TR3 PG@
ファン登録
J
B
ようやくペースが元に戻りつつあります(^.^) 黒部峡谷のシリーズを一休みし、同じ富山ですがσ(^_^)の住んでいる地元、富山県西部の景色を紹介しています。 まさに地元、σ(^_^)の生涯のテーマといえば庄川峡です♪ 春の新緑の中、やはり大牧温泉からの帰り便、いつものポイントからの光景です♪ 残雪の頃庄川峡も新緑一色です♪ GWが終わったとはいえ、多くの観光客が訪れていました。
日陰のメロンクリームパンさん、コメントありがとうございます。 は~い、久しぶりにじっくりホームグラウンドで楽しみました。 やはりこの光景を見ているとホッとしますね(^.^)
2014年05月14日19時01分
yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 はい、遊覧船とはいってもしっかりとした定期運行船なんですよ(^.^) 上流への大牧温泉にはこの船でしかいけませんからね。 この深緑の時期もいいシーズンだと思います。
2014年05月14日19時01分
カニサガさん、コメントありがとうございます。 はい、深緑と庄川のエメラルドグリー色、そしてチラッと残雪・・・ その時期が一年で一番ホッとしながら風景を楽しめる時だと思います♪ もう数枚upする予定ですからお楽しみに(^_-)
2014年05月14日19時03分
こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 はい、前は確か3月始め頃の雪のシーンだったと思います。 あれからほぼ二ヶ月・・・ もうすっかり春ですね♪ 新緑が眩しく美しい時期です♪
2014年05月16日18時52分
yoshijinさん、コメントありがとうございます。 はい、二ヶ月ぶりです(^.^) タグの「庄川峡」をクリックしていただくと出てきますが、前の写真は雪・・・ 新緑が眩しいいい時期です♪
2014年05月16日18時54分
stiさん、コメントありがとうございます。 綺麗でしょ~♪ まさに新緑の清々しさが広がっています♪ 気温もちょうどいい感じ♪ 撮影活動にはベストシーズンですよね(^_-)
2014年05月16日18時55分
yosshy99837
遊覧船が出てるんですね。 にしてもきれいな緑ですね。
2014年05月11日21時16分