写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

星の峠

星の峠

J

    B

    『三脚撮影。下左右若干切り取りトリミング。星峠ですが、文字通りの星の峠となりました。』 手前の田圃を大きく入れた構図は、ここに少しでも空の星が映ってくれたらとの思いからです。

    コメント61件

    hatto

    hatto

    新潟十日町の星峠の棚田です。この場所も余りにも有名で中々足が向かなかった所です。一日だけ連休を外して行きました。前日の午後三時に到着しましたが、何と前々日から既に最高ポイントは三脚の列が、そんなことで片隅に三脚を置かせていただきました。夜中から夜明け、日の出、日の出後の斜光と盛りだくさんなシーンが撮ることが出来ました。ちょっと枚数が多くなるかもしれませんが、ご覧なって下さい。周りに居られたベテランカメラマンさんから色々お教えいただき、長時間でしたがとっても勉強になりました。またこの前々日から居られた方曰く、今日は最高だと。

    2014年05月12日04時47分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    お早うございます。 朝一番で素晴らしい棚田の朝もやに煙る美しい情景と星景を拝見することができました。 ありがとうございます。早起きは三文の徳、ですね。バルブ118.1秒の描写は凄いです。

    2014年05月12日04時58分

    juntarou

    juntarou

    私は新潟の生まれですが、このような場所があることは知りませんでした。 とても素晴らしい光景で、環境もよく最高のタイミングですね。 一生に一度はこの目で見てみたいと思います。

    2014年05月12日04時58分

    yamasurume

    yamasurume

    静かに夜が明ける時間帯の素敵な情景ですね。 朝もやや水田に,空がまるごと映り込んでいます。 当地でのお写真,楽しみにしています。

    2014年05月12日06時00分

    jaokissa

    jaokissa

    この時間帯でないとこのような光景には 出会えないんでしょうね。 棚田、一度は見て見たいものです。

    2014年05月12日06時07分

    まねきねこ

    まねきねこ

    息をのむ美しさにしばし見惚れています。 最高のコンディションに恵まれ本当に良かったですね。 朝の静かな時間の幸せを感じます。

    2014年05月12日06時15分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    なんて素敵な情景でありましょうか。 手前から奥までスキ無しですね^^

    2014年05月12日06時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お早うございます。最高のシーンの連続だったのではないでしょうか。 ほんの少し明るさが見える、黎明でしょうか。星の映りも素晴らしい 感動の一枚有難うございます。続きをお待ちします。

    2014年05月12日06時53分

    一息

    一息

    仄かに明け行く美しい情景描写ですね! 棚田の水にも星の映り込み、綺麗ですね。

    2014年05月12日07時12分

    ニーナ

    ニーナ

    霞が良い味付けになっていますね~(^^♪

    2014年05月12日07時44分

    りあす

    りあす

    刻々と変わる色の変化を楽しまれましたね(^^) 空を見れば星の軌跡、棚田を見れば映り込み 感動致しました。(^^) 続きも楽しみです(^^ゞ

    2014年05月12日07時54分

    昇栄

    昇栄

    棚田に星が映り込んで とても素敵ですね。

    2014年05月12日07時54分

    七色仮面

    七色仮面

    日の出前からの長秒ならではの描写に息を飲みました。 昨日印旛沼で挑戦しようとしましたが 星撮りに時間を忘れ 逃しました(^^* お見事な作品ありがとうございます。

    2014年05月12日08時02分

    M's

    M's

    星峠いいですねぇ~ 何度か訪れましたが自分が行くと雨とか曇りとか天気がよくありません 今年こそはと思ってます。 棚田の雪も無く水もありますのでそろそろいいですね!!!

    2014年05月12日08時03分

    167MT

    167MT

    棚田の水面にも沢山の星が映って、とても幻想的な夜明けですね。 最高に美しい日本の風景だと思います。^^

    2014年05月12日08時20分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    美しい! 星峠、一度は行ってみたいです。 しかし前々日から来ているとは凄いですね。

    2014年05月12日08時51分

    efab

    efab

    最高の情景ですね。 一度いってみたい場所ではありますが、この時期はそれほどまでに 混雑しているのですね。。

    2014年05月12日09時00分

    レンコン

    レンコン

    おはようございます。 きれいです♪ グラデーションが素敵です♪

    2014年05月12日09時20分

    ケミコ

    ケミコ

    靄がかった感じが神秘的に感じます。美しい光景ですね。そらの色と田んぼに映った星空が、たまりません。

    2014年05月12日09時30分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    長秒に驚きました。素晴らしいです。。

    2014年05月12日11時33分

    きなこや

    きなこや

    美しい夜明け前、空には星が・・・・。黎明期は気象条件で色合いが微妙に変わりますね。

    2014年05月12日10時04分

    近江源氏

    近江源氏

    仄かに残る星空に明け行くマジックアワー 棚田に映る星の美しい絶景の光景 素晴らしくて感動しました

    2014年05月12日11時05分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    名前の通りの峠なんですね。 真に美しいです。

    2014年05月12日11時11分

    Em7

    Em7

    おお~~~~~  よいショットです! ここ、行って見たいと思うんですよね。 トイレに日本地図のカレンダーがあるのですが、今は関東甲信越なんです。 ここが地図上にあるのですが・・・・ 朝方の時間に行くのは、徹夜レベルでないと難しいですね。 最近何をしてもすぐに疲れてしまうので難しそう。、(^_^;) なんと。。。。やはり名所は時間に限らず混雑するんですね!

    2014年05月12日11時50分

    husky

    husky

    何日もかけて撮られている方がいらっしゃるとは凄いですね! でもこの素晴らしい光景を拝見すれば納得です(^^)

    2014年05月12日12時43分

    sokaji

    sokaji

    谷間にたなびく靄のなんと美しいこと。 棚田に写りこんだ星空も見事ですね。 それにしても長時間かけての撮影、気が遠くなりそうです。

    2014年05月12日13時01分

    @figaro

    @figaro

    真夜中でこの描写。。 118秒、ISO2000。。。 明け方のように霞まで、凄いです。。

    2014年05月12日13時02分

    button

    button

    素晴らしい。構図も色合いも素敵です。

    2014年05月12日13時09分

    osinko

    osinko

    霞のかかる星降る夜の棚田、物語のワンシーンのようですね。 色合いの妙にうっとり見入ってしまいました。美しいです。

    2014年05月12日13時35分

    xiaokenny

    xiaokenny

    実はうちの実家の近くです、有名なので知っていましたが こんな撮り方もあるんですね。 3時半ですか?!その撮影意欲に感服します。

    2014年05月12日14時42分

    Totto

    Totto

    「星峠」とはなんとも行ってみたくなる名前の峠ですね。 名前に負けず素晴らしい景色、瞬間を捉えた描写に感動です。 流石ですね~。。うっとりします。

    2014年05月12日14時45分

    山が好き

    山が好き

    素晴らしい作品ですね。憧れます!

    2014年05月12日16時33分

    kakian

    kakian

    棚田にも星が・・・ 朝焼けに朝靄も 素晴らしいですね。 今週棚田に行きますので、たくさん参考にさせていただきます。

    2014年05月12日17時17分

    kittenish

    kittenish

    幽玄的な光景に魅入ってしまいますね^^

    2014年05月12日18時22分

    ワタリカラス

    ワタリカラス

    絶景ですね。 地平線に薄くかかったオレンジ色の空がとてもドラマティックです。

    2014年05月12日18時40分

    紫陽花

    紫陽花

    綺麗ですね。黎明の空気感が感じられます。

    2014年05月12日18時52分

    BIMBO

    BIMBO

    とても綺麗ですね。 私も富士山の有名スポットに何度か行ったことがありますが有名スポットとなると物凄い機材を揃えたベテラン カメラマンがズラリと並んでいるので圧倒されて此方の撮る気がそがれます。 みすぼらしい機材を身体で隠しながら隅で小さくなって撮っていました(^_^;)

    2014年05月12日19時07分

    Kyub

    Kyub

    コレは綺麗ですね∑(´д`) 今後でてくる日の出写真 楽しみです(´ω`)

    2014年05月12日19時12分

    mint55

    mint55

    わぁ♪ とても美しいです^^ おとぎの世界のようです(^^♪ とてもファンタジーで素敵な光景ですね(^_^)v

    2014年05月12日20時09分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    田にも映る星空!こんなに美しい風景があるなんて。 驚きで見入っております。さすがhattoさまの作品です。

    2014年05月12日20時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    うわぁ〜星峠に行かれたのですか♪ 今が一番絵になる時期ですよね。 流石の切り取り、お見事です♪ 素晴らしき描写、うっとり見させて頂きます♪

    2014年05月12日20時40分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    感動的な作品です。 素晴らしいです。

    2014年05月12日20時55分

    fukuma

    fukuma

    前日から準備されて、やっとこのような光景に出会えるのですね。 実際にはもっともっと前からの準備だと思いますが、下調べなどの 準備も含め、知識と経験と粘りがこのような作品を生むのでしょうね。 素晴らしい作品をありがとうございます。

    2014年05月12日21時19分

    貴太郎

    貴太郎

    とても幻想的ですね♫ 水を張った棚田が織りなす風景が絶品です!

    2014年05月12日21時19分

    ロバミミ

    ロバミミ

    憧れの棚田の世界です。 星の映り込む水田に朝靄、夜明けの空すべてが美しいです。

    2014年05月12日22時13分

    楓花

    楓花

    しばらく見惚れてしまいました…神々しいほどの美しさですね♪

    2014年05月12日22時13分

    YD3

    YD3

    日の出前の棚田。。。 これは美しいですね。♪

    2014年05月12日22時37分

    さいおと

    さいおと

    十日町に行かれていたんですね。 どこかですれ違っていたかもしれませんね。 ここは時間がなくて次回に回してしまいました。 この写真を見たらやっぱり行っておけば良かったなと後悔してます。 それほど素晴らしいです。

    2014年05月12日22時48分

    shokora

    shokora

    超美しいです! すばらしい・・

    2014年05月12日23時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な棚田の情景が美しく、ウットリ魅入ってしまいます。 何とも魅力的な空の色合いですね~

    2014年05月13日17時26分

    ケンチ

    ケンチ

    素敵な棚田のお写真です。 星峠の名にふさわしい描写です。

    2014年05月13日22時26分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    星を映し朝靄が静かに漂う棚田の美しい情景ですね〜

    2014年05月14日00時58分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    星峠、頭の片隅にありました こうして見せていただくとすごいですね 更に最高のコンディションとのこと 理想郷のように霞み広がりほんのり輝く街明かりの描写素晴らしいです

    2014年05月14日01時16分

    m-hill

    m-hill

    棚田に降り注ぐ星、最高のシチュエーションですね。 とても見応えがあり美しいです!!

    2014年05月14日07時45分

    大目付

    大目付

    何とも言えない美しさですね~。

    2014年05月14日18時04分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ 美しい作品に見惚れてしまいました^^ 前日入りの車中泊なのでしょうか? 凄い情熱にも頭が下がります。 棚田の先の朝もやの情景にも目を惹きました(*^^)♪

    2014年05月14日19時07分

    tyottohobby

    tyottohobby

    とても美しい光景ですね。 3時半ごろの光景ですか。素敵な描写は睡眠を惜しんではいけないのですね。

    2014年05月14日20時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ここ一度行ってみたいな~^^

    2014年05月14日21時20分

    日吉丸

    日吉丸

    撮影データが このシーンとの対決にこめた想いを 教えてくれているようですね。 一気に引き込まれ・・ じっくり・・じっくり 拝見させていただいております。 ありがとうございます。

    2014年05月16日09時48分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これは美しいですねぇー!! マジックアワーのグラデーションの美しさ。朝霧のある棚田の静けさある情景。星の軌跡。 この場所が人気の撮影ポイントということ、納得ですねぇー。 この後の作品も楽しみにしています。

    2014年05月18日17時43分

    duca

    duca

    星空の下の星峠 なんと幻想的で美しいのでしょうか 素晴らしい一枚ですね。

    2014年05月19日20時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 福島のウユニ
    • 初 日
    • Blue morning
    • 黄金の 霧海
    • 秋暁の木戸池
    • 滝木能

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP