写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

210.琵琶湖にかかる橋

210.琵琶湖にかかる橋

J

    B

    滋賀県大津市と守山市を結ぶ全長1350mの橋。 時速60キロで走ると、琵琶湖周航の歌が流れるメロディーロードが約600mにわたり設置されている。 この橋を境に、琵琶湖は北湖、南湖に分かれます。

    コメント6件

    xiaokenny

    xiaokenny

    コメントで思い付いてYOUTUBEで 「琵琶湖周航の歌」を探して聴いてみました。 なかなか良い歌だったことと、今まで見せ頂いた まねきねこさんの琵琶湖の、特に夕景の写真が 歌にピッタリで感動しました。

    2014年05月08日14時32分

    まねきねこ

    まねきねこ

    xiaokennyさん 歌まで聞いていただいてありがとうございます。 琵琶湖周航の歌は本当に琵琶湖の魅力がよく表現されていますよね。 これからも、もっと琵琶湖の魅力を探していきたいと思います。 ありがとうございます。

    2014年05月08日14時54分

    カレーライス

    カレーライス

    改めて拝見すると長い橋ですね。 滋賀へ行った時に見てみたかったのですが、時間が有りませんでした。 ここにもメロディーロードが有るんですか。 世羅にも有りますが...イマイチかな。 (^^ゞ

    2014年05月08日19時39分

    Rockepito

    Rockepito

    琵琶湖周航の歌を聴きながら、口ずさみました。 まねきねこさんが、説明を加えながらコメントして頂くと 撮った作品からさらに学べて勉強になります。いいですね。 色んな方のコメントも拝見させていただきながら着眼点が違うなと あらためて感じた次第です。歌にもありますが、今日は今津か長浜か?どんな所でしょう。

    2014年05月11日06時30分

    まねきねこ

    まねきねこ

    カレーライスさん ありがとうございます。 機会がありましたらまた是非お越しください。 秘話子は淡水なのでベタつきませんよ。

    2014年05月14日17時58分

    まねきねこ

    まねきねこ

    Rockepitoさん ありがとうございます。 ここは琵琶湖の幅が一番狭いところです。 橋を渡るときは、眺めも良く気持ちがいいです。 琵琶湖周航の歌がつくられたころと今では砂浜も減り、大分変わったようですが、 でも、空とうみ美しい景色に癒されます。

    2014年05月14日18時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

    • びわ湖の夏ハスが咲く風景
    • 夕虹
    • 水辺のメロディー
    • 波打ち花火
    • 湖北夕景 ~三人三様~
    • 湖畔を彩る花の競演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP