雅☆
ファン登録
J
B
淀川登山口から登りましたが、すぐこのような道でした 苔むした木がこれほど多いのは屋久島ならではですね
屋久島を象徴するような光景ですね。 東京に来られるとのこと、usatakoさん、itadaki3190さん、私、どこかの山ですれ違うかもしれませんね。^^
2014年05月19日12時05分
usatakoさん 目印を見落とすと道迷いしてしまいそうな場所が多々あり、”原始の森”を実感しました 人の足跡が多く残っているよりはいいですね 新しい山への期待わくわくです^^ 関西からより、登山口へのアクセスが良いので登れる山も増えて嬉しいです
2014年05月19日13時45分
C330さん このような独特の光景が目の前に広がっているのが、宮之浦岳縦走の魅力のひとつですね 素晴らしい山岳写真を撮影される憧れの山男さん達に どこかの山でお会いできたら嬉しいです^^
2014年05月19日13時49分
porocco
夜光りそう~! 心の汚い私には見えませんが妖精たちが飛んでそうです^^
2014年05月17日18時43分