ラボ
ファン登録
J
B
あれだけ沢山撮りながら、本日も… 我ながら、少し異常かな、と思い始めました ^^;; で、こんなドアップです。 勿論ノートリ。 更にトリミングしてみようか、とも思ったのですが、イメージサイズでご覧下さい。 ドアップに走ってしまっているようで、少し感覚がおかしくなったようです ^^;; 暫く冷却期間が必要かも…
うわぁ。ノートリで、これですか。最高ですね。 青と赤の対比がいいなぁ。 赤いくちばしの下の丸ボケもいいなぁ。 冷却期間は不要です! このまま突っ走って行ってください。 「新」の総評を見てその想いが強くなりました (^^)/
2014年05月18日19時38分
ran様 そうですね、どんな世界でも同じ何でしょうね ^^ こんなのを目の前で見せてくれるもんだから、つい… ^^;; そうですね、巣立つまでは頑張らないと ^^/ millet240様 今日も天気が良く、青空が綺麗でした ^^/ 普段は、もっと低い位置から撮るのですが、手前の葉っぱを避けようと、ちょっと高い所から撮ったら、上手い具合に青空が写り込んでくれました ^^ tirotiro様 この目一つで、いろんな表情に見えるんですね ^^ ほんとに、子供を暖かく見守る、優し~い目に見えます ^^ どさゆさ様 もう、ほんと目の前です ^^;; こうやって撮ると、確かに新たに分かることって沢山ありますね ^^;; ドアップ自体はいいと思うのですが、どうもここ数日、何でもかんでも寄ればいい、みたいな撮り方になってしまってました ^^;;
2014年05月18日20時12分
イメージサイズで見させていただきましたが、これ、何か食べ物ではないものが口にひっかってるから親が抜いてるわけではないですよね?? 先日の釣り糸の件もあってちょっと心配してしまいました。 しかし冷却期間なんて考えずにひたすら突っ走ってほしいです!!! そう、もちろん明日も!!(笑)
2014年05月18日20時19分
hohouhouhou様 これはどうだか分かりませんが、他の写真を見てると、それっぽいのがあるようで… ただ、藻の繊維なのか、ただのゴミなのか、良く分かりません ^^;; とりあえず、元気な様子なので ^^ 明日はご勘弁を ^^;; ここ暫く、受験生並の睡眠時間なんで… ^^;; 睡眠と、バン、どっちが大事かと言われれば、バンなんですが…(笑) yutatera様 親の目って、光が当たると、綺麗な赤が出ますね ^^/ 雛の方の目が良く分かる写真も沢山撮りました…(笑) yosshy99837様 ほんと、何が違うんでしょうね、凄く優しい表情に見えますよね^^ 人間だと、目尻や口許等、色んな個所が変わりますが、この鳥、何も変わらないように思うんですが… ^^;; 他の写真と比較してみる価値あり、かも…
2014年05月18日21時23分
本当に優しいまなざしですね! 日々成長するし、毎日の瞬間瞬間にしか撮れない絵は必ずあります。 このショットだって一期一会ですよ! 毎日撮りたくなるのは自然なことだと思います。 でも、写真の整理とか、このサイトでのお付き合いのために、睡眠時間まで削ってしまってはよくありません。 写真を苦痛に感じたら楽しめませんので、そこはどうぞご自愛ください。 一期一会とはいっても、きっと来シーズンもチャンスはあるだろうし、 長い付き合いをすればいいだけのことだと思います。 それにしても、この距離感は羨ましい限りですね。
2014年05月18日23時59分
mint55様 優しい顔つきですよね ^^ こんな顔、目の前で見せてくれるものですから、すっかり罠にハマッてしまいました ^^;; duca様 そうですね、ほんと人と同じなんですね^^ 今回、バンを観察してて、鳥にもこんな表情があるって、初めて知りました ^^;; punta様 これ、ほんとに目の前なんです。 公園に居る鳥なので人慣れしてるんでしょうが、それにしても警戒心が緩過ぎるみたいです ^^;; ice lion様 こんばんわ^^ こちらはもう桜のさの字も残ってません ^^;; そのかわり、桜よりも一生懸命になれる(笑)、こんなモノが咲いてしまいました ^^ 下手な映画見るよりも、驚きや感動がありますよ ^^/ nikkouiwana様 できることなら、本当に毎日でも撮りたいですね ^^ ヘンなこと書いたのでご心配頂き申し訳ありません m_O_m 睡眠時間の話は、このサイトのことだけではありませんので…^^; 写真や、このサイトへの参加は、苦痛に感じるようなことはしませんし、そうなる前にペースは落としますので、どうぞご心配なく。 パッタリと消えてしまうようなことだけは避けたいと思ってます。 もし、パッタリと消えるとしたら、雛のようにカラスに食べられた時かもしれません(笑)
2014年05月19日01時01分
母の深い愛情を感じますネ! とっても優しい表情に癒されます(*^-^*) 沢山撮っても、これで良いとは何故か思えないものだと思いますよ!(自分も) この様な素敵な光景に出逢えると、ドアップにしたい気持ち良~く分かります✌ 冷却期間は必要ないと思うのですが~成長日記には欠かせないお写真ばかりかと(^_-)-☆
2014年05月19日11時58分
SeaMan様 そううですね、これはアップで意味があると思っているのですが、撮る写真、殆どアップになってしまってたので… ^^;; こんなシーン、こんなに近くで撮れることって、この先無いかもしれないですしね ^^/ きゃんじろ様 この親子があまりにも警戒心が薄いので、近くで撮らせてくれました ^^;; 他の親子は、こんなに近寄らせてくれることは無いのですが… 乃風様 この母親(多分)、とても献身的に雛を育ててます。 警戒心が薄いのと、時々雛を放置して、父親とデートするのが、たまにキズですが…(笑) ここまで撮ったので、立派になるまでは撮り続けたいと思っています。それまで下手な写真にお付き合い下さい ^^;;
2014年05月19日18時01分
ran
子を思う母の姿は、どんな世界でも同じですね。 ホント、とっても優しい目をしてますね。 見ていて微笑ましいです。 こんな可愛い姿を見ちゃったら、だれでも変になっちゃいますよね。 巣立つまで見守ってあげてください(^^)
2014年05月18日18時25分