写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

沙沙貴神社なんじゃもんじゃ

沙沙貴神社なんじゃもんじゃ

J

    B

    近江源氏佐々木氏の氏神でもある発祥地に なんじゃもんじゃの花が咲いています 日本では対馬、木曽川沿いに見られるそうです

    コメント9件

    wabisuke

    wabisuke

    行った事あります。 けったいな名前ですが、咲いてるところはなかなか美しいですね^^

    2014年05月13日16時03分

    むー太郎

    むー太郎

    逆光でよくこれだけ緑が出るなあ… D7000だよな…

    2014年05月13日18時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    今の時期ですね。花の白、緑葉の透過光、太陽光条も素敵です。

    2014年05月13日19時37分

    blackcat

    blackcat

    木漏れ日に、コメントありがとうございます。 コメント画像の方に、返信コメントさせて頂きました。 グリーンのカラーリングがきれいですね。 逆光で、シースルー効果が効いてますし、 太陽のレイアウトも最高ですね。^^

    2014年05月13日19時47分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    此のなんじゃもんじゃは何の木でしょうか。色々と種類があるようですね。

    2014年05月13日21時28分

    ゆず マン

    ゆず マン

    透けた葉の色が心地いですね(^^)

    2014年05月13日21時45分

    yosshy99837

    yosshy99837

    佐々木氏の出身地ですね!

    2014年05月13日22時29分

    10point

    10point

    なんじゃもんじゃ、て木なんですね 東京の調布市にあるようなので見に行ってこうかな 面白い名前ですね

    2014年05月14日21時54分

    shinoda9900

    shinoda9900

    名古屋では街路樹として植えられているところもあります

    2014年05月15日04時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 秋夕のウィンドサーフィン
    • 倒景
    • オブジェ「生」~湖北の夕景~
    • 暁の波紋
    • 暮れなずむ夕木
    • 夜明けの一竿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP