タイ象
ファン登録
J
B
今まで見た、ディーゼル系では多分かなり古い部類にはいりそう。詳しいかたコメントをお願いします。ここは、八王子駅の八高線ホーム。 だいたい、いつもここに停まっていますね。
よんだぶ様 早速のコメントありがとうございます。 超久々に出動させました。(30年振り) 夕方で、より一層錆びた感じになったみたいです。 それにしても、ハーフをここ(web)までもってくるのに、ハードルが高かったです(笑)
2009年11月21日17時42分
フィルムでも、古いカメラでの撮影だからこれほどまでにレトロな感じになるんでしょうね。 でもお金かかるし、スキャナーで読み込んだりと大変でしたでしょう?(笑)
2009年11月22日12時44分
縄文じいさん様 こんにちは、早速コメント戴きまして ありがとうございます。 >でもお金かかるし、スキャナーで読み込んだりと大変でしたでしょう?(笑) はい、泣きそうになりました。 ブログにも、今までの顛末を書いたのですが、 ハーフザイズは、機械にそのまま掛けられなくて、手動でやるので時間がかかると。 しかも、プリントしたものじゃないと、cdにできないと。 で、cdにしてもらったやつは、どうみても画質が粗い訳です。 それも味って割り切っているのですが、 ここまでかかった金額がなかなかどうして(笑) 本気出すなら、フィルムスキャナ買うか!!!と思ってみたり、 だったら、早いとこデジイチを買え!という突っ込みを受けたり(笑) ま、面白い時間を過ごさせてもらっています。
2009年11月22日13時52分
フリーザ様 こんばんは! DE101136ってマークがあるんですが、 それが、どれほどのものなのか、小生にはまったく解りません(笑) 小生のテリトリーがこの界隈なので、この手の車両はよく見ますね。 夕日と錆び具合がフィルムとマッチして 少しは味が出たかなと思います(笑) ありがとうございます。
2009年12月24日23時52分
よんだぶ
お~!現役で活躍中ですね!! フィルム特有の色合い。 なんとも、良い雰囲気を出してくれていますねぇ~ デジタルデーターの絵を見慣れているので、 (この写真もデジタルですが・・・) 新鮮な感覚です!!
2009年11月21日17時05分