- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 斜光線
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
レンズ:Summicron M 50mm F2 フィルム:フジカラー スペリア 400 これも数年前のネガをスキャン後、明度・コントラストを調整、トリミング。日没前の日陰で、一部の葉にだけ光が当たっています。
Trevorさん コメントありがとうございます。 私もちょっと驚いたんですが、これ、色はいじってないんですよ。 デイライトフィルムなので日陰は青っぽくなるんですが、 全体を暗くしたらそれが目立つようになったのかなあ、と 想像しています。
2009年11月21日21時20分
う、美しい。。。幻想的です。 所々にちりばめられた光がなんとも言えないアクセントになってます。 色をいじっていないとは、驚き。 フィルムを勉強したくなりました。
2009年11月22日11時32分
ロミオさん コメントありがとうございます。 スキャンしたそのままのファイルでは ふつうの色だったんですけどね。 潜在的にはこういう色が写っていたということかな と思っています。
2009年11月22日13時37分
tigers03v05vさん コメントありがとうございます。 基本的には暗くしてコントラスト上げただけなのですが、 夜のような雰囲気になりましたね。 ご指摘の通り、赤が印象的になったかな、と思います。
2009年11月23日11時57分
nobutakunさん コメントありがとうございます。 こんなにブルーが隠れてるとは予想外でした。 フィルムゆえ、かどうかはよくわからないのですけれど。
2009年11月24日08時44分
浮音さん コメントありがとうございます。 もともと割合きれいな色で撮れていたのですが、 コントラストを上げてハイライトが目立つようにした結果です。 赤い葉があってよかったです。
2009年12月09日08時38分
Trevor
日の光を浴びて美しく輝く葉と、ブルーに怪しく光る葉 このブルーは、日陰という理由だけではないようですが? ブルーに輝く蝶の集団にも見えてきます
2009年11月21日20時53分