写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ABU-MOSA ABU-MOSA ファン登録

水面のいたずら-1

水面のいたずら-1

J

    B

    コメント11件

    at-su

    at-su

    揺らいでいますね^^ 何が写っていたのだろう?^^ 二度と同じ模様はないのですから考えてみれば面白いですね

    2014年05月19日16時46分

    tetsuzan

    tetsuzan

    ところどころ実線で浮かび上がった 映りこみが面白いですね~

    2014年05月19日16時49分

    inkpot

    inkpot

    一瞬、一瞬の造形、面白い所に視点を向けられましたね。

    2014年05月19日17時21分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    nikonboyさん ありがとうございます。 仰る通りです。一瞬一瞬、模様が変わってゆきます。 写っているのは対岸のビルと右端の灰色の縦模様は、 道路標識とその柱です。上の黒い部分は、対岸の 壁の影です。 tetsuzanさん ありがとうございます。 東西に走る運河ですが、南側からと北川とでは、雰 囲気ががらりと異なります。これで、船でも通って 呉れると、いいんですが。 inkpotさん ありがとうございます。 かなり前から、面白くて撮っています。

    2014年05月19日17時40分

    shinoda9900

    shinoda9900

    変化の有る絵がいいですね

    2014年05月19日20時47分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    shinoda9900さん いつもご覧いただき、感謝です。 水任せ、風任せ、模様が見えたから撮って 居るわけではありません。やるのは、フレーミング だけです。

    2014年05月19日20時59分

    yoshijin

    yoshijin

    とても芸術的ですね^^

    2014年05月20日17時31分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    yoshijinさん ありがとうございます。 巧まずして出来上がる瞬間の光景を 写し撮るだけなんですが、抽象画の ような作品が出来上がります。

    2014年05月20日18時33分

    duca

    duca

    水面に起こる波紋 光や水映りの様々な紋様を作って 一つとして同じものはありませんね。 見ていても飽きません。 素晴らしい着眼点と描写です。

    2014年05月21日14時27分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    ducaさん ありがとうございます。 色々な方が興味を持たれて、一つのジャンル になると面白いですね。

    2014年05月21日14時47分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年05月22日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたABU-MOSAさんの作品

    • 東雲
    • 大島遠望
    • 窓からの富士
    • 太平洋よ、その名のごとく静かなれ-222
    • 夕焼け富士
    • 仙娥滝-1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP