写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

Spring Train X

Spring Train X

J

    B

    やはり新緑のなかを疾走する青鉄の「モーリー」も気持ち良さそう

    コメント12件

    taka1451

    taka1451

    >TEZU さん コメントありがとうございます^^ 青鉄のマスコットも喜んでますね^^

    2014年05月15日20時35分

    きなこや

    きなこや

    若草色の中の疾走!完璧ですね。

    2014年05月15日21時20分

    taka1451

    taka1451

    >きなこや さん コメントありがとうございます^^ この辺は、通勤経路なのでよく練習するポイント^^ ただ、反対方向がいつまでたっても上手くならないんです^^;

    2014年05月15日21時24分

    taka1451

    taka1451

    >boeing luv さん コメントありがとうございます^^ そう簡単にはいきませんよ^^;

    2014年05月15日21時46分

    T@KA

    T@KA

    やっぱりうまいですよ 僕、他の人で鉄道写真お気に入りにしてるのないですから(笑) 青い森鉄道って、昔はJRじゃなかったですっけ?

    2014年05月15日22時46分

    リストリン

    リストリン

    先日、初挑戦してみましたが、見るに堪えないことになりました。 素晴らしいです。

    2014年05月16日06時47分

    taka1451

    taka1451

    >T@KA さん いつも嬉しいコメントありがとうございます^^ これからも頑張ります(^^) 盛岡〜青森間の東北本線が 東北新幹線盛岡・新青森開業で「IGRいわて銀河鉄道」と「青い森鉄道」に 整備新幹線で並行在来線が初めて第三セクターとなった線区なんです^^;

    2014年05月16日07時57分

    taka1451

    taka1451

    >こぼうし さん コメントありがとうございます^^ 流し撮りは「腰」です^^; 最初はSS1/30くらいで、真横から始めて見てください。 真横であれば、置きピンで流し撮りだけに集中できますし 明るいと結構絞るので被写体深度が深く ピント合わせはシビアじゃないので^^;

    2014年05月16日08時01分

    taka1451

    taka1451

    >リストリン さん コメントありがとうございます^^ 始めから上手くは行きませんよ^^; コツは「腰」なんです。 シャッター押すポイントで正対し、そこから腰をひねって被写体を待ちます。 不安なら連写で、後追いも・・・ ファインダーの中で被写体が動かないよう頑張ってみてください^^

    2014年05月16日08時05分

    taka1451

    taka1451

    >34.5°Nfe さん ご訪問、コメントありがとうございます^^ 青鉄のマスコット「モーリー」がくっきり撮るを目指してるんですが シャッターのタイムラグでなかなかうまくいかなくて・・・ でも、これは狙いどおり「モーリー」がくっきり^^ なので、疾走する「モーリー」ですね^^ で 流し撮りは「腰」ですよ、ほんと。

    2014年05月16日17時29分

    リストリン

    リストリン

    「腰」・・・ですか。 トライしてみます。 有り難うございました。

    2014年05月17日07時29分

    taka1451

    taka1451

    >リストリン さん コメントありがとうございます^^ 「腰」って結局自分に言い聞かせてるんです^^;

    2014年05月17日11時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 光に導かれて
    • 朝の斜陽
    • 朝霧の中の紅葉から
    • 夜明け前 III
    • ステップ賞「秋の朝」-住友不動産フォトコンテスト-
    • 「秋」発、「冬」行き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP