写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

イスタンブール・ストリートドッグ

イスタンブール・ストリートドッグ

J

    B

    ☆野良猫/犬シリーズ イスタンブールでは猫と同じく犬もそこかしこの通りで暮らしています。耳にある小さなタグが街の管理犬である照明(狂犬病ワクチン接種済)であり、皆おとなしいです。 「今夜の食事はどこの通りに行こうかな?」とか考えているのかも(^^) 正直でかくて怖いのか市民からは猫ほど「可愛い!可愛い!」されてませんが虐待もされていません。

    コメント22件

    H50

    H50

    日本の街では野良犬あまり見ませんね。 猫は沢山いますけど。

    2014年05月15日06時00分

    たま407

    たま407

    台湾の精華大学の先生とネットで交流しているんですが、大学のキャンパスにこんな感じで大きな犬がゴロゴロしている写真を見て驚きました。 学生たちが自主的に世話をしているそうで、大学からも「学狗」?として保護されているんだそうです。

    2014年05月15日06時27分

    yosshy99837

    yosshy99837

    日本では野良犬はほとんどいなくなりましたね。。

    2014年05月15日06時45分

    kittenish

    kittenish

    管理犬と言うと安心ですね 野良犬と言うと子供の頃、群れでいてとても怖いイメージ有ります 親しみ、街に同化している光景はいいですね^^

    2014年05月15日18時38分

    Pleiades

    Pleiades

    『街の管理犬』ですか!? 野良というと捕まえて殺してしまう日本よりずっと文化の程度が高いですね。

    2014年05月15日21時19分

    playzonk

    playzonk

    思わず触りたくなりますね!

    2014年05月16日01時59分

    美山鎮

    美山鎮

    H50さん コメントありがとうございます。日本の野犬は事実上絶滅状態ですね。まず野犬化する前に保健所に連れえて行かれて一定期間後は殺処分と聞いています。悲しいですが現実です。m(__)m

    2014年05月17日04時53分

    美山鎮

    美山鎮

    たま407さん コメントありがとうございます。それは良かった、精華大学の犬は幸せですね。飼い主の居なくなった犬の世話をするくらいの社会的余裕があれば良いのですがなかなか難しいですよね(-_-;)

    2014年05月17日04時53分

    美山鎮

    美山鎮

    yosshy99837さん コメントありがとうござます。私が子供の頃は野良犬も珍しくなく可愛がったり顔に落書きなどのいたずらもしたものですが現在日本の野良犬は絶滅ですね。それはそれで狂犬病や子供が襲われる危険がなくて良いことなのかもしれませんが少し寂しい気もします。(~_~)

    2014年05月17日04時53分

    美山鎮

    美山鎮

    kittenishさん コメントありがとうございます。犬の場合は狂犬病の注射をされています。そして、子猫は見かけますが子犬はみかけないのでたぶんこれ以上増えないように虚勢をされていると思います。去勢の効果か皆と大人しく人を追いかけたり吠えたりしている所はまず見かけません。夜の遠吠えも聞きませんね。皆大人犬ですが私は可愛いと思って眺めています。 そんなおとなしい犬でもトルコ人は怖がる人もいて、その反応を見るのがちょっと面白いです。(^◇^)

    2014年05月17日04時54分

    美山鎮

    美山鎮

    Pleiadesさん コメントありがとうございます。動物愛護からこのようになったのか?その経緯は知りませんがとにかく野良犬も管理されていますね。 そんな野良犬も街で怪我をしたりするのですが、怪我をした犬を治療してリハビリする施設もあります。施設に入っている間は飼犬相当ですが、怪我が完治したらまた街に放して野良犬です。 一方では野良人のような貧しい人も居るのも事実なので文化の程度が高いのかどうかは難しいですねm(__)m

    2014年05月17日04時56分

    美山鎮

    美山鎮

    playzonkさん コメントありがとうございます。もちろん街犬を撫で廻す人もいます。猫は自分で毛づくろいすることあってあまり体臭は気にならないですが、風呂に定期的にいれていない犬の体臭は結構すごいので私は撫でません。!(^^)!犬でも最低月一月二程度お風呂に入らないと、、、!ちなみに私のアイコンは入浴時にバスタブから顔を出しているところです。(シャンプー前ですが)(~o~)

    2014年05月17日04時56分

    美山鎮

    美山鎮

    こぼうしさん コメントありがとうございます。トルコの人にとって猫は別格として犬の放し飼いは迷惑がる人もいるのですがかめもとたわむれたり自由に遊ぶ街の犬を見るといいな~微笑ましいなと思います。 食べる心配も寝るところの心配もないこの国のノラ猫・犬達は人間よりのんびり楽しく暮らしていると思います。!(^^)!

    2014年05月17日05時01分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ こんなに大きな野良犬が、街中にいるんですね(@_@。 でも良からぬ人間もいるのですから、 噛んで新聞沙汰なんてことはないのか気になります…(・。・;

    2014年05月17日11時52分

    美山鎮

    美山鎮

    ice lionさん コメントありがとうございます。たぶん犬が悪戯されて反撃みたいなこともあるのかもしれませんが、私が居る3年でそのような噂も耳に入ってこないのでトルコでは、どこかで起きた一件のことで騒いだりしないのかもしれません。寛容度が高いのかも!(^^)!

    2014年05月17日15時43分

    Blues Ette

    Blues Ette

    野良猫、犬が多いイスタンブールですが 糞の処理はどのようにしているのでしょう?

    2014年05月18日23時07分

    美山鎮

    美山鎮

    Blues Etteさん コメントありがとうございます。街の散歩では犬のものはごくたまに見かけます。野良犬の数の割に多くないでたぶん市の清掃業者が処理しているのではなかろうか?と思います。猫は植え込みとか花壇とかの砂にするので見かけることがないですね。市の清掃業者さんお疲れ様です。m(__)m

    2014年05月18日23時25分

    としちゃま

    としちゃま

    野良を野良として管理しているんですね。素晴らしいことかも。こちらでは愛護センターに送られてしましますものね。命を大切にしているのは見習わなきゃいけないですね。考えさせられます。 ある意味、深い写真ですね。

    2014年05月25日22時10分

    美山鎮

    美山鎮

    としちゃまさん コメントありがとうございます。最近の報道で日本のどこかの市町村でも殺処分0を宣言している所がでていましたが、犬や猫のような感情豊かな動物はできるだけ保護したあとも生を全うできるようにしてほしいものですね。

    2014年05月25日22時57分

    光画部R

    光画部R

    ほっほー いいシステムですね。 とはいえ、どこで食事しているのでしょうね。 ・・・いい画ですね。^^

    2014年05月27日00時46分

    美山鎮

    美山鎮

    光画部Rさん コメントありがとうございます。どのようなルールかは把握はしていませんが各所で犬に餌をやっている姿は良く見かけます。なので野良犬も腹を空かしておらず、私がパンとかをやろうとしてもそなんものは要らんとでも言うかのごとくソッポを向かれてしまうことが多いです。(T_T)うちのワンコなら何でもガンガン食うのですが、、、

    2014年05月28日02時21分

    hisabo

    hisabo

    退廃的な……、 とも考えたポーズだったのですが、 何処か余裕のある表情ですね。

    2014年10月21日15時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • 海峡上のカウンターにて!
    • 旧市街の輝き
    • コバルトアワー!
    • 丘向こうの海へと沈む夕日!
    • 光の花・トルコランプ!
    • お洒落な通りの午後6時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP