まめ吉
ファン登録
J
B
木々の葉が茂ってすぐ近くで囀っていたオオルリを見つけられずに帰ってきました。新緑の向こうはカワセミの住む池です。
ほのぼのんさんラボさんこんばんは。ありがとうございます。実は隣にいた小学生のズームしたビデオカメラには西日をきれいに受けたオオルリが映し出されていたのです。・・見つけられませんでした。妻のキ○ノンの双眼鏡を借りていったらよかった・・残念。。
2014年05月19日16時33分
美しい池からの照り返しを受け 若葉が輝いていますね~!(^^)! オオルリさんは惜しかったですね。 自分は今年まだ会えていません。羨ましいですね~^^)!
2014年05月18日21時56分
そらのぶさんおはようございます。しっかり日の当たったオオルリはめったに見れないだけに残念でした。宮城県民の森の池側に居ますよ。行ったら一度は何かしらはチャンスがありますね。撮れる確率を上げるように練習します。
2014年05月19日07時00分
そらのぶさんおはようございます。県民の森は野鳥が近くに来てくれるのがいいですね。アカショウビンのポイントは企業の森の渓流の方らしいです。谷であまり人が入らない所で私も行ったことないですが近くいってみようかとおもっております。
2014年05月26日06時26分
ほのぼのん
野鳥が撮れなかったさぞや残念だったかと思いますが 美しい光のボケの中で綺麗な緑がはえる 素晴らしい新緑をお見事に捉えられましたね!!
2014年05月18日18時10分