写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

diminish diminish ファン登録

~ 深森の蛍舞い ~

~ 深森の蛍舞い ~

J

  • ~ 夏 彩...  爽 風... ~
  • ~ 夏のおとずれ...今年も城下に夜華が咲く... ~
  • ~ The luster sky... 艶空 ~
  • ~ 煌く夏... 潮騒の風... ~
  • ~ 目覚めの響き... 伊萬里の朝 ~
  • ~ 伊萬里の空から ~
  • ~ あ ま や ど り ... ~
  • ~ Father's Day ~
  • ~ HOME ~
  • ~ ほたるの里へ...道しるべの舞い ~
  • ~ 34℃... 玖珠川に涼を求めて ~
  • ~ 緑の風... 皐月の旅路 ~
  • ~ 車窓を染めながら... ~
  • ~ Afternoon light  午後光 ~
  • ~ 深森の蛍舞い ~
  • ~ 星のカケラを探しに行こう ~
  • ~ Every moment... 刻々と... ~
  • ~ 伊萬里、絶景の旅... ~
  • ~ 絶景の完成を 今か、今かと ~
  • ~ Blue mirror  美しの艶鏡 ~
  • ~ 美しの国 ~
  • ~ 「さくら」 北上中 ~
  • ~ 櫻の園 ~
  • ~ 思い出の丘で... 春風を感じながら ~
  • ~ 星と戯れ、、、春の夜 ~
  • ~ さくら...  ひらり... ~
  • ~ はるの うらら ~
  • ~ ほ・の・か ~
  • ~ 夜風に吹かれながら. . . 春夜の開花宣言 ~
  • ~ blue moment  「蒼」 ~

B

逢魔が時の森を奥へ、奥へと 月の光も届かぬ先の 「人と」 「それ」 との境を超えてたどり着く... 息を潜めて時を刻むこと半刻 やがて闇のせせらぎを、新緑を、ほのかに照らす生命の灯りが ポッ  ポッ と 暗闇の恐怖も、山の静寂も、 目に見えぬ気配さえも 忘れて心奪われる美しさ これが ~ 深森の蛍舞い ~     絵にも書けない美しさ...ヒット・エンド・ラ~ン♪

コメント81件

khkhkh5155

khkhkh5155

とても幻想的で、素敵です!

2014年05月21日01時43分

KΔZ

KΔZ

清流の動、蛍の動、異なった動きの調和に惹かれます。 落ち着きの中に迫力を感じる素敵を閉じ込めた1枚ですね^^ もちろん拡大して拝見しましたが・・・ これまた凄い事になってます!

2014年05月21日02時02分

冬の春菊

冬の春菊

いよいよ蛍の季節ですね。 美しい蛍のみではなく同時に深緑の美しさ、渓谷の美しさも捉えてしまうのはdiminishさまの技術力ならではの一枚…今宵も溜飲を下げるのでありました。

2014年05月21日04時03分

a.hiroshi

a.hiroshi

清らかな水の流れと蛍、いいですね! 私も今年は蛍に挑戦してみようと思ってましたので 良い参考になります^^

2014年05月21日06時13分

KUNI4224

KUNI4224

しんとした暗い森に一人、ホタル向きあいながらレリーズを握っている孤高な姿が目に浮かびます。 ほんとうに素晴らしい作品です!!

2014年05月21日06時49分

むー太郎

むー太郎

Oh~! beautifuljapan「緑」 だ(^^)

2014年05月21日06時49分

一息

一息

幻想的で美しい光跡、詩情豊かな素晴らしい作品ですね!

2014年05月21日07時02分

リストリン

リストリン

圧倒されて、ため息しか出ません。 ソフトとハードが完璧に融合した素晴らしい作品だと思います。 お手本にさせていただき一歩でも近づけるように頑張ります。

2014年05月21日07時37分

kiwi♪

kiwi♪

おっ 美しいですね。 もうそちらはこんなに飛んでいるのですね! 当方も先週、いつもの場所へ偵察に行って来ましたが こちらはまだまだのようです。 お写真を見てホタル気分に浸ります♪

