写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

道草をして・・・

道草をして・・・

J

    B

    皆さまの温かいコメントに支えられ 何とか1000枚のUPに辿り着くことが出来ました。 心より御礼申し上げます。 蔵出しですが、この区切りに・・・と思い 温めておりました一枚です。 仕事の事や娘の将来の事、嫁の事や親の介護、定年を控えて溜息を漏らしたり 色々な思いを巡らしながら總持寺の境内で夕焼けを観ながら「道草」を していた時のものです。 この境内の中を通って帰るのが大好きでした。 もう少ししたら、また此処で「道草」を楽しめる日々が戻って来ます。 横浜にも「岬めぐり」にもまた行ってみたいです。

    コメント38件

    ぴちょん

    ぴちょん

    彦十さん、1000枚アップおめでとうございます! キャプションを感慨深く拝見しました。 歳を重ねるごとに悩みごとが大きく、深くなりますね。 なかなかおむつ離れしなかった子供達の思い出が今思うと笑えてきます。 このお写真、心に沁みました。ありがとうございます。 単身の身、大変でしょうがお体大事になさってください。 アイコンが二度見したセルポに変わってる~^^v

    2014年05月11日20時25分

    写楽旅人

    写楽旅人

    落ち着いた風情を感じる一枚ですね! 人生色々なことがありますね。 そんなときにも写真をやっていると心和み、またやる気が出て来ます。 次は2000枚に向けて…

    2014年05月11日20時27分

    写楽旅人

    写楽旅人

    セルポ拝見しました。 私が想像していたイメージとは違っていましたが、鶴見の彦十さんのことが少し分かってきた気がしています。 これからも宜しくお願いします。

    2014年05月11日20時31分

    tirotiro

    tirotiro

    作品1000枚目おめでとうございます。 1000枚という大台にふさわしい美しくそして力強い作品に見惚れました。 これからも私の知らない日本の美を鶴見の彦十さんの作品を通して知りたいと思いますw

    2014年05月11日20時46分

    よねまる

    よねまる

    コメントを読ませていただいて、共感いたしました。 人生しみじみです。

    2014年05月11日21時06分

    YD3

    YD3

    1000枚目アップ おめでとうございます! 鶴見の彦十さんならではの日本の美の切取りですね。^^

    2014年05月11日22時55分

    K.O

    K.O

    1000枚おめでとうございます。 ホッとするような素敵な夕暮れの切り取りが流石です。

    2014年05月12日02時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    1000枚UPおめでとうございます。 色々なこと思い出す一枚でしょうか。 雲の色合い、流れに不安を感じながらも、 寺の持つよりどころ感が伝わってくる一枚です。 私も3年かにリタイヤしましたが、 なるようになるさの気持ちで、過ごしています。

    2014年05月12日04時33分

    ケミコ

    ケミコ

    1000枚目に相応しい見応え十分な一枚ですね(^^)シルエットが渋いッ♪ 僕は気が付いたら1000枚超えてました。UPし過ぎと言う噂も...

    2014年05月12日08時51分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    1000枚アップおめでとうございます。 これからも十分道草を楽しみながら 素敵な作品を紹介してください。

    2014年05月12日12時35分

    ninjin

    ninjin

    もう千枚、まだ千枚・・・ 越し方行く末を思いめぐらし・・・ 間もなく暦を一巡りする人生 「世の中に片付くなんてものは殆どない」 と先人が「道草」で述懐した言葉を反芻 する日々です。 それにしても總持寺はいいですね。

    2014年05月13日19時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    1,000枚アップおめでとうございます。 1,000枚目ふーっとため息を漏らしたくなるような情景、、 いろんな想いが詰まっている作品なのですね。 人生いろいろですが定年を過ぎた今写真を趣味にしていた事で 随分と救われている気がします。。

    2014年05月13日23時40分

    kakian

    kakian

    おめでとうございます。 同年代なんですね。 じーんときました。

    2014年05月15日21時03分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    1000枚達成おめでとうございます!!! 僕も、4ケタ目指してがんばります! 鶴見の彦十さんのキャプションを読ませていただいて、 写真という趣味は、人生を豊かにしていくんだと思いました。 これからも、楽しんでいきましょうね。写真ライフ(*^-^*)

    2014年05月16日21時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Newell さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 鶴見の總持寺は、一番身近な癒しの場で 新しく仕入れたレンズの試し撮りの場所でもあります。 戻れるものなら今すぐにでも戻りたいのですが・・・^^;

    2014年05月17日06時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょん さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 何回も「セルポ」をご覧にいれることになり 申し訳ありません。 ^^; 1000枚の区切り、そして私の人生の区切りに 大好きな總持寺の一枚を観ていただけて 光栄です。

    2014年05月17日06時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    写楽旅人 さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 1000枚、何かが変わるかと言えば 何も変わらないのですが・・・^^; 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日06時47分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    deep blue さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 私の人生(写真も含めて)「道草」ばっかし~でした。^^; 撮影をデジイチで再開したのを切欠に このサイトに参加させていただいて少しずつ 色々な意味で成長させていただきました。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日06時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    tirotiro さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ いつもtirotiro さんの撮られるヤマセミを拝見して 北海道での写真ライフの目標にさせていただいています。 でも、なかなか出会えません。^^; 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日06時53分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 早いですね~ よねまるさんの谷中での写真を拝見してから もう4年?が経ちましたネ! 街撮りの楽しさを教えていただけて 随分、視野が広がりました。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日06時56分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    YD さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 宗教には、直接関係は無いのですが ここ、總持寺の持つ雰囲気が大好きです。 四季を通じて私の写真ライフを支えてくれています。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日06時59分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    K.O さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ なかなか1000枚が遠い存在でしたが 皆さまの温かいコメントに支えられ 何とか1000枚のUPに辿り着くことが出来ました。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ そうなんですよね~^^; 自分の想いとは裏腹に旨くいかない事ばっかし~です。 でも、おおねここねこさんと同じように何事にも前向きに 進んで行こうと思います。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ケミコ さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ このサイトに参加した頃は、1000枚UPなんて 考えもつきませんでした。 何回か「やめよう」と考えたりもしましたが 続けてきて良かったです。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    パシフィックブリーズ さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ は~い!^^v 道草は、癒しと写真の練習時間を与えてくれていました。 横浜に戻ったら毎日、此処で道草を楽しみます。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 早いですね~ ninjinさんの「松江の堀端」の情景を拝見してから何年になったでしょう? 夕闇に浮かぶ水辺の街並みの情景に癒され憧れたものでした。 区切りを超えたこの先、どんな景色が待っているのか楽しみです。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ そうですね~ 私もデジイチで写真ライフを再開し このサイトに参加したことで人生が豊かになったと 実感しています。 ブラックオパールさんの撮られる都会の夕景にも いつも癒されています。^^/ 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kakian さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ そうですね~ やはりどなたでも経験する「お年頃?」なんですね~^^; そんな時に此処、總持寺で静かな時間を過ごすことで 随分、癒されました。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    チームこむぎ さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ はい~^^/ 人生最後の時までカメラを放さずに 自分のセルポ、撮ってみたいです。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    brown さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ はい~^^/ JAZZ・・・聴いていますか~ 私は、単身赴任先では、ステレオが無いので インターネットラジオで聴くしかありません。 たまにフィッツジェラルドやシナトラがかかります。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月17日07時35分

    18-105

    18-105

    1000枚おめでとうございます!(^^)! 北海道から帰省の際は、道草して是非津軽へもお立ち寄り下さい(^^)

    2014年05月17日11時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    18-105 さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ はい~^^/ 青森・十和田・三沢・六戸と古くからの友人が 沢山「存命^^;」しておりますので 時間を取って行ってみようと思います。 皆さまの温かいコメントが唯一の励みでした。 これからもよろしくお願いします。

    2014年05月18日19時25分

    asas

    asas

    1000枚達成おめでとうございます! 写真も人生も先輩の彦十さんの想い、悩みに触れ 自分と重なる部分が多すぎてびっくりしています。 写真を通じてですが色々なことを学ばせていただきたいと思います。 これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

    2014年05月18日20時29分

    シロエビ

    シロエビ

    1000枚の偉業達成、おめでとうございます。 鶴見の彦十さんの四季折々の総持寺を楽しまさせてもらってます。 これからも、よろしくお願いします。

    2014年05月18日21時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asas さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 嬉しいお言葉、感謝です! 誰しもが同じような事に遭遇するものなのだから・・・と 思いながらもなかなか良い結論が出せないでおりました。 でも、「背伸びをせずに」、「似合わぬ事は無理をせず」 「家族にとって一番良い方向」をと思っています。 簡単には行かないとは解っていますが。

    2014年06月08日17時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 信徒ではないのですが、心落ち着く場所の一つです。 決して広くもないし、綺麗な花が咲いているお寺ではないのですが 何故でしょう? 

    2014年06月08日17時48分

    麻*

    麻*

    心に染みるお写真、キャプションに感動致しました。 仕事、家族の事、自分自身の事...悩みは尽きないもので...

    2014年06月08日22時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    麻* さん いつもご覧いただいて嬉しいです! ありがとうございます。^^/ 皆さん、同じ時間を通過されるのですね! 安心しました。^^; でも、まだまだ青春でありたいと思います。(肉体以外は^^;)

    2014年11月02日11時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 紫陽花の路
    • いつも、心にやさしい・・・
    • 夕景 漆山
    • 雨の日と日曜日は
    • 春待ち 紅梅
    • 冬の陽を浴びながら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP