写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くろふね くろふね ファン登録

月の沙漠像

月の沙漠像

J

    B

    千葉県御宿町にある月の沙漠像です。 童謡「月の沙漠」は御宿海岸の風景から発想されたそうです(そうでないという話もあります)。 ちなみに写真を撮影している背後には月の沙漠記念館という建物があります。

    コメント22件

    かりゆし730

    かりゆし730

    像なんですね?リアル感あって本物に見えます。抜群の切り取りで本物に見えるんでしょうね。(^^)

    2014年05月12日23時14分

    MUSASHI 2634

    MUSASHI 2634

    とても素敵な風景ですね♪像とは思えない出来具合ですね。

    2014年05月12日23時17分

    tetsuzan

    tetsuzan

    千葉県には、景色の素晴らしいところが沢山あるんですね。 青空もまた素晴らしいです。

    2014年05月12日23時17分

    くろふね

    くろふね

    かりゆし大好きさん この像、ライトアップする機材があるので、夜撮影したらもっと雰囲気あるのかもしれません。 月が出てるとなおいいでしょうね。

    2014年05月12日23時18分

    くろふね

    くろふね

    musashi2634さん 確かによく出来た像だと思います。 夜撮ってみたい。 いや、日暮れでバックに月があるタイミングがいいかな。

    2014年05月12日23時21分

    くろふね

    くろふね

    tetsuzanさん どこの県にも素晴らしいところいっぱいあると思いますよ。 千葉県は周りを水に囲まれてるので、水辺の見どころは多いと思います。

    2014年05月12日23時22分

    まねきねこ

    まねきねこ

    とても素敵ですね。行ってみたくなります。 朝景、夕景もいい雰囲気ありそうですね。

    2014年05月13日11時03分

    くろふね

    くろふね

    まねきねこさん 駅から10分位と比較的行きやすい場所ですが、基本は海岸なので他には特に見どころないんですよ。 南房総近辺の観光地を計画して行かれるといいと思います。

    2014年05月13日11時09分

    近江源氏

    近江源氏

    夕暮れ空にシルエットで撮ると素敵でしょうね!! 海や砂浜の無い所に住んでますと憧れます

    2014年05月13日16時57分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年05月13日21時47分

    ゆず マン

    ゆず マン

    これ象・・・ぃゃ、像なんですね! 言われなければ分からないですわ(^^)

    2014年05月13日21時49分

    くろふね

    くろふね

    近江源氏さん 多分夕暮れのほうが雰囲気いいんじゃないかと私も思います。 月の沙漠なんで月もあったほうがいいんじゃないかなあとも思います。

    2014年05月13日21時57分

    くろふね

    くろふね

    うさぎの名前はミーコさん お、久しぶり! ありがとう。

    2014年05月13日21時58分

    くろふね

    くろふね

    ゆず マンさん 一瞬、時誤ったのかと思った(;´∀`) 一応ラクダですよ。

    2014年05月13日21時58分

    くろふね

    くろふね

    こぼうしさん 月との写真はたくさんあるのかと思ってググってみたんですがあまり無いようなんですよね。

    2014年05月13日22時32分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    きれいー

    2014年05月14日00時41分

    くろふね

    くろふね

    ていやぁ天八さん ありがとうございます。

    2014年05月14日05時36分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    ガンダ〜ラ、ガンダ〜ラ♪ They say it was in India♪

    2014年05月22日21時29分

    くろふね

    くろふね

    日陰のメロンクリームパンさん いやいや、ガンダーラは全く関係ないから(笑)

    2014年05月22日21時33分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    童謡「月の沙漠」は小学校の卒業式で 担任の先生が歌ってくれました(^.^) 見事なブロンズ像ですね〜

    2014年05月23日12時53分

    くろふね

    くろふね

    パシフィックブリーズさん ああだこうだ語っている割に、私は出だししか聞いたことないような気がします・・・ 像は立派ですよ。 砂が盛られているようにみえるところが土台で、よく見ると砂紋になっているんですよ。

    2014年05月23日23時34分

    くろふね

    くろふね

    アマデオさん それはどうもありがとうございます。 周りなにもないのでどこから撮るかは結構悩ましかったです。

    2014年06月14日17時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくろふねさんの作品

    • 千畳敷
    • 焼岳
    • 早朝の逆さ北アルプス
    • 白馬もまもなく田植え
    • あさひ舟川「春の四重奏」
    • 黒部ダム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP