポジ源蔵様 私も鳥の専門ではありません(他の方のように詳しくもないし、たまたま身近な鳥を撮っているだけです)が、 同じ鳥をずっと見続けると、それなりにいろんなことが見えて来て楽しいですよね ^^ サギの写真、これから楽しみに拝見させて頂きます。^^ 愉宇様 すっかり大きくなりました ^^/ 写真はいつまでたっても下手クソから脱却できません T_T 私のレベルだと、どんな機材であろうが、結局下手写真にしかならないのかもしれませんね T_T このサイトには、素晴らしい写真を撮る方が沢山いらっしゃるので勉強になります ^^/ punta様 そうですね、すっかり感情移入してしまってます。 自分の子供とか孫?のような感覚ですね ^^;; 少し位はいい写真を撮ってやれるように、頑張りたいと思います ^^/ MikaH様 何となくですが、もうあまり心配はないのかな、という気がしてます… 私もバンが飛んでるところ、見たことがありません。親鳥達は、水面の上を掛け回っても、飛ぶ所は見せてくれません。 ひょっとして、バンって飛べないんじゃ?と思う位です ^^;; ice lion様 こんにちは^^ いえいえ、単に羽を広げただけです。多分、伸びをしたりとか、そんな感じだろうと思います。 これ、逆光気味なので少し黒っぽく写ってますが、それでも随分とバンらしい色になってきたようです。 嘴は、まだみたいですね ^^;;
2014年05月23日17時43分
あんなに小さかった翼がもうこんなに大きく・・・(感動) 顔つきも一気に大人びてたくましくなっていますね!! でもやっぱり子供らしいかわいさたっぷり!! おしりがプリッっとしててかわいいですね♪ これで飛び立ったらお父さん泣いちゃいますね!!
2014年05月23日17時46分
ジュピターブルー様 ほんと、あっという間に凄く大きくなりました ^^/ これなんか、もう立派な「鳥」に見えますよね ^^ 乃風様 逞しそうですよね。 いろんな所を掛け回るだけあって、足の筋肉が凄いですよね ^^ お尻も可愛いですよ ^^;;
2014年05月23日21時44分
nikkouiwana
もう可愛らしさに加えて、逞しさとか精悍さとかを感じる顔立ちになりましたね。 ヘルパーとして、次の子育てを手伝う日も近そうです。 前の写真の整理がつかないまま、また行ってしまうのは私も一緒です(^_^;
2014年05月22日22時48分