moto隊長
ファン登録
J
B
太陽が雲に隠れた肌寒い朝 桜は花の霞となって列車を包み込みます。 津軽鉄道 芦野公園
18-105さん こんばんは~ その日、目の前にあるものを素直に撮る、、これが基本スタンスです。 この日は花のコントラストが得られないので、ムリせず視覚的にふわっと感じる構図を探しました。 ちょっと工夫したのは列車の位置です。桜トンネルの中に入れると、顔が陰るので、 桜の向こうの明るい位置でシャッターを切りました。列車の角度と、高さは'趣味'です。 18-105さんの、あの晴れた朝の超絶写真も見せてね~!
2014年05月05日21時41分
18-105さん え、もったいなぁ~い。部分的にレタッチしてでも宣材として活用したいですよね。 (業務報告)本日、例のブツとミッションは、「わ」に手渡されました。
2014年05月05日22時14分
スリーピーさん おばんです~ まず津軽の写真を先に掲載します。それから由利鉄の予定です。 このポジションは、右の枝が邪魔なので、カメラマンが嫌う場所なんです、、私は好きなのですけど(^^)
2014年05月06日00時39分
み~にゃんさん こんばんは~ この突き出た枝をどう処理するべきか、、悩んだカメラマン数知れず(笑) カメラを構えると目の前でブランブランしていて一寸邪魔なのですが、今回は一仕事してもらいました。
2014年05月06日22時30分
テルシマさん ありがとうございます。 駅舎での写真展を拝見しました。テルシマさんの写真には勢い、パンチ、ストレートなエロスを感じました。 そのうち、チームわ鉄で由利高原を訪問しますね! ん、テルシマさんがこっちに来るのが先かな?
2014年05月06日22時35分
たまじまんさん ありがとうございます。 地平の向こうから姿を現す瞬間、、、全カメラマンがグッと集中する時間です。 列車の存在が強くなりすぎないように、でも、”こっちにやってくる!”感を消さないように配慮しました。
2014年05月08日01時24分
18-105
同じ被写体なのにアプローチの違いでここまで、、、 桜の柔かい色合いにに見とれてしまいました。 この画のイメージは現場でですか? それとも事前妄想だったので? それは秘密ですか・・(^_^;)!?
2014年05月05日21時34分