ホーム Nature-oyaji 写真一覧 アカガネコハナバチ(赤銅小花蜂) Nature-oyaji ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている アカガネコハナバチ(赤銅小花蜂) お気に入り登録2 2151件 D E 2014年05月18日19時43分 J B
今年初見です。昨年から何度か眼の色を出したくてトライしているのですが、なかなかうまくいきません。花粉が大量で大満足そうなので掲載です。 コメント1件 Nature-oyaji bluceさん こんにちは。 色は全身ほぼゴールドに近いもので、小さいながら見ていてリッチな気分になります。名前はやはりその全身の色からですね。 眼はうまく光が当たるとグリーンがかった色になり、体の色と相まって格別な姿を見せてくれます。 ただ小さくてなかなか停止してくれない強者なので、撮影は大変です^^; 眼の色の入った写真、まだ満足の行くものが撮れず、今期の目標です。 生態は土の中に竪穴をほって、分岐した穴先に花粉、卵のセットを置くようですね。 2014年05月19日20時34分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたNature-oyajiさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 雨ん棒さん ファン登録 onomi ファン登録
Nature-oyaji
bluceさん こんにちは。 色は全身ほぼゴールドに近いもので、小さいながら見ていてリッチな気分になります。名前はやはりその全身の色からですね。 眼はうまく光が当たるとグリーンがかった色になり、体の色と相まって格別な姿を見せてくれます。 ただ小さくてなかなか停止してくれない強者なので、撮影は大変です^^; 眼の色の入った写真、まだ満足の行くものが撮れず、今期の目標です。 生態は土の中に竪穴をほって、分岐した穴先に花粉、卵のセットを置くようですね。
2014年05月19日20時34分