2014年05月21日07時41分

ゆず マン

ゆず マン

蛍の光の美しさだけじゃなくて、川の流れも綺麗で素晴らしいですね!! こっちもそろそろ飛び始めるころかな(^-^)♪

2014年05月21日07時48分

ロバミミ

ロバミミ

圧巻の舞ですね~(゜o゜) 人の存在のない静寂の世界を謳歌するような 蛍たちの輝きが眩しいです。 絶対、姫ボタル撮りに行きます♪

2014年05月21日07時52分

oshigeable

oshigeable

もう、蛍なんですね〜!圧巻の美しさですね! ほんま、beautiful要素満載です(^o^) すごい数ですね! 僕には撮る技術ないんで、生で見てみたい(≧∇≦)

2014年05月21日07時56分

puppy walker

puppy walker

素晴らしいの一言です! 好きです♪^ ^

2014年05月21日08時06分

dango

dango

蛍の軌跡を写すなんて凄い!!

2014年05月21日08時24分

Usericon_default_small

ice lion

おはようございました^^ 佐賀はもう蛍の時期なのですね! 川を入れた構図が素晴らしく想います(*^^)♪

2014年05月21日08時28分

里々

里々

絵には描けないかもだけど、写真にしてしまうdiminishさん!!(>_<) す、す、素晴らしいー!!!

2014年05月21日08時31分

s.a

s.a

スバラシイ>< こんな素敵な写真見た事ありません><

2014年05月21日09時27分

ペンタバーニー

ペンタバーニー

作品・タイトル・キャプションのどれも素晴らしいですね。 痺れまくりました!

2014年05月21日09時37分

ヒゲオヤジ

ヒゲオヤジ

思わず息を止めて見つめました。 現実の世界とは思えません。 それに続くキャプションがまた素晴らしい。 ファン登録させていただきます。

2014年05月21日10時02分

bmwista

bmwista

もう蛍の季節なのですね。渓流に集う無数の蛍、すばらしい描写ですね~。^^

2014年05月21日10時56分

M-Picking

M-Picking

青と緑の世界が素晴らしいです^ω^ 絵に書き出せない景色、ここに極めりですね♪

2014年05月21日11時02分

ぎんじろう

ぎんじろう

すご~い(≧▽≦) めちゃくちゃ綺麗です♪♪ 何カット撮りなんでしょう^^ 素晴らしい構図。 蛍以外にdiminishさんの撮影技術も光っていますね!!

2014年05月21日12時30分

yoshijin

yoshijin

蛍が芸術的な緑を奏でていますね^^

2014年05月21日12時40分

button

button

圧巻ですね。 SS絶妙です。

2014年05月21日16時46分

tesseract

tesseract

またしても大作! 中心、奥の乱舞はサムネイルであんまり見えないので、イメージサイズにした時にその驚きもあってすげーって声がでましたw

2014年05月21日17時12分

Yagi-san

Yagi-san

こんなにもたくさんのホタル、見たことが有りません。 diminishさんの周りにはホタルが見られるほどの綺麗な水が有るのですね。 利便性ばかり追うのではなく、本当に大切なモノを守っていく事が大切だと思う一枚です。 しかしながら悲しいかな人間の性、分かっていても便利なものは魅力的ですからね〜。 難しいです。

2014年05月21日18時46分

酒之川

酒之川

美しいですね〜ため息がでます。 私もこんな蛍の写真撮ってみたいです^ ^

2014年05月21日19時52分

Blues Ette

Blues Ette

夢見心地にさせられる美しい光の描写です。

2014年05月21日20時08分

shiroya

shiroya

ほ・ほ・ほたるっ~~ジュン~! 色んな意味で凄いっですね~☆ 圧巻すぎて言葉が出ませ~ん(*^_^*) 蛍撮ってみたい~!

2014年05月21日20時23分

鹿丸

鹿丸

ものすごい、幻想的なお写真ですね~。 私もいつか、このような作品を撮ってみたいです。

2014年05月21日20時44分

ななつ星

ななつ星

思わず作品に見入ってしまいました。 本当に感動です! 素晴らしい作品勉強させて戴きました!

2014年05月21日20時45分

mint55

mint55

素晴らしい幻想的な光景ですね(^^♪ もう蛍の季節~♪ 素敵な瞬間ですね!

2014年05月21日20時55分

shokora

shokora

渓流の美しさも、蛍の数も・・ もう素晴らしすぎて言葉も出てきません(^_^;)。

2014年05月21日20時57分

pastel

pastel

私も、毎年地元のスポットですが、蛍の撮影にいくのですが、 こんなに沢山の蛍をみたことはありません!! しかも、長秒の撮影で、とても幻想的ですねー!^^ わたしも、 森の中でこんな光景をみてみたいです!

