写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きなこや きなこや ファン登録

見事な男子便所!

見事な男子便所!

J

    B

    実に美しい呉須の絵師が描いた便器です。 陶器の町瀬戸の窯元のぜいたくなトイレでしょう! 飾ってある花が良く似合います。

    コメント10件

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    こうなると用を足せなくなりますね。 実際に使っているのでしょうか? 恐れながらと言ってチジミ上がった ものをそっと出し挙句の果てには、 スラックスを汚してしまうなんて事に。 因みに家のトイレは中に入るとすぐに 便座のふたが自動で開きあそこをよく マッサージまでしてくれます、なん ちゃって。

    2014年05月16日09時06分

    きなこや

    きなこや

    下町のゾロさん コメントありがとうございます。 今はこの家自体が資料館として保存してあり、このトイレも展示物です。

    2014年05月16日09時11分

    Usericon_default_small

    湯子

    彩どりを添えて、豪華な厠 ゆっくりと過ごしたいですね・・・

    2014年05月16日09時14分

    タキ鉄

    タキ鉄

    きれいな便器ですね。 使うのがもったいないくらいです。

    2014年05月16日12時14分

    写楽旅人

    写楽旅人

    これは素敵、用を足すのが憚られます^^

    2014年05月16日13時39分

    きなこや

    きなこや

    遊さん コメントありがとうございます。 昔は使用されていましたが、今は貴重な文化財です。

    2014年05月16日15時03分

    きなこや

    きなこや

    タキ鉄さん コメントありがとうございます。 昔は優雅でしたよね、全盛のときはトイレまで飾ったんですね。

    2014年05月16日15時05分

    きなこや

    きなこや

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。 今では文化財でしょうが、優雅でしたよね、トイレに入るのも楽しかったでしょう。

    2014年05月16日15時07分

    parch

    parch

    スリッパまで陶器でできてるんでしょうか?

    2014年05月16日23時11分

    きなこや

    きなこや

    parchiさん コメントありがとうございます。 良く気が付きましたね、もちろんスリッパも呉須で手書きです。

    2014年05月17日06時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP