ice lion
ファン登録
J
B
ここは本当に野花の倉庫、宝石箱でした(^^♪ こんな短時間で普段見れない貴重なたくさんのお花に出会うことができて幸せなひと時を過ごすことができました(^^ゞ
mint55さん コメント有難うございます♪ マクロはいろんな描写ができて面白いですね♪ でもなかなかmint55さんのような色合いが出せません… さらに勉強しま~す(*^^)v
2014年05月10日12時51分
ラボさん コメント有難うございます♪ こちらはいっせいに開花するので 撮影するほうも結構大変だったりします(~_~;) もうどの花を撮ろうか迷うくらいです。
2014年05月10日12時53分
純平さん コメント有難うございます♪ 拙い写真を全部見て下さって感謝します! マクロレンズに救われた感があります。 でもまだまだです…さらに勉強したいと思います(*^^)♪
2014年05月10日12時54分
がるぼさん コメント有難うございます♪ 此処はたいていの北国の野花が咲き誇っている場所です! 去年も来ようと思ったのですが行けずじまい… 2年越しの思いが現実になって嬉しかったですよ~(*^^)v
2014年05月10日12時56分
Yosi.wさん コメント有難うございます♪ お花と言えばYosi.wさんですから! Yosi.wさんの座禅草の作品を見て勉強して行ってきました。 人生初めて見た座禅草、とても心に残りました(*^^)♪
2014年05月10日12時59分
Kodachrome64さん コメント有難うございます♪ まだボケを自由に操れないでいるのですが… そう言って下さるととても励みになります(*^^)♪
2014年05月10日13時00分
北陸のはるさん コメント有難うございます♪ 本当にいつまで見ていても飽きませんね。 特に座禅草とカタクリの群落の美しさが記憶に残りました(*^^)♪
2014年05月10日13時03分
チームこむぎさん コメント有難うございます♪ カタクリはとても色合い。形とも美しいお花です。 こちらでも何処でも見れるようは野花ではありません。 レッドリストの留意種に北海道でも指定されています。 職場にも少しですが自生しているので大切に育て守っていきたいです(*^_^*)
2014年05月10日13時08分
hisaboさん コメント有難うございます♪ いつも丁寧に拙作を見て頂き嬉しいです(*^_^*) (1)は一応蕊にピント合わせてみました。 もちろん手持ちだったので息止め気合いでした(笑) (10)はもう意図しまくりで構図決めました(*^^)♪
2014年05月10日13時15分
mint55
カタクリや春のお花、綺麗ですね^^ 楽しませて頂きました(^_^)v こちらも美しい色合いです♪
2014年05月05日15時52分