2014年05月21日21時23分

ヨコワケ

ヨコワケ

夜の渓流だけでも素敵なのに、蛍とはまた・・絶句です☆彡 技術があっての描写ですね!流石です(*^^)v

2014年05月21日22時14分

juntarou

juntarou

凄いです!このような幻想的な光景は今まで見たことがありません。 そして、このせせらぎ。底からライトアップでもしているかのような 描写。このような作品は誰にも真似ができないと思います。 しっかりと目に焼き付けておきます。

2014年05月21日22時23分

luke1955

luke1955

ホタルの活動する時間が8時ごろからとは聞いていましたが やはりそのとうりなんですね こんだけ捕らえられればもう満足でしょう!

2014年05月21日22時23分

kabachi

kabachi

凄い数!!と言うか今回は何枚の数の写真を重ねたのでしょう。 こんなにいたら大変な事ですよね。 どちらにせよ幻想的な世界を写真でのみ表現出来る事が素晴らしい。

2014年05月21日22時42分

kei2015

kei2015

美しいですねーー。 蛍、写真に撮ってみたいです。

2014年05月22日00時48分

ピロパンマン

ピロパンマン

綺麗なお写真ですね^^ まだ蛍撮影したことないので行って見たくなりました!

2014年05月22日06時17分

YD3

YD3

おおおお!すご~い! もうこんなに飛んでいるのですね。 しかし、蛍は撮ったことありませんが、このテクニックすごいです。(^-^)/

2014年05月22日10時48分

Teddy_y

Teddy_y

幻想的な蛍の舞が美しく描き出された作品ですね。 いつかは私も撮ってみたいと憧れる被写体です。

2014年05月22日16時50分

u,u

u,u

凄すぎます!! めっちゃ素敵です~\(^o^)/ というか、蛍ってもう見ることができるのですね…! 是非とも撮りたいなーと思っていたのですが、 まだまだ先のことだと思っていました… 早くロケーション探ししないと!! 素敵な写真ありがとうございます!(^^)!

2014年05月22日18時36分

photoK

photoK

これって今ポジしてないっすよね? 佐賀ではこんなにも飛んでいるのですね~^^ すごい!!! ホタルって自分だけのプレイスでもあれば行く気になるのですが 見物客が多すぎて懐中電灯やらなにやらで、なかなか大変なので 今年はどうしようかな~。って思っております^^; スポット探しに行くのももちろん検索で出てこないところがいいので大変そうですし。

2014年05月22日19時51分

yoshitico

yoshitico

碧の中、滝の流れの情景だけでも美しいのに、蛍の乱舞まで...凄いですね(^^) 溜息出る美しさですね(^^)

2014年05月22日21時07分

asas

asas

うーんこれはマネ出来ませんね。 奥の森と蛍の乱舞が圧巻です!

2014年05月22日22時28分

diminish

diminish

皆様、 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになります(^O^) まとめてのお返事、お許し下さいm(_ _)m 5月に入りもう半分! 佐賀県はもう蛍が舞い始めました! いっちょ、撮るか! ってことでやってきました、山の中! いや~実際山の中、一人旅は怖い!! ちょっとの音でもドキッ!とします! やがて暗くなると蛍が舞い始めました! その美しいこと! もう夢中で撮りました! やがて撮影が終わると、急に恐怖感が! 超~~~怖い! また行きたいけど、やめとこうかな~? 5月の風もこの日は生暖かく、余計綺麗怖い夜のひとときでした! これからも季節感 ...

2014年05月26日01時03分

ブラックオパール

ブラックオパール

幻想的な美しさ、、素晴らしい!!!

2014年05月24日22時44分

niccomat

niccomat

さすがの一枚。深い色合いが美しいですね。

2014年05月25日16時18分

YD3

YD3

今日 ホタルを撮ってきましたが、まったくこのように撮れず... 基本から撮り方を調べて勉強せねばなりませんね。 色もなにか変な色で良い色出ませんでした。 撃沈です。(笑)

2014年05月26日01時05分

ジョージア

ジョージア

僕も棚田や星、蛍を撮るけど どの作品もすばらしい!! ファンになります^^

2014年05月26日20時33分

ペコおやじ

ペコおやじ

綺麗! もう蛍飛んでるんですね。 それにしても緑と渓流と蛍のバランスが絶妙ですね。 まるでナショナルジオグラフィック‼︎

2014年05月27日20時54分

ii

ii

もうホタルの季節なんですね^^ 一度も撮った事がないのでチャレンジしてみたいです。 diminishさんのようには撮れないと思いますが^^

2014年05月27日23時38分

CEphoto

CEphoto

最高の作品ですね! いつか自分もこのような作品を撮ってみたいです。 感動しました!ありがとうございます!

