レオ
ファン登録
J
B
今やここの藤園、国際的に人気が出てきているようで外国の方も多く来られていました!! おまけにタイのテレビドラマの撮影も行われていましたが、その俳優さんはタイでNO.1の人気俳優さんだそうです。ビックリ(@_@;)
おおねここねこさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 本当に藤の花の生命力には、強さを感じますね!(^^)! 雨から晴天の移り変わりに喜んでました^_^;
2014年05月13日20時55分
takahashiさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 takahashiさん、 手前と後ろの藤の花、違う色なんですよ^_^; (たぶん^_^;)
2014年05月13日20時59分
三重のN局さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうなんですよ。国際的になりました。 人も多くなったのでゆっくりと撮影も難しくなりました(T_T)
2014年05月15日10時42分
mi-yuさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 お久しぶりです^_^ 来年は、是非行かれてくださいね=^_^= お供します^_^ ところで今年の「一貫野の藤」はどうなんでしょうね~(?_?) 気になっていますが^_^
2014年05月15日10時46分
年休明け新聞で写真を見ましたが、 房も少なくパットしない咲きで、 見にこられたかたも、これが一貫野の藤かとガッカリされるかたも多いとか、、。 行かれても期待はずれになると思いますよ。 来年はお供宜しくです!
2014年05月15日15時39分
いつもありがとうございます。 誕生日を覚えて頂いてるなんて感激してしまいました。 家族でも忘れてる人がいるのに…(笑) 中日に連敗で見に行かなくて良かったです(^^)
2014年07月27日12時34分
おおねここねこ
矢張り手入れされて、房が長く、そして重なりあう美しさは たとえようもないのではないでしょうか。これが古木から 分かれて一度に華を付ける。その生命力の強さにも驚きです。 房が輝いてますね。
2014年05月10日16時28分