hatto
ファン登録
J
B
お早うございます。手前の田んぼの水面に映る星も神秘的に、 棚田の夜は暮れゆきますね。 ここはアスファルト舗装の道路上から何でしょうか。 そこに車を止められて、車中で仮眠する感じでしょうか。
2014年05月14日04時21分
こちらの写真もまた前回の星の峠とは違いいいですねぇ~。 こういった場面をまだとったことがないのでとても参考になります。 まだ雪が残っていると記載されていてとてもビックリしました。
2014年05月14日06時32分
月影の意味、よく解りました。 撮影旅行にで出かけておられたのでしょうか。 とっても真摯に、撮影に取り組んでるお姿が目に浮かんできました。 僕も、hattoさんを見習いたいと思います。 とっても、美しい風景ですね。
2014年05月16日21時53分
この時期にまだ残雪があるのですね。新潟、恐ろしい所ですね。 私には無理な撮影環境です(笑 月明かりが棚田の照明となり、ほのかに浮かぶ棚田、素敵な情景素晴らしいです。
2014年05月18日17時51分
hatto
前々日掲載しました「星の峠」よりも先に撮ったものです。三日月が沈む間際を撮りました。意外と明るく棚田が月の光に照らし出されているのが分かります。因みに「月影」とは、①月のひかり②月の形。月の姿。③月の光に映し出された物の姿。などの意味があります。この場合は③ですね。相変わらずこの様な状況でカメラ設定に迷ってしまいます。今回はISOと露光時間の関係を8種類ほど撮って、一番許せるノイズのものを選んだらこの写真になりました。そんな事で、寝る時間が無くなってしまいました。廻りでは皆さんお休みでしたので、ライトも付けず音も出さずとっても寒い中(手前に雪が残っていました)大変な撮影でした。
2014年05月14日01時58分