伽眼羅
ファン登録
J
B
5年前の作ですが、茶臼山高原の芝桜の丘です。 この日は前日の雨から一転、晴れ渡った青空がとても気持ち良かったです。 今年も芝桜まつりが間もなく開催されます。
ラリマールさん、早速のコメントをありがとうございます! はい! 雲の流れが写真の雰囲気を盛り上げてくれてます。 でも、雲の様子からお解りかと思いますが、風が強くて寒かった 記憶があります。
2014年05月10日22時41分
nekomimiさん、こんばんは~ コメントをありがとうございます! 茶臼山高原といっても、ここはほぼ山頂ですので見晴らしは とっても良いですよ。 その代り、遮るものが無くて風が強いようです。 この日は特別だったのかもしれませんが、5月中旬というのにとても 寒かった記憶があります。 もし、お出かけの際は少し厚手の上着を用意された方が良いかと思います。
2014年05月10日22時41分
高里さん、嬉しいコメントをありがとうございます! 昨年は食害で中止だったんですか! それは知りませんでした。 この写真をUPするにあたって、先ほどHPで調べたところ 今年は5/17~6/8まで開催されるようです。 私も今年は予定はありませんが、また行ってみたいですね。
2014年05月10日22時41分
sarasara330さん、お褒め頂き ありがとうございます! この写真はこの園がオープンして確か2年目のもので、 順次 芝桜のスペースを広げる計画でした。 ですので、今はもっとスケールが大きくなってると思います。
2014年05月10日22時42分
mint55さん、いつも温かいコメントをありがとうございます! はい! ここは山頂の花畑ですので、空気も格別ですよ。 今回はこちらにUPしませんでしたが、大の字になって 写真ポーズをとってる人が居ましたよ。(笑)
2014年05月10日23時31分
Falfaさん、いつもコメントをありがとうございます! 5年前のものでもデジタルですから、色褪せることはありません。(笑) セピアカラーの方が良かったかな?(笑) 特にブルーに振ったつもりはないんですが、家の複数あるPCで 色合いとか鮮やかさが微妙に異なってますので現像に悩んでるところです。 現像したものが、別のPCで見ると妙にケバかったりして、驚くこともあります。(;^_^A
2014年05月10日23時44分
かみさまさん、いつもコメントをありがとうございます! そうですね。 天気ばかりは運です。 そして、写真は二度と同じものはない その時の瞬間の切り取りですね。
2014年05月14日21時53分
麻*さん、これは青空と雲の流れに助けられてます。 風景写真は多分に天気や日差しに影響されるものでしょうけど・・・ ファン登録していただき ありがとうございます! 大変光栄です。 これからもどうぞ宜しくお願い致します。
2014年05月31日19時56分
Suzutarobbqさん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ここは山の山頂でこの撮影日は5月の中旬というのにとっても寒かった覚えがあります。 Suzutarobbqさん、滝上というと北海道にお住いなんですね。 また素敵な風景を見せてくださいね。
2014年10月13日08時37分
高里
正に絶景ですね、澄み切った空と流れる雲が見事な演出をしていると思います。 昨年は鹿の食害で芝桜まつりは中止のようでしたが、今年は復活したのでしょうか いつまでもこのような素晴らしい光景が続いてほしいです。
2014年05月10日21時38分