- ホーム
- realstriker
- 写真一覧
- 赤沢自然休養林 - アカヤシオ
realstriker
ファン登録
J
B
J
B
長野県の赤沢自然休養林での1枚です。 伊勢神宮の神木を取っていたところだそうで、水も空気もとてもキレイなところでした。 背景をぼかしすぎてしまいましたが、川が流れています。
私もずっと昔ここへ撮影に行ったことがあります。 渓流脇に咲くアカヤシオがとても綺麗ですね。 いまでも森林汽車ぽっぽはあるんですかね。 森林の中を歩くとヒノキの香りがとても気持ち良かった事を思い出しました。
2014年05月20日17時44分
>三重のN局さん、コメントありがとうございます。 伊勢神宮は4月に行ってきましたよ。内宮も外宮も見てきました。 すっかりキレイになりましたよね。 前回や前々回の建物は、ここの木を神木としたようです。 今は名前のとおり、休養してるようです。 自分もこの光景に納得でした(^^)
2014年05月22日10時52分
>sarasara330さん、コメントありがとうございます。 汽車ぽっぽは、今でも走ってますね。 ここは森林セラピーとして整備してるみたいですね。 ウッドチップが敷き詰めてあって歩きやすいし、辺り一帯がヒノキの香りで とっても癒やされました(^^)
2014年05月22日10時52分
三重のN局
水辺に咲くアカヤシオがとっても綺麗です。 あの神木が育った場所に納得させて頂きました(^^)
2014年05月20日15時18分