2014年06月13日06時20分

taka1451

taka1451

入選おめでとうございます^^

2014年06月16日15時43分

麻*

麻*

入選おめでとうございます! 素晴らしいですね♪

2014年06月16日16時04分

YD3

YD3

流石です。必ず入ると思ってました。 他の作品も素晴らしくて審査員の方そうとう悩まれたのでは? ご入選おめでとうございます。(^-^)/

2014年06月16日16時21分

hsnt

hsnt

ダブル入選おめでとうございます。!!

2014年06月16日17時43分

冬の春菊

冬の春菊

入選おめでとうございます。 僕にとってはホタルの美しさに覚醒させられた一枚でした。 永遠のお手本として・・・

2014年06月16日19時01分

asas

asas

入選おめでとうございます(^^♪

2014年06月16日19時21分

kiwi♪

kiwi♪

入選おめでとうございます^^♪

2014年06月16日19時33分

Blues Ette

Blues Ette

コンテスト入選、心よりお喜び申し上げます、 おめでとうございます♪

2014年06月16日19時38分

ゆず マン

ゆず マン

入選おめでとうございます!!(^^) 流石ですね♪

2014年06月16日19時54分

むー太郎

むー太郎

入選おめでとうございます(^^♪

2014年06月16日19時59分

陽だまり(終)

陽だまり(終)

入選、おめでとうございます!

2014年06月16日20時39分

shiroya

shiroya

ダブル入選おめでとうございます(^O^)/

2014年06月16日20時43分

mikan0828

mikan0828

入選おめでとうございます(*^_^*)

2014年06月16日20時45分

ぶらさんぽ

ぶらさんぽ

ダブル入選さすがですね。 おめでとうございます!(^^)!

2014年06月16日21時12分

Flagio

Flagio

おめでとうございますm(_ _)m(^_-)

2014年06月16日21時33分

mint55

mint55

ご入選おめでとうございます!

2014年06月16日21時40分

ony182

ony182

Beautiful JAPAN「緑」 入選おめでとうございます!! さすがですね^^ 今後とも宜しくお願いします!

2014年06月16日23時00分

khkhkh5155

khkhkh5155

入選おめでとうございます! 当然の受賞です!いつかこのように撮れる日を夢見て! 同じ入選でお恥ずかしいです。

2014年06月16日23時19分

ょぅぃち

ょぅぃち

入選おめでとうございます! 2枚とは凄いですね♪^^

2014年06月17日01時18分

yoshijin

yoshijin

受賞おめでとうございます^^

2014年06月17日18時23分

ハッキー

ハッキー

Beautiful JAPAN「緑」 入選おめでとうございます。 いつも素晴らしい写真をありがとうございます。

2014年06月17日20時33分

ゆっき~☆

ゆっき~☆

こんばんは! 入選おめでとうございます。 作品みさせて頂いて、納得しました。 僕の中では、この作品が「最優秀賞」です。

2014年06月17日23時03分

とし@1977

とし@1977

入選おめでとうございます。 すばらいしいものを拝見しました!!

2014年06月18日07時45分

dango

dango

遅くなりましたが、入選おめでとうございます!

2014年06月18日22時52分

the11s

the11s

おめでとうございます♪

2014年06月19日08時16分

はせぴょん

はせぴょん

入選おめでとうございます!

2014年06月27日10時37分

どらちゅい

どらちゅい

おはようございます^^ 新緑と水の流れとホタルの光が幻想的ですね♪ うっとりしちゃいます(★´∀`)b

2014年07月01日06時34分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたdiminishさんの作品

  • ~ what a wonderful world  ~
  • ~ 静かな夜明け ~
  • ~ 伊萬里、絶景の旅... ~
  • ~ はるの うらら ~
  • ~ あ ま や ど り ... ~
  • ~ 夏のおとずれ...今年も城下に夜華が咲く... ~

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP