R380
ファン登録
J
B
あさかぜさん、こんばんは。 朝からやっとPC開いて、ファン登録お返し等やっていました。 「ご利用ガイド」は詳しく見た事無かったですが、色々役に立ちそうですね。 「ブロック機能について」を後で読んでみますね(^^;ゞ。 ご案内有難うございます!
2021年01月04日20時49分
久しぶりに7200電源入れたら、 使い方分からない状態です。 オリンパスと表示方法が違うので、 ちょっと戸惑っています。 ファームアップ前ですが、 例のレンズを付けたらピントが合います。 マニュアルでも使えそう! やっぱりフォーカスリングは電源が 必要みたいです。 ファームアップは明日じっくりやってみます。
2021年01月04日21時07分
ね~、久しぶりに使うと??となるでしょ(^^;ゞ 背面表示はD7200とは全然infoが違うでしょうね!私も一眼機ではそう思いました。 ミラーレスのZ6はE-M1シリーズと同じ様な設定に出来て、凄く便利に使っています。 E-シリーズのフォサーズ時代から、ずっとメイン&サブダイヤル有る機種では、 info以外はニコン機と粗同じ設定に出来て、迷う事無く使っていました。 ただレンズマウントはめ込み方向&ズーム方向が逆なので、良く間違っていました。 AF-Pレンズは使い方により、便利な様で不便な所も有る様ですね。 ファームアップしなくても正常に動く様でも、何かの時に誤作動を起こす可能性が 有るので、明日でも絶対にファームアップした方が良いですね。
2021年01月04日22時12分
レリーズ
PHOTOHITOの、マイページで、 右上にある「・」がたてに3っつ 並んでいる記号をクリックすると 「ご利用ガイド」が出て来ます。 それをクリックして、 「コミュニケーションをとる」の 中に、「ブロック機能について」 が有るのでクリックすると、 その内容が書かれています。 この機能を利用すると便利かも! ご一読下さいなぁ~!
2021年01月04日20時14分